アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

建設業の個人事業をしています。
年間の所得金額を知りたいのですが

確定申告書を 見て 自分の所得金額とか 分かりますか?

A 回答 (5件)

    • good
    • 0

>確定申告書を 見て 自分の所得金額とか…



単に「所得金額」と言うだけなら、白色申告の方だとして
(9) [所得金額]→[合計]
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yo …
です。

もし青色申告の方なら、
(9) + (51)
と考えても良いです。

ついでに言っておくと、所得税の「課税される所得」は、白色でも青色でも
(26) [課税される所得金額]
です。

住民税の「課税される所得」は、所得税と住民税とでは (10)~(24) の数字が少しずつ違うので、(26) よりはいくらか低い数字になります。

国保税の「所得割算定基礎額」は、住民税の「課税される所得」から 33万円を引いた数字です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

青色申告です。(9)+(51)で 税込年収が 分かりますか?

お礼日時:2019/07/03 09:50

年収 = 年間の収入は


(ア) [収入金額等]→[事業]→[営業等]
です。

確定申告書はご自分で書いていないのですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

税理士さんに任せてまして〜

お礼日時:2019/07/03 10:09

確定申告書の第一表の、左側に書かれているうちの、真ん中になるのが所得金額。


その下側が、所得額から差し引かれる(控除)される金額。
右側の一番上の一行が、課税対象となる金額。
    • good
    • 0

大まかな説明ですが、所得金額には二種類のものがあります。


(ほかに「合計所得金額」というのもあるが、ここでは説明しない)


A。総所得金額:

一般的にいって、複数の所得金額の合計額が総所得金額です。質問者の場合は、所得が事業所得だけなら、事業所得の金額が総所得金額です。

確定申告書B第一表の⑨「丸の中に9」の金額が質問者の総所得金額になります。


B。課税所得金額:

確定申告書B第一表の「丸の中に26」の金額が質問者の課税所得金額です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!