アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友達と会話していてこの様な回答が返ってきました。

会話の内容です。会話はメールでしています。

私: 今度家に遊びに来てみて。
相手: 行きたいです。
私: じゃ、来月迎えに行きますね。
相手: I know you are a man with words. Thank you.

よく、日本では口ばっかりなどと言いますが、それの言葉のバージョンで、”文章だけ”なのか?
機械翻訳だと ”私はあなたが言葉を持った男であることを知っています。” こんな答えです。
私自身、ニュアンスとしては大体理解していますが、皆さんの意見をお聞かせ下さい。
英語だとたまに分かりにくい回答が返ってきます。

A 回答 (5件)

アメリカ人いわく「何を意味してるのか全く分からない」の一言。

話しの流れかを説明したところ you are a man of your word. と言いたかったのかなあとこと。a man of your wordは約束を守る人という意味。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

私も、英語はまだ良くわかりません。
ですから、あまり神経質にならずに楽しみながら学んでいます。
所詮(失礼)、外人の言葉ですから私たち日本人とは感覚が違って当然だと思っています。
実際の会話はとても自由で、文法なんて多少間違っていても結構意味は通じてしまいます。
ですから、難しく考えないでいますが、時々文章や会話の中でここの部分だけはどうしてもはっきりと知りたい、そう思うのも事実です。

お礼日時:2019/07/09 21:27

「有言実行の人」という意味の誉め言葉であることは間違いないようですね:



o in English: (Literally) Man with words, ox with horns. (Possible meaning) A man of honor keeps his word.
http://www.italyrevisited.org/photo/Folk_Sayings …

「有言不実行」はこの表現:
A man with words and no deeds is like a garden full of weeds -
https://www.careerride.com/view/a-man-with-words …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

「有言実行の人」ですか。
それは良かったです。
言葉の表現方法は皆夫々ですが、悪く思われていなくて良かったです。
私たち、日本人と感覚が違いますから、やはり英語は難しいです。
やはり、皆さんに質問して良かったと思いました。

お礼日時:2019/07/09 21:10

a man with wordsだけでは「口先だけの人」 になりません。

ここでは words は「約束、信頼」という意味で使われていてます。 よく you have my words( 私の言うことを信じていい、 約束するよ」と言ったりしますがこれと同じです。

a man of words (a man with wordsでも同じこと)は a man of deeds(行動の人)と対照的に使われますが、そのような文脈ではa man of words は多少「口先だけの人」のような意味合いが出てきますが 、a man of wordsだけではそのような悪い意味合いはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも回答ありがとうございます。

いつもWengongchanさんにはお世話になってます。
words は「約束、信頼」なるほど、まさにその通りでした。
実はこのサイトで質問をした後、しばらくして友達とチャットをした時に改めて友達から回答を頂きました。
中略していますが、その内容は、”あなたの事は知っています、とても良い人です。”そう言って頂けました。
一瞬、私が書いた文章だけが良くて、私の事はあまり良く思っていない、そんな風にもとらえられがちですが、今ではお互い良く知っている友達です。
そもそもその様な事を言う方ではないので、よけいわからなくなってしまいました。
勉強になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2019/07/09 21:04

「a man with words」って意外と用例が見つからないですね。

やっと見つけたのは小説(?)の一説でした。

「Moses even appeals to his foreskin, saying, "Please, O Lord, I have never been a man with words....I am slow of speech and slow of tongue" (Exodus 4:10).」(『From Abraham to America』より引用)

文脈から判断すると、「I have never been a man with words.」は「口数が多い男」みたいな意味のようです。また、オンライン英辞郎によると「artist with words」で「名文家」を意味し、「way with words」で「秀でた話術の才能」を意味します。なので、「a man with words」自体はポジティブな意味のような気がします。

なので、「I know you are a man with words.」で「あなたは口上手だね」くらいの意味じゃないでしょうか? ただし、もしそういう意味だとしても、相手が誘いを受け入れたのか拒否したのか分からないですが(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

昔は友達からもう少しフォーマルな言葉で回答を頂いていましたが、最近仲良くなるにつれて友達自身のナチョラルな表現が多くなり、
でも、言葉の言い回しはその人独特の表現であったり、時にはレアーな言葉で話して来る事が多くなりました。
私も、わからない事は事前にパソコンなどで調べるのですが、はっきりわからない時が良くあります。
今回質問した内容は、決して悪い方の意味ではないです。

お礼日時:2019/07/09 20:34

with ともにあるという意味から見て、言行一致の意味かと思います。


これが of だと言葉に属する男で、言葉だけの、という意味になるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!