
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
x, y が平面上の座標であれば対象は「実数」ですから、(1) では
t ≧ 0
従って
x ≧ 1
y ≧ 0
は書かれていなくとも「かくれた条件」になっています。
求めた結果
x = y^2 + 1
は、すべての y に対して
x ≧ 1
を満たしていますから、求める曲線の範囲としては y の条件によって制約され、x の条件は特に必要ないということです。
これに対して (2) では、求める曲線の範囲としては x の条件によって制約され、y の条件は特に必要ありません。
そういった、「求めた曲線の式」の「制約条件は何か」を見極めることが大事です。
x の条件なのか、y の条件なのか、それとも両方か、ということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学A internetのすべての文字...
-
3.75時間が3時間45分ってことは...
-
物理について
-
合同式の質問なのですが 解説に...
-
教えてください! 2の8乗+2の1...
-
古文 訳
-
x+2y+3z=xyzを満たす自然数x...
-
絶対値の計算 移項
-
0≦θ<2πのとき、 (sinθ+1/2)...
-
A/√B=c+dという式が与えられた...
-
やさしい解説お願いします
-
二次関数y=ax²+bx+cのグラフが...
-
性格適性検査で意図が分からな...
-
「述べる」と「論じる」
-
集計した数字の誤りを何と言い...
-
岡山大学の英語の最終問題(自...
-
MACアドレスで・・・世界で一つ...
-
はま寿司の監視カメラ
-
アンケートの集計方法について...
-
マークシート試験 消し忘れた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3.75時間が3時間45分ってことは...
-
x+2y+3z=xyzを満たす自然数x...
-
このような媒介変数の問題で、x...
-
数学A internetのすべての文字...
-
-π<θ≦πと0<θ≦πは同じですか?教...
-
多項式の定義
-
数Iのこの問題を解説してほしい...
-
サイコロを三回振り、出た目を...
-
この問題が分かりません。解説...
-
√n²+21が整数となるような自然...
-
割り算した数字を、割り算する...
-
不等号のとき、大なり小なりに...
-
写真のマーカーを引いた問題が...
-
高一です。数II教えてください...
-
二次関数のグラフが、三点(1、5...
-
絶対値の計算 移項
-
次の問題を分かりやすく教えて...
-
pを素数とする。1≦k≦p-1を満た...
-
1.5x(2-0.5x)=0.5x+2 の答え...
-
5で割ると3余り、8で割ると4余...
おすすめ情報