餃子を食べるとき、何をつけますか?

大学受験生です。
家が貧乏なので、大学の進学先を迷っています。

うちはとても貧乏です。
本当は県外の国公立大学に行きたくて、模試もやっとC判定になったのですが、親に
「〇〇大学(県内の国公立)も考えてほしい。」
「正直〇〇大学の方が経済的には助かるが、最終的は行きたいところに行っていいよ」
と言われました。

でも、うちは本当にお金が無いし、妹もいるので、〇〇大学に行くしかないのかなと思っています。
第一希望の大学と〇〇大学のオープンキャンパスにはどちらも参加するつもりですが、家族のためにも、やはり〇〇大学に行くべきなのでしょうか。

(一応〇〇大学には興味のある学部はあります。)

質問者からの補足コメント

  • 厳しいそうです。
    だから、〇〇大学を考えて、と言われました

      補足日時:2019/07/12 00:19
  • 県内は公立で、県外のは地方国立です。
    県外は1年間だけ強制で寮ですが、2年生以降は一人暮らしをしなければなりません。

    親ならどうにかしてくれる
    と先生にも言われますが、お金が無い限りどうにもならないし、お金がないので綺麗事は言えないかな…と思っています。

    親曰く、県外だと仕送りが厳しいそうです。

      補足日時:2019/07/12 20:16
  • 就職先のことを考えれば、正直どちらでも大丈夫そうですが、今までずっと県外の大学を第一希望にしてきて、説明会まで行って、その大学をずっと目指してきてました。
    正直公立は考えておらず、一切オープンキャンパスも行ってないし、行く気もありませんでした。

    もし、公立を選んだら、そんな行く気もなかった大学にしても勉強する気にならないし、きっと未練も残ると思います。
    しかし、国立を選べば、もし誰かが働けなくなったとか、妹が私立高校に行くことになったらと考えると厳しいかなって思って、それはそれで申し訳ないです。

      補足日時:2019/07/12 20:19

A 回答 (16件中1~10件)

2番さん仰るとおり、学費免除の条件等を、志望校やその県内国公立大学について調べること。


あと、念のため。県内か県外かで分けるのでは無く、実家から通えるか通えないかで分けること。県内であっても通えない場所なら県外とほぼ同じだから。

第一志望のレベルの高さと、○○のレベルの低さにもよります。
東大京大一橋と、琉球大学辺りとなら、無理してでも、という気がしますが、
横国と広島大学となら、無理してまで行かなくても、という気がします。

あなたのような受験生学生は、間違いなく居るはずで、となると、地方の国公立大学、特に県でナンバーワンの国立大学の上位には、ボーダー偏差値よりずっと学力が高い学生が居る方が普通だろうと思います。
とはいえ、ボーダーがアホアホ高校生レベルだった場合、やはりそのレベルの授業を受けることになるので、そこまで行くとどうかとは思います。だからレベルの高さと低さが判断材料として重要です。

また、もし浪人もできない、宅浪も無理、地元私立も無理、なんてことだと、最終的にぶっちぎりのA判定が取れないと、受かるか落ちるか判らない状態で受験を迎えることになります。
並のA判定だとまだ5人に1人は落ちることになりますので。
大学受験の場合は、お金は学力でどうにかなります。
例えば東大なら、おそらく学費全額免除でしょう。家庭教師などの高額バイトも可能。
だから奨学金で何とかなりそう。
しかし、学力が低くなるほど条件が悪くなっていきます。
    • good
    • 0

奨学金で私は行きました。

奨学金で行ってた子他にもいあけど。
38さいで完済したw
    • good
    • 2

皆さん真面目な回答をしているので変化球で。



TikTokやInstagram、YouTubeで有名になりスポンサー等とれると仕事になります。
大学行きながらもやるのも良いですね。
    • good
    • 1

どのくらいの世帯収入なのかわかりませんが大学無償化法も成立されましたので参考にしてください。



https://clabel.me/universities/24326
    • good
    • 0

「公立を選んだら、そんな行く気もなかった大学にしても勉強する気にならないし、」などと、勉強を怠ける口実を予め考えているような大学に行くことはありません。

本気でそう思うなら、国立にいけばいいんじゃないですか。そこまでしていきたいのであれば、奨学金を借りることもできるし、バイトで稼ぐこともできるはずですし、生活費を切り詰めることもできるでしょう。それができないというのであれば、その国立に行きたいと言うのが本気かどうか疑わしいです。

ただし、そういうふうな発送でいたとしても、現実問題として、入試があります。それに受からなかった場合にどうするのでしょうか。仮に地元の公立を受験できたとして、そこに受かったときにどうするのでしょうか。「そんな行く気もなかった大学にしても勉強する気にならない」のであれば、進学する意味がありませんよね。じゃあ、浪人するのですか?

そういった事も考えておくべきです。C判定で、県外国立に受かると思いこんで、その思い込みに基づいて、地元の公立をディスるのは、県外国立に受からなかった場合の対応を狭めることにしかなりません。現実問題として、大学に入ってしまえば中身はさほど違わないものです。大きく違う思うのであれば、それはあなた自身の思い込みによるものです。
    • good
    • 1

進学先は勉強分野が県内の国立大にあれば第一希望は県内でしょう。


第二希望は県内公立でしょう。
県外国立にしかない分野であれば、親に泣きつく手もあります。
勉強はどこの大学に行っても、さほどの差はありません。
勉強するのは学校ではなく、あなた自身ですから。
    • good
    • 0

公立大学に行って、大学院で国立に進学しましょう。


4年間バイトすれば学費もたまるでしょう。
    • good
    • 1

>本当は県外の国公立大学に行きたくて、模試もやっとC判定になったのですが



毎回A判定なら悩んで頂いて結構です。
いまCだと最終までAになることは、一般的にはありません。
    • good
    • 1

具体的な大学名や学部が分からなければ判断できませんね。


県外の大学とやらが、県内の国公立比較して、わざわざ通うほどの価値があるかどうか判断できないからです。
偏差値的に、県外の大学の方が高いということでしょうけど、都市部には偏差値の割に中身の大学も存在します。
また、国立大学ならまだしも、公立大学であれば、かなりレベルの低いところも存在します。
そんなこんなで、大学名もわからないままでは議論ができませんし、あなたが大学を出たのちに、どうしたい、あるいはどうなりたいと思っているかにもよります。
たとえば、地元で公務員になりたくて、地元の国立と、都市部にある県外の国立で迷っているというのであれば、地元の国立でもいいんじゃないのという気もします。C判定というのも厳しいラインです。
    • good
    • 1

県内と県外の一番のネックは、家から通えるかどうかではないでしょうか。


国公立と一口に言っても、国立と公立では大きな差があります。
県内の公立だと、県民は入学金減免などの優遇が受けられるところもあります。
ご家庭の経済事情もあり色々と思い悩むお気持ちもわかりますが、
どちらを選んでも大学に受からなくては意味がありません。
C判定は決して安心できる位置ではありません。
進路は国公立と定まっているので、今はひたすら国公立に向けた勉強をしましょう。
両校の難易度に差があるなら、より高い方を目指せば合格率も上がります。
その結果でどちらかに決めなければいけないかもしれないし、
国立をあきらめ公立に、という選択肢も出てくるかもしれない。
最終的な志望校を決定するのにはまだ間があると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報