アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車のエアコンのオート設定何度くらいにしてますか?25度のオートにしてますが、のりはじめてから風量マックスからなかなか下がりません。みなさんはどれくらいで風量下がってきますか?今日とか暑い日でどんな感じかおしえてください。あとオートにすると風のでが↓マークがなくなり→だけになります。これは普通ですか?

A 回答 (8件)

今の季節、かなり設定温度を上げなければ


又はある程度走らなければ風量はマックスになります

オートは便利ですが、非効率です
私は温度を最低にして、マニアルの風量のみで室温を調整してます

オートは冷えると
先ず風を弱くし、更に冷やすとお湯を流します
車のオートエアコンは何とも不経済な構造です
    • good
    • 0

設定温度は18℃でスタートし、冷えてきたら25℃にしています。



>今日とか暑い日でどんな感じかおしえてください。
 温度センサーと日照センサーのデータを元に
 風量、コンプレッサーの稼働率、内外気切り替えをするもの。

1.内気循環、風量最大、コンプレッサーフル稼働
2.内気循環、風量 中、コンプレッサーフル稼働
3.外気導入、風量 中、コンプレッサーエコ稼働
4.外気導入、風量 弱、コンプレッサーエコ稼働
    • good
    • 0

カーエアコンは、基本家庭用の電気のインバーターエアコンと一緒ですよ。



夏場にエアコンを入れると、外気温センサーとかはラジエター付近に、日射センサーがダッシュボードとかにあるので、
自動で温度から予測して、フルオートにしてあれば、夏場エアコンの送風口は、→ のように表示され、胸元付近にある
送風口から吹きだす感じになります。

家庭用エアコンで、冷房というボタンをリモコン押せば、冷たい風は横あるいは天井付近の暑い空気のある方に
吹きだす。暖房は、下側に吹きだす。空気は、暑いものが上になり、冷たいものは下に溜まる。

そのままですと、コンタクトレンズ入れた女性を中心に目が乾くと嫌がるので、送風を横向き&下向きに手動で変更
しますと、全体の送風口の数が増えるので、送風が弱くなります。

車は、屋根なしの駐車場に外気温32℃の時に駐車しておきますと、買い物で帰った30分後とか1時間後に、車内温度
60℃に到達しますので、意外と夏場は早く車内温度が上昇します。

その為、買い物とか帰った時に荷物を載せて、左後部ドアパネルを開けて、次に運転席の右前ドアパネルを開けて、
バタン・バタン・バタン・バタン・バタンと5回開け閉めをすると、理論上は、外気温の32℃の温度の空気と車内空気が
入れ替わるので、空気の入れ替えをしてから、エンジンかけてエアコンかけるという流れになります。


■参考資料:車内温度を下げる方法


空気は熱伝導率が低いので、暑い車内の空気をそのままエアコンで冷やそうとしますと、異常な熱量変換必要となり
冷えるまでにお時間がかかります。

車内のエアコンは、①内規循環、②外気導入、の2種類ありますので、空気の入れ替えをしたら、内規循環ボタンを
押します。


■参考資料:エアコンの内規循環と外気導入
https://www.webcartop.jp/2017/05/115005


一般的に高級車とかは、カーエアコンを入れると、基本内規循環でスタートして、ボ~~~~~ンという感じで
大風量エアコンが作動し、目盛りが10段階くらいあれば、10で作動し、内規循環になったりします。

走り出すと、自動で風量の目盛りが下がっていき、20分とか30分で自動で外気導入に切り替わったりします。

内規循環は、左のダッシュボード下側のある空気取り入れ口から車内の空気を吸って、そばにある熱交換器で
熱を奪い、送風口から吐き出します。

外気導入は、ワイパーあたりの箇所に、外気導入口という空気を取り込む箇所があります。

内規循環にしてあると、車内の空気が入れ替わらないので、運転席や助手席の窓を少しだけ開けておくとか
しないと眠たくなり、居眠り運転の原因になったりします。

車の冷房能力は、家庭用エアコンのざっと2倍の能力がありますが、普通自動車ですと、ラジエターがあり、
その後ろにコンデンサーがあり、電動ファンが2個とか付いています。

エアコンのコンプレッサーの除湿ボタンを押すと、信号機で停止しているアイドリング状態でも、左の
電動ファンが回転して、空気をラジエターとコンデンサーを冷やしています。

ラジエターの水温が高温になると、90℃とかで強制排気という感じで、右側の少し性能が上の電動ファンが
回転します。コンデンサーに送風が当たらないと熱交換できないので、冷房入れるとファンが回転する傾向に
あります。

が、エコカーとか、軽自動車は、電動ファンが1個しか付いていなかったりする傾向にあるので、夏場は早く
回転させるので、うるさいこともあります。

後はボディの色でしょうか。黒は車内温度が暑くなり、白はさわやかな温度だったりします。

カーエアコンは、電装屋さんに持ち込みでもすれば、エアコンを入れてそこから吹きだす冷房された空気の
吹きだしの温度を温度計で測定してくれ、あまり高いと、「冷媒ガスを補充しましょう」 と対処されますよ。


■参考資料:カーエアコンの故障とかメンテナンスは、電装屋さんがお得だったりする事例
https://matome.naver.jp/odai/2142820522476921901


一般的なお話として、車によっては、温度センサーの数が1個しかないとかあると思いますが、ハイブリッドカー
は、リアシート下にevバッテリー装着してあるので、その辺も温度管理されてあるので、温度設定すると、
evバッテリーも冷やす感じがあり、少し空調系はハイブリッドカーの方が良さそうな感じはあります。
    • good
    • 0

25度の1~3ぐらいの風量にしていますね。

ただ、設定したら設定したまま放置ですから。

空気も水と同じような回り方とかするので、冷たいものは、下にさがっていく。暖かいものは、上にいく。
ですから、真っ直ぐとかでも、下に下がるので全く問題はない。
    • good
    • 0

車種によっても異なりますが、運転する人によっても設定温度は異なると思います。

オートエアコン車に35年以上乗っていますが季節によっても設定温度は変えています、今の車で夏は26°にしています。また吹き出し口もオートの場合は設定温度よりある程度の差があれば最初は内気循環で作動し、ある程度設定温度に近づけば外気循環に自動で変更されると思います。なかなか下がらないのは外気温が高いからかエアコンの故障だと思います。
    • good
    • 0

オートで風1です


それで快適です
    • good
    • 0

>足元の風はでないってことですか?



はい、そうです。
冷気は、重いので下に下りますので、上(横)方向に冷房の風を送るだけで、
足元も冷えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすく有難うございます。もうひとつ質問させてください。自分一人で車に乗る場合は助手席のエアコンの口を閉じ風を出さないほうが運転席はいっぱい冷えますか?

お礼日時:2019/07/27 14:05

設定は、25.5℃


1~2km走ると下がります。
以前に乗っていた3ナンバー車は、良い感じだったのです。
乗り換えた軽は、下がるのが早すぎる(十分冷えていない)と感じます。
天候などによって、手動で風量をアップしています。

↓マーク は、暖房
→ は、冷房及び換気
です。
冬場の暖房時に車内が充分暖まると、両方ついて、
暖房+換気になります。
車内が暑くならないように、外気を導入して適温に保つ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。夏場は↓マークがつかないってことは足元の風はでないってことですか?

お礼日時:2019/07/27 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!