アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

be heading for
be headed for は同じ意味と言われていますが、
be heading forという自動詞は、主語が自ら意思を持って進んでいる感じで
be headed for という他動詞は、誰かの指示に任せて「どこかへ向かうという流れの中に乗っている」という状態を表している感じとどこかの部ログでみましたがこれは合ってますか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    では疑問文でも
    Where are you head? どこへ向かってますか?
    Where are you heading? どこへ向かうつもりですか?

    となりますか?

    もしかしてhead、に限ったことでしょうか?

    I'm studying English. は勉強しています。
    でいいのでしょうけど。

    ではheaded heading と同じような使い方する単語には他にはどんな単語があるでしょうか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/08/03 15:10

A 回答 (4件)

2の方の会話状況を再検すると、電車という外的要因で、東京に向かっているので、受動表現一方、お昼以後あなたはどこにいくのか、とヒトの内面的意志に問うているから進行形=未来表現で答えたのでしょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そういうことですねl
ありがとうございました。

お礼日時:2019/08/05 11:29

外的要因によって、向かうなら、受動表現としてbe headed forで、自身の理由つまり内的要因で向かうなら、主体性表現で、be heading forではないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
NO,2の方は実際に移動中のアメリカ人に聞けば、大半の人が I am headed for ~ ということですので
一体どれが正しいのでしょうか?

どなたかわかる方いませんかーーー?

お礼日時:2019/08/05 11:10

あなたの読まれたブログを書いた人が日本人かどうかは知りませんが,その説明はあまり良いとは言えません。



「どこかに向かっている」 という日本語からは is heading for という言葉を使いたくなりますが,実際に移動中のアメリカ人に聞けば、大半の人が I am headed for ~ と言います。

be heading for と be headed for ~ は基本的には同じ意味ですが、どう使い分けるかという質問に対して下のリンクのサイトでアメリカ人の言語専門の人が答えでいます。 要は、例えば東京へ向かって走る電車に現に乗っている人は、I am headed for Tokyoと言うのが普通で I am heading for Tokyo.とはあまり言わないということです。be heading for のほうは、例えば「昼からどこへ行きますか」という質問に対しては、I am heading for Tokyo this afternoon. のように言うのが多いということです。 もちろん、すでに目的地へ向かっているのか、これから向かうのか、の境目が曖昧な状態もあり絶対こうだとは言い切れません。

https://www.quora.com/Are-we-heading-or-are-we-h …
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなのですか?
しかし、学校で習ったのは現在進行形はingでした。
おっしゃられている事は
今行っているはheading for Tokyoではなくてheaded for Tokyoということですか?
heading for Tokyoは未来形ってことですか?

ちなみに私が見たのはここです。
https://kskszk.blog.so-net.ne.jp/2014-05-04

この方もbe headed とbe heading の両方の意味にあまり違いはありませんのでと言ってますが。

混乱しますね

お礼日時:2019/08/03 15:06

御賢察の通りです。



    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
しかし、意味がわかりません。

お礼日時:2019/08/03 15:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A