dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

月面における日中はどのような感じ?
大気がないので空は黒いけど、地面は明るいという感じなのでしょうか?

A 回答 (3件)

No.1 です。



>ひたすら広いナイターのグラウンドみたいな感じがしますね。

ナイターのグランドは「四方八方からのライト」が当たりますが、月には「太陽の光」しか当たらないので、光源がひとつ、つまり「影の部分は真っ暗」という地面(月面)の明るさ・まぶしさなのでしょうね。
    • good
    • 0

オレは、空は無いけど、地面は眩しいと感じたなあ。


棒で○マ○コと大きく書いてきたので、前澤に月へ行ったら確認してきてくれと
言ってくれ。
    • good
    • 0

行ったことはありませんが、50年前のアポロ11号の写真や映像を見る限りそうなのでしょうね。


大気中の「チリ・ほこり」や「水蒸気」が光を乱反射させることがないので、光るのは「地面(月面?)」だけなのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いやいや、行ったことがあったら衝撃ですよ!
やはりそういう感じなんですね、地球感覚で考えると不思議な光景ですね。
ひたすら広いナイターのグラウンドみたいな感じがしますね。

お礼日時:2019/09/13 09:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!