プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

親が車を運転させてくれません。
最近普通免許を取った者です。
免許を取る前は、「車くらい運転できるようになれ」「免許くらい取れ」とうるさく、あまり乗り気ではなかったわたしを自動車学校に入れてくれました。
その後も、「免許とったらどっちの車を運転したい?」(うちには二台あるので)と聞いてきたり、免許とったらバイトも車で行けるね、友だちとドライブで遠出もできるね、とわたしのモチベーション(?)を上げてくれて、ペーパードライバーではいざとなった時に困るよと少し釘も刺されて、免許を取った今では運転することにそんなに抵抗はなくなりました。
でも、せっかく免許取ったのに運転をさせてくれません。運転させてと言えば、「保険の年齢を下げてからじゃなきゃ」と生返事。免許取る前は、「保険の年齢下げるくらい電話一本でできるからすぐ運転できるよ」と言っていたのに、一向に変更してくれる気配はありません。
何度も頼んでいるので、単に忘れているということは無いと思います。そんなにわたしに運転させたくないのか、車を貸すのが嫌なのか、正直に言ってくれればわたしもお金を貯めて自分で好きな車買おうとか計画を立てられるのに、中途半端に「車を貸してもいいけど今じゃない」みたいな態度を取られるとわたし免許取った意味ないなって思うじゃないですか。本免試験に受かって、やっと運転できると思って嬉しかったし、親も喜んでくれたのに…。

A 回答 (8件)

交渉するしかないのでは?


素直に。
ケチくさい親と思う。
自動車の運転などできて当たり前。
上達するには日常から乗るしかない。
で、親が免許の取得を勧めたんでしょ?
全年齢担保にしても年に100万も増えるわけじゃなし。
乗らない空白期間を作れば教習の記憶も薄れる。
保険料を払いたくないなら最初にそう条件付けないと。
年齢の限定で変更しないならそれまで免許を取らせなきゃいいのに。
まあ、確かに乗りたきゃ自分で保険料の差額を払え、もあるだろうけどさ、、、
ケチくさい親。
    • good
    • 8

事故を起こした時に 責任取れますか


相手を死亡させたら一億の時代です
駐禁などの罰金は最低でも1万です支払えますか
車を動かすには任意保険に入らないと動かせません
若い者は事故率が高いので倍額5万ほど必用です
搭乗者保険というのもあり
誰を乗せるかという決まりがあります
みしらぬ人を乗せて事故に遭った場合の補償のためです
車運転するのならそのくらいのことを理解しましょう
親がすでに自分しか運転しないと契約している時
倍額になる貴方は入れません
免許は30過ぎたらやすくなります
身分保証書にもなりますから
あって困ることはありません
よく取らしてくれたと感謝しましょう
ただでは取れませんからね
    • good
    • 1

事故を起こさず、常に安全運転。

常に迷わずに目的地につけてきちんと迷わずに帰れる。
維持費もすべてきちんと払える。これらの問題も全部親任せだと大変です。
いうなれば現実性の面で、あなたがどこまでカバーできるかね。

こういう現実的な面で、親は子供に任すのをためらう毎日でしょうね。
そして先送りの継続で時がただ流れていくのでしょうね。
    • good
    • 2

釣った魚にはエサはやらない!

    • good
    • 3

教習所の復習だが、


事故を起こしたとき、ドライバーには3つの罰が課せられる。
「刑事罰」「民事罰」「行政罰」

刑事罰は自分の自由・財産が制限されるのだし、行政罰は自分の免許証にかかわる問題だから、
親の出番はない。
あるとすれば罰金刑が科され、それを自分で支払えない場合である。
あとは行政罰の反則金。

問題は民事罰を誰が受けるのか、による。
損害賠償を支払うのは誰か?
親の保険で払うなら、自分が払ったとは言わない。
それは親のすねをかじったのである。
親のすねかじりの身分なら、親の意向に逆らうことはできない。
    • good
    • 2

>親が車を運転させてくれません。


 使用に関する決定権は所有者/使用者(親)にあるので従うしかない。

>「保険の年齢を下げてからじゃなきゃ」と生返事。
 質問者さんが運転して事故が起きた場合、年齢条件で保険適用外となり
 自賠責保険以外は全額、質問者さんの自腹になる訳です。

 年齢条件を変更すると保険料を支払う必要があるので、
 ちょっと負担になっているのでしょう
 保険の内容にもよりますが、その分(10万円くらい?)を渡せば良いのでは。
    • good
    • 3

自分の車買ったら 保険に運転者制限しているので変えるのたいへん


登録者以外運転して事故おこすと保険適用外
    • good
    • 1

自分で金を出せば全て解決する話です。



免許を取る意味は他にもありますからいいんです。
自分で保険の差額を払うので、車に乗せろと
言えばOKです。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています