
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
私は30歳の時にハローワークで未経験から就業できるものとして、介護、工場など提案されましたが、エンジニアを選択しました。
人手不足の業界なら未経験から始められそうな仕事でもいいのではないでしょうか。https://www.engineer-route.com/column/1985/

No.10
- 回答日時:
追記失礼します。
自分の人生は大したことない…とか過小評価されてるのなら、それは見方次第かと。
他の人たちは、あなたの今までの体験をしたことがありません。それは、あなたにしかない経験ではないでしょうか。それを、これからどのように使うか、人のためにならないのか、そんな事を考えるのも自己PRの1つ、自分の強みを得る1つかと思います。
ちなみにフリーランスも自営も同じことなのでm(_ _)m
ただ、私がいうのも変ですが、やりたい動機がしっかりしていないのなら、就職できないからと自営に行くのは、これから就職探しするよりも、とてつもなくリスキーなので、本気でオススメしません。保険なども何も保証はありませんし、健康診断とか自分で手配しないと何もありません。金稼ぎのために自営の世界に行く人のほとんどは、他人を不幸にさせるやり方をしたり、ズル賢い輩に割りの良い仕事を持ちかけられては騙されてカモになるのが、けっこー多いですから。
ともかく企業と労働者をつなぐ立場にいる人たちに色々と話をするだけでも全然変わってくると思います。本当に自営を目指すのなら、これから秋から冬にかけて商工会議所やらよろず支援拠点が色々と創業者向けセミナーするので、聞きに言っても良いかとは思います。まともなコンサルが来てくれるところなら、現実をガッツリ教えてくれます。
ともかく学生や20代とは違って、体調不良やら人間関係など、あらゆる事が言い訳としてとられますので、、自己管理はお互いに気をつけながら、今出来る事を精一杯やっていきましょう。
そうですね。
経験出来ないものを経験しました。
だからこそお金持ちになりたいんです。
今は働いていない若い人が多い気がします。
物販や投資などのネットビジネスで大金稼いでいる方々が多いです。
No.8
- 回答日時:
自分は 母親が離婚し 中学生の頃に妹の義理の父親が来ました そんな 家庭で育った自分は 義理父とは 歳も 10しか違わず 当然親父と呼べる存在ではなかったです 毎日 荒れ果てた暮らしそんな時
父親つらした 親父が いい歳して働かないのかとか!
そんな中 社会に迷惑をかけたり、 ふと気付いたら周りに友達もいなくなり いい加減働かなくてはと、
なんで 憎んだ母親でしたが、 こんなふうにしたのは私のせいと味方の立場で、 応援してください 社会から取り残された 自分は、 もういい歳だろ、 過去の恨みより 花幸せを願おう、 そうしたものになかなか仕事が見つからず、 何年悩みましたよ!
自分で見つけたサイトは スマホとかのサイトではなくて たまたま 朝早起きして 三田日曜日の求人広告でした!
そこで今の妻と出会って今年で13年目を迎えのことができました 余談ですが 会社のリーダーとして日々頑張っております。
人間は変われるんですよ!
焦らず頑張ってください 応援します‼
苦労をされてきたのですね。
歳もさほど離れていない男性に父親ずらされるのは嫌ですね。
まさに本当に友達もいなくなりましたよ。
これから頑張りたいと常々思いますね!
新聞の広告などの求人ですね!

No.7
- 回答日時:
ご自身も既にご承知かとは思いますが、現実は厳しいです…が、、結果的にそーいう人生を選んだのはご本人以外ありませんので、ここから頑張るしかありませんね。
今は、ほとんどの会社が年齢制限が書かれていませんが、オトナの事情で書けないだけで、実際は35歳が限度のところがおおく、現実的に30を超えると即戦力でもなければ、かなりキツイのが現実です。
ハローワークの職員が嫌な職員ばかり…正直、それ言ってる場合でしょうか?仮に就職できたとしても、同僚や先輩、上司は、歳下が多いです。ハローワークの職員でごちゃごちゃ言ってる人が、現場で上手くやっていけるとは誰も思えないです。あなたが「そんな環境下でも自分はできる!」と言ったところで、あなたを評価するのは相手であってあなたの自己評価は関係ありません。
私も他の人同様に、まずはハローワーク、職安かと。
派遣会社でもいいですし、民間でやってるところもあるのでそこに登録しても良いかとは思いますが、もーそろそろ即戦力になる腕を持っていないのなら、どんどん選択できる余裕はなくなってきます。
企業が人を雇う時は、「この人物は、いつまでにどのくらいの利益を出してくれるのか」を見ます。
1人雇うだけで年間300万の出費がかかるとすれば、その人が年間300万の利益(売り上げではなく)を出してもらっても会社に入ってくるのは0円。300万と1円からやっと会社に1円の利益が入ってきます。つまり、1人当たり最低でもその2倍はないとやってはいけません。残業になれば、その分会社の負担となります。有給休暇も権利として認められてますが、会社としてみたら、これもマイナスに。ともなれば、人を選ぶのは当然ですからね。さらに30を超えるとプライドも高くなったりと人間関係にも影響が出やすくなります。1人雇ったはいいものの、人間関係を悪化させて、利益を出してるスタッフにまで悪影響を与えてしまっては、最悪の人材を雇ってしまうことにもなります。
と、私は人を雇う時とか会社に居てた時は、よく考えてました。
私はあなたのちょい上くらいの歳で今は自営ですが、私も今から就職となると、かなり準備しないと難しいかと思います。
おっしゃる通りです。
既に厳しい状況です。
遅れてしまったのは事情がありました。
ただ、それは社会では通用しません。
自分でやるようなフリーランスか自営業しかないとも感じています。
No.6
- 回答日時:
まず、焦らないで、ください!
自分も、数えきれないくらいいくつも、落とされました!
その間自分も、得るものが、多数ありました。
それは、人を見る目です!
この人の人では働きたくないなとか、 実際に来たらこんな会社だったのか?
焦って変な会社に採用されたら もっと大変です、 辞めにくくなるからです!
それから 自分はよく仕事が 決まらない時に ふと、見かねた母が、言った言葉が今でも忘れません!
それは、アンタが、落とされるのは、他に待っている場所があるからだよ!
と、言ってくれました。
その、言葉で、すごく心軽くなりました!
今では、仕事も、見つけ遅咲きながらも、世帯も持つ事が、できました。
収入より、人柄重視の、会社
をおすすめします!
自分は、空白の履歴書に、施設あがりの、札付きでも、拾ってもらえたのです!
きっと貴方にも、待って下さる企業がありますよ!
求人情報は、タイミングです!時が、あるのです!
このサイトに 投稿するくらいの やる気があるなら大丈夫です☺
凄く良い母親をお持ちなんですね!
凄く心に響きました!
そして、小さい頃から凄く苦労をされたのですね。
自分の母親とは真逆で羨ましいです!
受からないのはあなたが悪い。
魅力がないかなど言われますね。
過去に母親に精神病ではないのに精神科の閉鎖に閉じ込められたこともありましたよ。
必ず居場所があるということを胸に前に進もうと思います!
どのような求人サイトで探され
ていたのでしょうか?
参考までに教えて頂けると助かります。
No.5
- 回答日時:
>>人材紹介は当てにできません。
人材紹介は、「仕事ができる人」を適切な会社に紹介するところです。
職歴に自信が無い人、ブランクが多い人は、紹介すべき会社を見つけるのが大変ですから、人材紹介会社は「時間の無駄」として相手にしてくれません。
>>借金してビジネスやるしか方法がなさそうです。
人材紹介してもらえる能力も無いような人は、起業してビジネス初めても、失敗します。
No.4
- 回答日時:
>人物重視や未経験などで探しています。
「人物重視」は学歴は問わず、職務経験や実践能力を評価して採用するということ。
「未経験」はその業界や職種は未経験でも、他業種での豊富な経験、知識、能力を評価して採用すると言うこと。
または、未経験でもバシバシ指導して叩き上げて使い物にあんる人間を採用するということ。
「職歴に自信がない場合やブランクがある場合」には合わない。
とりあえず、何でも働いて経験を積むしかない。
>どちらに相談すれば良いのでしょうか?
https://www.mhlw.go.jp/content/000554597.pdf
No.3
- 回答日時:
ハローワークで相談してみてはいかがでしょう。
もちろん、嫌な職員もいるでしょう。
しかし、それを改善する為の取り組みもされており、だいぶマシな職員が増えてきました。
スキルがない人のために、無償で通える訓練校もいくつもあります。
面接のやり方や、履歴書の書き方まで手取り足取り教えてくれるようなところまであります。
自信がないのなら、自信をつけるしかありません。
学んだり、自己理解を深めるなどをし、自分を高めるしかありません。
35歳で迷っていることは恥ずかしい事ではないと思います。
分からないから教えてくださいと素直に言った時に、意地悪せずに教えてくれる人を探してください。
きっと応援してくれる人が出てくると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 東北のど田舎在住の35歳独身女性です。 現在、結婚相談所で婚活中です。 私の住んでいる県は登録してい 6 2022/04/25 02:49
- その他(社会・学校・職場) 自分では、もう分からなくなってしまった 4 2022/09/07 18:45
- その他(悩み相談・人生相談) 社会不適合者とはどういう方が当てはまるのでしょうか。 30代男性です。 私自身仕事が長続きしません。 6 2022/10/07 11:51
- カップル・彼氏・彼女 長くなりますが彼女に別れを告げてもうこの先1人でいるべきか仕事を辞めるべきか迷ってます。今の彼女とは 7 2022/11/03 21:21
- 派遣社員・契約社員 派遣で決まったお仕事を辞退するか悩んでいます。 ※長文です※ 転職中の者です。 派遣で思ったよりも早 1 2022/09/23 07:42
- 求人情報・採用情報 低賃金できつい仕事ばかりが求人に載ってます。 8 2022/06/28 18:13
- 就職・退職 現在35歳で16年勤めた会社を退職しようか迷っています。 今の会社は定時に帰れて人間関係もすごく悪い 6 2023/05/13 16:10
- 会社・職場 派遣やめるまでのモチベーションの保ち方 3 2022/04/04 07:32
- 新卒・第二新卒 博士課程満期退学を検討中です。新卒、第二新卒、中途のいずれの求人に応募できそうでしょうか? 3 2023/01/18 03:37
- 求人情報・採用情報 就活生です。 私には、ずっと憧れていた仕事があります。 しかし、高校の求人には自分の行きたい就職先が 3 2022/09/11 09:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仕事の面接に落ちまくります。35歳の主婦で4歳と5歳の子持ちでパート、アルバイトを探しています。面接
アルバイト・パート
-
35歳子持ち主婦、パートか正社員で働くか悩んでいます。
アルバイト・パート
-
35才子持ちブランク10年主婦がなぜ面接突破?
就職
-
-
4
36歳以上 主婦 子持ちで転職できた方
転職
-
5
転職活動中。決まらない…私、死んだ方がいいのかもしれない。
転職
-
6
30代半ば、仕事が見つかりません・・・
子供・未成年
-
7
パートをすぐ辞めるのは甘いですか? パートを始めて半年です。それまでは10年専業主婦でした。子も昨年
アルバイト・パート
-
8
子持ちママ もうパートに行きたくないです。 理由は、 子供の風邪で休みすぎて行く気力なくした。 仕事
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
整骨院の受付の志望動機を添削...
-
コンピューター系の仕事がした...
-
ミスドの製造のバイト・パート...
-
クイック24の求人広告について
-
44歳でIT業界への転職
-
どうしようも無い状態です
-
この歳から未経験だと無理でし...
-
ソフトウェアの製作
-
内装職人の職業訓練校か、すぐ...
-
特許事務所にお勤めの方に質問...
-
スタバのバイトに応募したので...
-
大東建託の求人は、 辞める人が...
-
求人広告の「経験者優遇」の真...
-
POP広告クリエイターについ...
-
SEからNEの転職 就職 相談
-
郵便窓口のアルバイトについて
-
中途採用の求人について
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
転職失敗しました。ある自治体...
-
公務員1年目です。 社会人にな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医療事務の仕事は未経験者では...
-
ミスドの製造のバイト・パート...
-
温泉施設の運営スタッフの正社...
-
整骨院の受付の志望動機を添削...
-
35歳になったばかりです。 本当...
-
クイック24の求人広告について
-
「経験者のみ」とあっても、未...
-
大東建託の求人は、 辞める人が...
-
44歳でIT業界への転職
-
パチスロメーカーに就職希望で...
-
求人票に経験不問と記載されて...
-
タイミーで未経験者歓迎とも、...
-
機械メンテナンス、修理を未経...
-
4トン超ロング 未経験で面接...
-
ビル設備管理の業種は人気があ...
-
ビルメンテナンス業界への転職
-
求人票の「~歓迎」とは
-
税理士事務所の職員採用につい...
-
職業訓練の志望動機の内容
-
配車センターでの事務職の志望...
おすすめ情報