A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
>高校生が問題文を見てこれは真値でこれは概数・・・と区別しなくてはならないのでしょうか?
区別しなくてはなりません。それができないと、理科の計算問題は扱えません。
区別は難しくないです。理論値は真値、測定値は概数なんです。それだけです。
この問題の場合、そこに過酸化水素水があって、質量モル濃度を測ったら3%だった
のではなく、3%の過酸化水素水を作るとしたら...という仮想的な話をしています。
3%は、頭の中で考えた数であって、実際に測定した値ではないので、
理論値、すなわち真値です。
「過酸化水素水を100g取り出したと仮定して」の 100g も、仮定しただけで、
実測したわけではないので、同様です。
一方、過酸化水素の分子量を計算するのに使った各原子の原子量は、
元素周期表上の仮想的なものではなく、どこかの科学者が実験で測定しなければ
この世に存在しない値なので、測定値、すなわち概数です。
計算に使った概数の有効数字から、答えの有効数字を決定すればいいのです。
いわゆる有効数字ルールによる概数の計算は、数学的な誤差評価としては間違っています。
そこは割りきって、こーやれって言われたから、言われたとーりにやってんだよ...と
理科の教科書に書かれたルールに従いましょう。バカバカしいが、しかたがありません。
No.6
- 回答日時:
物理実験や化学実験で3%の溶液はありません。
出来る限り桁数の多い量で混ぜます。3%の溶液を作るには、濃度30%の過酸化水素水を10倍に薄める。過酸化水素水10cm3をホールピペットで採りメスフラスコへ入れて水90cm3を加えて100cm3(体積比1:9)にする。
と書かれていますが、有効数字2桁で秤量されているので、3.0%の過酸化水素水となります。
3%ととあれば0.9mol/kg
3.0%ととあれば0.91mol/kgになります。(数字の丸め方はJISに載っていますよ)
No.5
- 回答日時:
問題にもよりますが、高校生にとって有効数字の扱いと言うものは、ほとんどの人が苦労するところではないかと思います
本問も有効数字の扱い方は「当たり前」レベルとは言えないかも
しかしながら真値や測定値については当然注意を払わないといけません
問題は、どのような判断で区別するかです
濃度3.0%なら これは測定値であるということは簡単に分かりますよね
でも今回は3%です。ピッタリ3%なのか、2.9%~3.1%の間に真の値があるのか
迷うところです
ここからは、文章理解力の問題で問題文のニュアンスを汲み取ることが必要だと思われます
「3%の過酸化水素水の質量モル濃度を求めよ
(H2O2 の分子量34)」
私には、この3%は測定値というよりは真値と感じられたわけです。
No.4
- 回答日時:
理科では「測定値」と「真の値」の差を器差と言います。
理科の場合、真の値は分からないので、全て「測定値」になります。
No.3
- 回答日時:
「測定値」と「真の値」の区別をつけてください
例えば数学で2/3=0.666・・・
有効数字に注意して答え0.67
などとしないのは、通常2も3も真の値(ピッタリ2、ピッタリ3)だからです
従って数学では2/3はそのまま2/3が答え
一方、理科で良く出てくる測定値はピッタリの値ではありません
末尾に誤差を含んでいて、最大で末尾の数字に±1した範囲内に真値が含まれます。
例えば 測定値が0.5なら通常は真の値は0.45~0.55くらいの間
場合によっては0.4から0.6の間に真の値が含まれるという事になります
従って、有効数字を含む加減乗除では計算結果に誤差が含まれるので、あなたが知っているような(高校)ルールに基づいて有効数字を意識して答えを示さなければなりません。
さて本題
3%の過酸化水素水
問題文の書かれ方から、この3は真値であるという事だと思われます
従って、あなたの仮定した
「過酸化水素水を(ピッタリ)100g取り出したと仮定して
溶質を3g 溶媒を97g・・・」
も全て真値です
ただし、(H2O2 の分子量34)は真値ではありません
例えばOは原子量15.9994ですから、この分子量34は概算(前述の流れに沿って言えば、測定値のような扱い)で有効数字2桁という事です
従って、あなたの計算
3/34×1000/97=0.909642・・・
は
真値/有効数字2桁×真値/真値=有効数字2桁 となるわけです
言うまでもないと思いますが、真値はピッタリの値なので概算した分子量の有効桁から、答えの桁数が決まります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 凝固点降下について 1 2023/06/28 19:28
- 化学 化学 容量パーセント濃度17v/v%の硝酸ナトリウム(分子量85)水溶液がある。この水溶液の密度が1 2 2022/06/18 09:29
- 化学 混合液のpHの濃度の計算 1 2022/11/08 09:40
- 数学 高校時代電離平衡の計算に関しての質問です。 問題集で、 酢酸は水溶液中で一部が電離し、次のような電離 2 2022/10/22 18:59
- 大学・短大 (1)10%食塩水の重量モル濃度はいくらか。ただし、Na23.0 Cl35.5を用いよ。 答え(1. 2 2022/05/02 23:10
- 化学 化学の問題です。 濃度0,200mol/Lの過マンガン酸カリウム水溶液10mlに硫酸を加えて酸性にし 2 2023/07/10 08:15
- 化学 27℃ 1+10^5Paで水1mlに溶ける気体の量を標準状態のきたいの体積に換算して表した。 27℃ 2 2023/08/28 19:04
- 生物学 【生命科学】ヒトが1日に消費するATP量?(精度を変えて再計算) 3 2022/10/07 18:48
- 化学 化学 ある物質を溶媒に1.00mol/lとなるように溶媒にとかしたところ、その溶液の密度は1.05g 1 2022/11/06 01:43
- 化学 化学 モル濃度 フェロセンのアセトニトリル溶液(支持電解質 Bu4N・ClO4 過塩素酸テトラブチル 1 2023/06/23 23:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
どんなものにお金をかけるかは人それぞれの価値観ですが、 誰もが一度は清水の舞台から飛び降りる覚悟で、ちょっと贅沢な買い物をしたことがあるはず。
-
忘れられない激○○料理
これまでに食べたもののなかで、もっとも「激○○」だった料理を教えて下さい。 激辛、でも激甘でも。 激ウマ、でも激マズでも。
-
プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
プリンと醤油を一緒に食べると「ウニ」の味がする! というような意外な組み合わせから、新しい味になる食べ物って色々ありますよね。 あなたがこれまでに試した「組み合わせメニュー」を教えてください。
-
【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
【お題】 ・このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
-
化学(原子量)の有効数字
化学
-
BF3とBF4どっちもプレイして
オンラインゲーム
-
服を脱いでトイレに行くことをやめたい
その他(病気・怪我・症状)
-
-
4
ドラクエ3やり比べ中(FC・SFC)
レトロゲーム
-
5
それは知らないですけど ってわざわざ言う人の意図
友達・仲間
-
6
歩いている時の手の位置
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
簿記3級の勘定記入のやり方を教えて下さい
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
8
過去の過ちをどう整理して生きていますか?過去の過ちを考えすぎて、幸せになることができません楽しいこと
いじめ・人間関係
-
9
数学1 背理法について
高校
-
10
ツイキャスの収入について質問
ツイキャス
-
11
有効数字について 化学の計算問題に、H=1.00 O=16.0と原子量が書いてあり、H2Oの分子量が
化学
-
12
物理、化学、数学の問題が全く理解できません。 すぐ忘れます。 考えられる要因を教えてください。
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
偏差値62の高校ってどれぐらい勉強したら受かりますかね…。毎年倍率すごい高いのでとても心配です。。
高校受験
-
14
マイナンバーカードってどうしてこっちが申請する方式なんですか? そもそもみんな保険証は持っているんだ
戸籍・住民票・身分証明書
-
15
なんでそこまで言われなきゃいけないの? 随分おじさんになったのにまだ容姿の悪口を知らない人から言われ
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「体重をはかる」は量る?測る?
-
誤差について教えてください、...
-
熱を『はかる』の漢字を教えて...
-
0の有効数字
-
共振周波数の計算値と実測値
-
計算がわからない
-
誤差の範囲とは一体どういう意...
-
高校生です。合成抵抗の測定値...
-
繰り返し測定 3回 の意味
-
低圧絶縁抵抗測定について教え...
-
N増しとは?
-
管理値、管理基準値、規格値の...
-
トランスに繋がっている配線の...
-
レポートでの文体について
-
Warder法(ワルダー法)の誤差に...
-
回収率が100%を超える原因について
-
開平演算
-
112を有効数字2桁で表せって言...
-
GM計数管の使用電圧について
-
表面粗さ RaとSa の数値が大幅...
おすすめ情報
3/34の分子の3はあくまで自分で設定した数だからそれで有効数字の桁数を判断するのは誤りというわけなんでしょうか?
もしこんな問題が出題されたら
高校生が問題文を見てこれは真値でこれは概数・・・と区別しなくてはならないのでしょうか?
(確かに分子量がこんなにぴったりなわけはないので概数だとは分かるのですが)
私は高校で化学を履修していないので学生レベルの当たり前がよく分かりません
一応この問題はどこかの入試問題とのことです