重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

炭酸ナトリウム(Na₂CO₃)が106g/molになるのですが、原子量の表をみて数えても106になりません、、
多分数え方?計算が間違っているのですが
その間違いに自分で気づけないので
教えて欲しいです。

A 回答 (2件)

Na 23が2コ


C 12が1コ
O 16が3コなので

23*2+12+16*3=106です。
計算ミスか見間違えでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

12+16してから×3してました苦笑
ご丁寧に、
お早い回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/10/15 21:32

炭酸水素ナトリウムの構造式は書いてみましたか?


分子1個あたり、Na原子2個、C原子1個、O原子3個です。
Na, C, O の原子量が 23, 12, 16 ですから、
Na2CO3 の分子量は 23×2+12×1+16×3 = 106 になります。
どこを間違えましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

12+16してから×3してました苦笑
ご丁寧に、お早い回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/10/15 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!