演算増幅器を用いた演算回路の実験を行っています。
反転増幅回路や非反転増幅回路、そして電圧フォロワの回路で、出力電圧(Vout)を測定する場合に、負荷抵抗を接続して測定しています。この負荷抵抗の値は51kΩと100Ωの2種類で測定をしています。
なぜ、このように負荷抵抗を接続して出力電圧を測定しなければいけないのでしょうか。(なぜ負荷抵抗が必要なのか。)
そして、負荷抵抗が51kΩの場合は、理論値に近い測定結果が得られるのですが、100Ωの場合では理論値とは異なる値になってしまいます。この理由を教えてください。
オペアンプはOP07を使用しています。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1. 何故51kΩか?
今回の実験の目的は、「負荷抵抗が大きいときと小さいときで、出力振幅が
どう変わるか?」を考察するのが目的なのではないかと推察します。
OP07は下記データシートにもありますように、負荷抵抗1kΩ以上で使用される
オペアンプです。
(2ページ表中最下段、[output voltage swing]参照))
http://pdfserv.maxim-ic.com/en/ds/OP07.pdf
10kΩ以上では、出力振幅はほぼ一定になるので、100kΩでも1MΩでも
同じ結果が出るはずです。→理論値に合致する
「開放」でも構わないと思いますが、
(1)現実的な負荷に近い、
(2)並列に入る測定器のインピーダンス(1MΩ~)の影響を考えなくてよい、
というところで、51kΩを選んだのではないでしょうか。
開放でも、51kΩでも結果が変わらないので、こうしたのだと思います。
(わたしはOP07Aが負荷開放でも、正常動作することを確認しています)
2. 100Ω負荷
これはOP07にとって、むちゃくちゃ厳しい負荷です。
上記データシートに記載ありますように、電源電圧±15Vのとき、
負荷抵抗10kΩで出力振幅 13.0V→2.0Vのドロップ
〃 2kΩで出力振幅 12.8V→2.2Vのドロップ
〃 1kΩで出力振幅 12.0V→3Vのドロップ・・・となっています。
2kΩから1kΩになったとき、電圧降下が大幅に増加することに注目ください。
極めて大ざっぱな計算ですが、
(1)±12.8Vは9.08Vrms出力が可能、→2kΩ負荷では4.54mArms流れる。
(2)±12.0Vは8.51Vrms出力可能、→1kΩ負荷では8.51mArms流れる。
従って、 8.51-4.54=3.97mA の増加で 2.2-3.0=-0.8V落ちたので、
内部抵抗は0.8V/3.97mA=約200Ωと概算されます。
(この計算はあくまでも、状況把握のための概算です)
これに100Ω負荷がつながれば、出力電圧は1/3になります。
電源電圧±15Vかけても、最大3.54Vrms(p-p10V)しか取り出せません。
もし閉ループ利得を10にとったとすれば、入力電圧0.35Vまでは、入出力
比例しますが、それ以上は飽和して出力電圧は上がらないでしょう。
もう一つ、わたしはこのような苛酷な使い方で、ICが熱破壊されることを
懸念したのですが、この方は(内部抵抗が高いお陰で)300mW程度のロスに
止まり、OP07のPd=500mWですから、破壊にまでは至らないでしょう。
内部抵抗の低いICなら一発です。
しかし、かなり熱くなったことを体験されたはずです。
(手で触れられないくらい・・・)
質問者さんから、状況のご開示がないので、かなり無理をして推測をいたしました。
(エーかげんな推測で、他の方々からのお叱りは覚悟の上です。(^_^;))
OP07の出力インピーダンスは60Ωであることが、データシートに記載されています。
どなたか、「出力インピーダンスがあるから、出力電圧が下がる」と書いて
おられますが、これは誤りです。
オペアンプはフィードバックをかけ、閉ループで使います。
出力インピーダンスはこの閉ループの中に入るので、・・・正常動作している
限りは・・・これによって、電圧が下がるということは考えません。
参考URL:http://pdfserv.maxim-ic.com/en/ds/OP07.pdf
No.6
- 回答日時:
こまかいことで恐縮ですが,結果がかなり違ってきますので,あえて指摘させていただきます。
A4さんの計算には誤りがあります。
先ず, 2.2-3.0=-0.8V
と計算されていますが,2倍するのを忘れておられます。(振幅両側)
また,これをrms換算するのを忘れておられます。
これを考慮すると,内部抵抗は, 0.8Vx2/2.82=0.57V
0.57V/3.97mA=140Ω
上下の出力デバイス(PNP,NPN)は,出力側から見た場合,交流的には並列と見做せるので,
140/2=70Ω
となり,スペックにある出力インピーダンス60Ωとほぼ同じ値になります。
(上記計算は,電圧読取りに誤差があるのでスペックにある60Ωが正しい)
従って,飽和出力も3.54Vrmsではなく,5.8Vrmsくらいまでは直線関係が保たれると推測されます。
(参考ですが,51kΩ負荷ではMax9.2Vrmsと推測されます)
本件は,A4さんの一部の計算ミスを指摘したもので,基本的な考え方には大きな誤りはない
ことを申し添えます。
No.3
- 回答日時:
乾電池がまだ使えるかどうか調べるには、無負荷の電圧を調べるのではなく、ある程度の負荷をかけて状態で電圧を測ります。
OPアンプでも乾電池でもいいのですが、もし、0.01Ωの負荷にしたらどうなるか、ちょいと考えてごらんなさい。No.2
- 回答日時:
>なぜ、このように負荷抵抗を接続して出力電圧を測定しなければいけないのでしょうか。
オペアンプを使用する回路では出力が無負荷ということは有り得ないのでそのような測定方法をとっているのではないでしょうか。
負荷抵抗を接続しなくても測定は出来ると思いますので、実際に『負荷抵抗を接続』しないで測定して結果をみたらどうでしょうか。
その場合でも測定器自体が負荷となっています。
>負荷抵抗が51kΩの場合は、理論値に近い測定結果が得られるのですが、100Ωの場合では理論値とは異なる値になってしまいます。
オペアンプの出力インピーダンスは『0Ω』ではありませんから、負荷の抵抗値が小さいほど出力値は小さくなるはずです。
100Ω、51kΩ以外の抵抗値も試してみたら良いと思います。
No.1
- 回答日時:
>> この理由を教えてください。<<
課題そのままの質問の場合は、答えてはいけない規則がありますので、まず、これを御覧になってご自分で答を探してください。日本語の方は国産の類似品です。その上での「具体的な質問」になら答えることができます。
http://www.st.com/stonline/books/pdf/docs/2184.pdf
http://www.necel.com/nesdis/image/G12284JJ4V0DS0 …
ありがとうございます。
一度確認していたのですが、英語がたくさんあってよくわからなかったんです。
日本語の方を読んで、参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道業 最大電力供給の定理について質問です。 内部抵抗rを持つ電源に負荷Rを繋ぐ場合、r=Rが電力供給の最大 2 2022/10/19 15:32
- 工学 変圧器の短絡試験を行ったのですが、誤ってインピーダンス電圧を測定し忘れ、その他諸々の計算値が出せない 6 2022/07/03 01:11
- 物理学 電子回路の問題です。 出力インピーダンスの求め方で、C2のリアクタンスを無視するとコレクタ抵抗と負荷 2 2023/02/05 15:59
- 工学 三相誘導電動機の比例推移に関する問題です。 定格出力200kW、4極、50Hzの巻線形三相誘導電動機 1 2023/05/28 12:29
- 工学 LC伝送回路(ローパスフィルタ、バイパスフィルタ)で負荷抵抗の値を変えても出力電圧を一定にする方法を 1 2022/11/08 20:49
- 工学 オペアンプによる増幅回路でのノイズ対策について 5 2022/03/22 16:06
- 工学 この問題の解き方と答えを教えてください! サイリスタ単相半波整流回路の入力電圧が実効値200Vの正弦 2 2022/12/17 18:00
- 工学 差動増幅回路のオフセット 1 2023/01/09 15:16
- 物理学 この問題における抵抗r1とxってどのように考えれば良いのでしょうか?トルクはT=P2/ωsなのでP2 1 2022/06/19 18:46
- 工学 エミッタ設置増幅回路で下記の要件を満たす増幅器を設計せよ。 要件は必要要件であり、例えば、少なくとも 1 2022/12/16 10:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
とっておきの「夜食」教えて下さい
真夜中に小腹がすいたときにこっそり作るメニュー、こっそり家を抜け出して食べに行くお店… 人には言えない、けど自慢したい、そんなあなたの「とっておきの夜食」を教えて下さい。
-
家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
どんなものにお金をかけるかは人それぞれの価値観ですが、 誰もが一度は清水の舞台から飛び降りる覚悟で、ちょっと贅沢な買い物をしたことがあるはず。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
許せない心理テスト
私は「あなたの目の前にケーキがあります。ろうそくは何本刺さっていますか」と言われ「12本」と答えたら「ろうそくの数はあなたが好きな人の数です」と言われ浮気者扱いされたことをいまだに根に持っています。
-
好きな和訳タイトルを教えてください
洋書・洋画の素敵な和訳タイトルをたくさん知りたいです!【例】 『Wuthering Heights』→『嵐が丘』
-
オペアンプ/反転増幅器/頭打ち
物理学
-
オペアンプの故障に関する質問
その他(自然科学)
-
ハンダ付け不良による抵抗の増大
その他(自然科学)
-
-
4
オペアンプのGB積
その他(教育・科学・学問)
-
5
オペアンプ反転増幅回路で+入力に繋がれた抵抗は何?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
6
TTL論理素子の雑音余裕とはなんでしょうか
物理学
-
7
ボルテージフォロワが発振しないようにするにはどうしたら良いですか?
その他(自然科学)
-
8
誤差率 理論値が0の時
数学
-
9
トランジスタのエミッタ接地入力電圧と出力電圧の位相が反転する理由ですが
物理学
-
10
同一電圧値、異なる電源供給源でのGND処理
物理学
-
11
誤差±5%の2つの10kΩの抵抗を直列、並列に繋いだ時の誤差は何%なるか教えてください
高校
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三相モーターに流れる電流値が...
-
モーターの負荷と電流値の関係は?
-
負荷?無負荷?
-
トランジスタ増幅回路について。
-
オペアンプと負荷抵抗について
-
無負荷力率cos
-
三相電源から単相負荷を接続し...
-
二端子対回路の消費電力
-
太陽電池は負荷がないとき発電...
-
電験2種 計算の攻略 演習問題 4...
-
平滑回路について
-
交流回路のベクトル図と力率に...
-
教えて下さい。電気動力配線で...
-
3相モータで電圧・電流値での...
-
suaoki ポータブル電源 大容量1...
-
入力回転トルクが大きいと発電...
-
冬場のDCモータの始動特性について
-
インバータの電力について
-
電源トランスを使用した回路の...
-
力率を変えてインダクタンスLd,...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三相モーターに流れる電流値が...
-
負荷?無負荷?
-
三相電源から単相負荷を接続し...
-
モーターの負荷と電流値の関係は?
-
オペアンプと負荷抵抗について
-
インバータの電力について
-
無負荷力率cos
-
力率改善用進相コンデンサの並...
-
教えて下さい。電気動力配線で...
-
入力回転トルクが大きいと発電...
-
太陽電池は負荷がないとき発電...
-
工場の電気代の計算について、 ...
-
二端子対回路の消費電力
-
誘導電動機で無負荷電流とは何...
-
電源トランスを使用した回路の...
-
銅損が電力2乗に比例?力率かけ...
-
CPU電圧について
-
トランジスタ増幅回路について。
-
撹拌機構の温度上昇について
-
動力設備容量の計算
おすすめ情報