
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
部署によりますし、役所の規模にもよります。
ひっきりなしに来るクレームに対処する部はノイローゼでおかしくなる人もいます。
対人の部署は基本的に忙しい。
書類業務が主な部署は、普通の会社に比べて楽。
出世する人は色んな部署を回されてその度に新しい知識を得て、仕事を覚えなくてはならないから割と大変。(福祉関係から土木建築から経理など専門的な勉強も必要)
パートはかなり楽です。

No.2
- 回答日時:
住民が少ない場所にある支所など、部署によっては暇らしいですね。
公務員一人当たりの仕事量を平準化するよりも、市民が住む場所に関わらず同程度の行政サービスを受けられることを優先すれば、人の少ない場所ほど暇になるのは仕方ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
公務員1年で辞めた方いますか?
-
29歳女、公務員を休職中。今後...
-
金融機関か公務員かどちらを選...
-
中途の公務員試験にて。 採用日...
-
フザケて、仕事や、カスタマー...
-
「公務員への転職」に対する周...
-
公務員の造園職って激務ですか?
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
不動産営業の仕事に興味がある...
-
土日が休みじゃなく、月9日休み...
-
社会人3年目の21歳です。 今日...
-
高校生で初体験って普通ですか?
-
36歳の派遣社員♂ どうなの?っ...
-
コミュ障がやるべき仕事とは
-
休みの曜日が決まっていないこ...
-
シフト制のかたに質問です。 土...
-
働いている人の割合
-
クイック24の求人広告について
-
学校事務員から教員になりたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
公務員1年で辞めた方いますか?
-
仕事ができなさすぎて、家に帰...
-
29歳女、公務員を休職中。今後...
-
元地方公務員の履歴書の書き方
-
フザケて、仕事や、カスタマー...
-
公務員の造園職って激務ですか?
-
仕事をやめたい自分に説教して...
-
中途の公務員試験にて。 採用日...
-
公務員同士の結婚が多い理由は?
-
たまたま受かった公務員に迷い
-
私は極度に理解力不足です。 公...
-
金融機関か公務員かどちらを選...
-
2年目の公務員です。将来に希望...
-
公務員は幕末以前でいう武士と...
-
公務員の友達
-
公務員で食品に関係する職を教...
-
郵便局の民営化。公務員はどう...
-
公務員(事務職)に向く性格、...
-
民間企業で働くのが辛いです
おすすめ情報