
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
部署によりますし、役所の規模にもよります。
ひっきりなしに来るクレームに対処する部はノイローゼでおかしくなる人もいます。
対人の部署は基本的に忙しい。
書類業務が主な部署は、普通の会社に比べて楽。
出世する人は色んな部署を回されてその度に新しい知識を得て、仕事を覚えなくてはならないから割と大変。(福祉関係から土木建築から経理など専門的な勉強も必要)
パートはかなり楽です。

No.2
- 回答日時:
住民が少ない場所にある支所など、部署によっては暇らしいですね。
公務員一人当たりの仕事量を平準化するよりも、市民が住む場所に関わらず同程度の行政サービスを受けられることを優先すれば、人の少ない場所ほど暇になるのは仕方ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 役所仕事はなぜ、難しく複雑にするのですか? 4 2023/05/27 01:11
- 医学 【日本の新型コロナウイルス感染者が年始に爆発的に増加する】これは年末に民間のPCR検査 3 2023/01/01 01:53
- その他(社会・学校・職場) 公務員だからって威張る人、なんなの?ww 9 2023/08/04 14:48
- その他(行政) 災害、戦争時の公務員の総動員令 2 2022/05/29 12:10
- 国家公務員・地方公務員 国家公務員や地方公務員が副業し、確定申告の際、住民税の特別徴収を普通徴収(自分で納付)を選べば、職場 2 2023/05/22 12:25
- その他(行政) 日本は徴兵制へ、公務員は導入しやすい 4 2022/04/29 11:05
- 歴史学 武士の仕事は今でいうと公務員だったと言われますが、同時に政治家としての役割も持っていたのですよね? 3 2022/07/24 13:28
- 国家公務員・地方公務員 地方公務員(役場事務)と民間企業って日程被らないですか?心配です。民間は特に調べてもなかなか出てこな 2 2022/09/18 16:45
- 国家公務員・地方公務員 奥様のお仕事 2 2022/07/08 09:25
- 政治 議員に対して反権利って、公務員主権にならない? 4 2022/07/20 05:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
公務員ですが、自分が配属された部署は仕事がなく暇で困っています・・。
その他(ビジネス・キャリア)
-
仕事が暇すぎて毎日が苦しいです。
知人・隣人
-
会計年度職員になりましたが、暇で,,,
国家公務員・地方公務員
-
-
4
公務員1年目です。 社会人になってから、9ヶ月目ですが、とにかく仕事ができません。なれません。仕事が
新卒・第二新卒
-
5
公務員の仕事、暇過ぎる?
その他(行政)
-
6
仕事が無いのになぜ雇う?税金の無駄?
派遣社員・契約社員
-
7
公務員へ転職の際、休職
中途・キャリア
-
8
公務員1年で辞めた方いますか?
新卒・第二新卒
-
9
公務員の新人教育って雑なんですか?? 縦割り社会で分からないことも、教えてくれない(自分で考えろ)こ
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
公務員1年で辞めた方いますか?
-
仕事ができなさすぎて、家に帰...
-
29歳女、公務員を休職中。今後...
-
たまたま受かった公務員に迷い
-
仕事をやめたい自分に説教して...
-
元地方公務員の履歴書の書き方
-
金融機関か公務員かどちらを選...
-
民間企業で働くのが辛いです
-
公務員同士の結婚が多い理由は?
-
公務員は転職すると役立たず?
-
公務員は幕末以前でいう武士と...
-
現場の仕事がしたい人には、公...
-
私は極度に理解力不足です。 公...
-
2年目の公務員です。将来に希望...
-
公務員の造園職って激務ですか?
-
公務員と会社員
-
年間128日も休んでる人達が自営...
-
公務員で食品に関係する職を教...
-
既婚で子供有りの者ですが、本...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
公務員1年で辞めた方いますか?
-
29歳女、公務員を休職中。今後...
-
仕事ができなさすぎて、家に帰...
-
元地方公務員の履歴書の書き方
-
中途の公務員試験にて。 採用日...
-
金融機関か公務員かどちらを選...
-
公務員の造園職って激務ですか?
-
2年目の公務員です。将来に希望...
-
公務員について 私の彼、友達は...
-
仕事をやめたい自分に説教して...
-
私は極度に理解力不足です。 公...
-
たまたま受かった公務員に迷い
-
公務員の友達
-
公務員は幕末以前でいう武士と...
-
公務員で食品に関係する職を教...
-
親や親族から「地元で公務員が1...
-
公務員同士の結婚が多い理由は?
-
公務員と大手企業、どちらが辛...
-
新聞記者から公務員への転職
おすすめ情報