
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
②に決まってる!
考えるまでも無い。
①若い時から筋力が無く、脚に筋肉がほとんど無い…。
中高年になると、さらに筋力は低下します。
元々弱く、さらに弱まる。
変形性膝関節症のリスクが高まります。
自転車は、そんなに筋力衰えないと思いますが…。
②歩くし、筋力がある…。
筋力は関節を保護してくれます。
当然、①より脚腰が衰えにくい。
人は、使わないと弱っていきます。
健常者が入院を数日し、
トイレ以外歩かないと退院する時、筋力は衰えています。
特に、脚の手術をすると、
今は、早くにリハビリが開始されますが、それでも、衰えます。
余談ですが、スポーツをしていても、疾患が発症し、動けないと、
すぐに、筋力は低下していきます。
若い時は、筋肉を増やし、
衰えないように心がけたいですね。
No.4
- 回答日時:
ある程度の運動をして骨や筋肉を使った人のほうが老後でも足腰は元気だと思います
ただ極端に酷使をすると足腰にダメージがあり車いす生活になります
無理をせずにが大事ですので私的には①かと
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 この脚はどうしたらきれいに細くなりますか? 3 2022/08/05 20:26
- 熱中症 ふくらはぎの痛み 原因 3 2022/03/29 14:18
- その他(ヘルスケア・フィットネス) ウォーキングで脚は鍛えられないんでしょうか 女性ですが、大昔から脚が細過ぎて嫌です。おばちゃんになっ 5 2023/06/05 21:35
- ウォーキング・ランニング 高三です。昨日30キロを7時間半かけて歩きました。 ウォーキング所じゃなくて所々走ったりそれ以外はほ 1 2022/10/14 12:27
- その他(家族・家庭) 夫の母がまだ60代なのに足腰弱ってます。義母は20代前半で離婚してずっと一人暮らししてます。 以前は 5 2022/04/16 06:53
- 神経の病気 坐骨神経痛? 3 2022/09/08 13:47
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車にすべきか迷っています。 最近自転車通勤になりました。 職場までは800mで徒歩通勤可能で 6 2022/07/06 18:36
- 筋トレ・加圧トレーニング 腸腰筋(大腰筋)は日常生活の中で、どのような動きで使われているのでしょうか? 歩いたり走ったり自転車 1 2023/01/16 20:50
- 介護 足と頭をよくするサービス教えて下さい 2 2023/06/10 05:59
- ダイエット・食事制限 この生活あまり体に良くないですか? 普段の生活は、朝8時起床、8時30分朝ご飯、9時から9時30分ま 1 2022/03/27 00:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
足底腱膜炎について質問です。 ...
-
お尻が振動している感じ
-
短距離を思いっきり走ると気持...
-
外国人は大便と小便が同時に出...
-
痙攣について
-
激しい運動をする、もしくは激...
-
ラジオ体操するだけで体の至る...
-
女です。 昨日すごく久しぶりに...
-
自動車運転中に脛が攣ります
-
家の中で体力をつける方法
-
伸張反射時のIa群線維の働き、I...
-
重みを感じるメカニズムについて。
-
体を柔らかくする方法
-
ストレッチを十分してなくて・...
-
整体の施術スタイルに悩んでい...
-
太ももの内側の筋が張ってくる...
-
膣内にお湯
-
体がかたいんですけど、どうす...
-
筋肉を硬くしない方法は? 全体...
-
ボトックス治療
おすすめ情報