電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【電気】CRフィルターは特定周波数を通さないようにするためのものだそうですが、なぜ特定の周波数を除去する必要があるのですか?

どういうときに特定の周波数を除去するCRフィルターを使うのですか?

A 回答 (2件)

共振回路を理解しましょう。


コンデンサーは、直流は通さないが、高周波ほどインピ-ダンスが低下する。
コイルは、高周波ほどインピーダンスが高くなる。
この特性を上手く組み合せ、高周波を低減するのがローパスフィルター。低周波を低減するのがハイパスフィルター。目的の周波数以外を低減させるのがバンドフィルター。

フィルターの使用用途は、多岐に亘りますが、高周波を選択する時に利用します。
例えば、同軸ケーブルで送られてきた電波を衛星放送と地デジに分離する時。
送信機では、余計なスプリアス高周波をカット、定められたバンド幅の電波だけを発射するのに用います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2020/01/19 13:15

C(コンデンサ、英語ではキャパシターと言う)とR(抵抗)を組み合わせて作るフィルターには、ローパスフィルター、ハイパスフィルター、バンドパスフィルター、 バンドリジェクトフィルター(バンドエリミネーションフィルター)などがあり、用途・目的によって使い分けます。



たとえばローパスフィルターはある周波数(fc)を境にして、fcよりも低い周波数の信号は通すがfcよりも高い周波数の信号は通さない働きをします。なので、ローパスフィルターはハイカットフィルターとも言われます。

用途・目的は様々で、言い尽くせません。たとえばザーというノイズが酷い場合はローパスフィルターで高音のノイズを落とせば聴きやすくなりますし、デジタル録音をする場合は、サンプリングエラーを除くためにfc以上の高音を除去しておかないといけません(その理由説明はかなり専門的で理論的な話になるので省略します)。

特定の周波数の信号を除去するのはバンドリジェクトフィルター(バンドエリミネーションフィルター)です。たとえば、ある音に耳障りなピーという特定の周波数の音が混じっていて本来の音が聴きづらくなっているときに、バンドリジェクトフィルター(バンドエリミネーションフィルター)を使ってピー音だけを除去すれば、本来の音がクリヤになって聴こえるように出来ます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!