
https://www.google.com/search?q=%E7%B2%BE%E7%A5% …
すみません、今度実の弟が結婚しますが、「精神障害者の兄の僕の存在?」がネックみたいで当初は式もきちんとやるつもりだったらしいですが、段々雲行きがおかしくなり、仕舞いには
「新郎・新婦のみでの写真」だけになってしまいました、弟は優しいから「兄貴のせいではない」って言ってくれてますが、どうやら奥さんの方からかなりガツガツ言われたみたいです、、
上のリンクにもバリバラの記事とかありますが、やはり「相手方から嫌われる、徹底的に煙に巻かれる・ハブにされるのはもう宿命?」ですか?
ここは皆さんはどう思いますか?去年の夏ごろまでは式場選びとかの話も盛り上がっていたようですが、なんか「おれのせいなのかな?」って今でも首つりたくなります、、
なので、ここはどう思いますか?
上のリンクも目を通して回答貰えたら嬉しいです、お願いします。。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
若干長文です。
全否定しているつもりではありませんが気に入らなければ読まなくて結構です。私が「貴方の質問の文章が悪い」とどこで回答していますか?
どちらかと言うと貴方が回答を理解していない、誤解していると指摘したのです。
そして貴方の思い込みで相手を一方的に攻撃されることが、弟さんの結婚相手から疎遠にされる一因かもしれないと貴方の質問に対してお答えしました。
私への補足も攻撃的且つ一方的に罵られている気分です。
更に誤解が理由となれば、言われた方は嫌な気分になりますよ。貴方はなりませんか?
貴方との会話が噛み合わないのは、貴方の質問の文章が悪いだけでなく、相手の言葉を貴方が誤解している可能性も考慮されたらどうでしょう。
(もちろん相手に非がある場合もあります。)
しかし、貴方の場合は如何にも一度思い込んだらその答えに固執してしまい、感情のままに言葉を吐き出されている様に見受けられます。
こんな大量の補足で自分語りをされたら大抵の人は引きますよ。
現実でも同じ事していませんか?
最初の質問の回答にもなりますが、心当たりがあるなら他者から敬遠される一因かもしれません。
会話が噛み合わないと感じたら言葉に出す前、送信ボタンを押す前に一度冷静になって文章なら読み返す、会話ならもう一度聞き直すをされてはいかがですか?
そしてどこに齟齬があったか考えてみては如何でしょう?
ご自身に自信、自負が在られるのであればできると思いますよ。
その様な冷静さ、相手に聞き直せる謙虚さ、物事をいろいろな角度から考えられる柔軟さが相手との関係を改善する一歩ではないでしょうか。
障害を理由にそれが出来ないと言うのであれば、私から提案できることはありません。むしろ逆に何が出来るのか教えて欲しいくらいです。
因みに私はこの回答、確認ボタンを押す前と投稿ボタン押す前に通して読み直しています。(それでも誤字等があったらすみません。)
相手が如何受け取るかな、怒るかもしれないなくらいは考えながら作っています。
なので、気に入らなければそれはそれで構いません。
それでは長文失礼しました。
わかりました。ですが発達障害の影響かもしれませんが。想像する力やイマジネーションが阻害されていて考えてもよくわからない場合がありますね、
なので立ち止まり考えてもわからない場合が多々あります、申し訳ありません、とりあえずありがとうございます。

No.2
- 回答日時:
NO.1さんは、「精神障害者の兄弟」の結婚は難しい理由を書かれています。
貴方と弟さんに流れる遺伝子の問題だから、貴方の所為ではないですよと貴方に好意的に書かれているのです。
それを理解できずに補足で失礼な発言を何回もされるのはやめた方がいいですよ。
貴方が相手に敬遠されるのは精神障害者だからよりもその様な性格にも問題があるのかもしれませんね。
一度、相手にどの様な事をしたか、言ったかを思い出してみると良いのでは?

No.1
- 回答日時:
弟さんは結婚出来て良かったですね。
精神障害者の兄弟の結婚が難しいのは
子供が障害者になる可能性が高いという要素が大きいので
あなたが首を吊っても問題は解決しないです。
責任の所在はあなた自身ではなくて、あなたの両親の遺伝子にあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
帽子をかぶらないと外に出れない私はおかしいのでしょうか? 不安障害で人に見られるのがとても怖くて視線
うつ病
-
19歳 女 私は摂食障害です。 一年前は食べ物を口にできず、拒食状態でしたが現在では過食嘔吐となって
その他(メンタルヘルス)
-
適応障害で休職し、復職にあたり「配置転換の必要がる」との診断書を提出、復帰面談を成功させるための秘訣を教えて下さい
不安障害・適応障害・パニック障害
-
4
精神疾患の心理テストで木を描くテストの私の描い物の意味がどこにも載っていません解る方教えてください
その他(メンタルヘルス)
-
5
エッチの最中に言われた言葉、愛情ありますか
SEX・性行為
-
6
なぜ右足なのでしょうか?<1万9千年前から2万3千年前と推定される480個の右足の足跡と4万年前の>
人類学・考古学
-
7
便秘で精神的にもきてて辛くて死にたくなります。 こういったことを検索でかけても、ストレス性の便秘とし
呼吸器・消化器・循環器の病気
関連するQ&A
- 1 弟が結婚しますが、精神疾患のある兄弟はやはり冷たく扱われますか?私が精神病持ちです宜しくお願いします
- 2 精神科の診断書について。 精神科に通う17歳女です。 私は精神障害を患っているため現在精神科で治療を
- 3 主治医にどこまで話したら良いと思いますか? 精神科に通って居ますが月一回の通院しかないのですが、年末
- 4 精神科の診断書について。 高二女子です。 私は去年の夏頃から精神状態が急激に悪化し精神科に通っている
- 5 精神科に入院したことのある方に質問です。 精神科を退院後すぐ、精神科に入院したくなったりしませんでし
- 6 精神薬を飲むことで精神患者が量産された。とは考えられませんか?私は最近精神薬が患者を生んだと思う
- 7 姉妹兄弟が精神科通い。
- 8 人と話したあと必ず病みます。無気力になって死にたいという感情で溢れます。これはなにかの精神病ですか?
- 9 精神科に救急車で搬送された場合必ず100%で入院なりますか?必ずマストでの入院ですか?
- 10 メンヘラで「ゲームばっかしてる」って方は居ないのですか?なんか自分40過ぎですがそういう方居ないです
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
女子中学生です 一人で気持ち良...
-
5
通信制高校後半年で卒業ですが...
-
6
想像力がないのが嫌です。そも...
-
7
誰にも愛されないのに生きてる...
-
8
精神薬について。 朝薬を1錠飲...
-
9
頭がいい人ってM気質な人が多い...
-
10
自分に責任を持つとは?
-
11
精液の汚れについて。 ※閲覧注意
-
12
私を叱ってください。
-
13
いつもなぜか話すにしても動く...
-
14
SEXしてるやつののりを使い...
-
15
突然鬱になった気がします 受験...
-
16
肋骨が透けている女の体ってど...
-
17
人と比べて不安になって人と比...
-
18
あなたにとって普通とは?
-
19
なぜ優しい人は損をするんですか?
-
20
お願いしてもないのに自分の写...
おすすめ情報
すみませんが、「回答がかなりピンぼけ」してるのがわかりませんか?
私の結婚の事を言ってるのではないです、良く質問を読んでください、
私の結婚が出来ないことを言ってるのでは無いです、
よくよくリンクなど読み込んでください、頭の回転が悪いようですね、「ピンぼけ」してるのが自分でわかりませんか?頭の回転が悪いような方はすこぶる疲れますね
私が結婚できないのを言ってるのでは無くて、「一般的な話で精神障害者の兄弟が相手から煙に巻かれる」ことを言ってるのです、
理解できましたか?そこが「ずれてる」って言ってます、論理的な思考と読解力を養ってください、お願いします
なら金輪際回答しないで結構です、、
と言うか「望んだ回答が無い場合は自分の質問が悪いのだと思え」って意味ですか?
ここは何方かどう思いますか?ではどう文を変えたら良いのですか?何方か「私の立場に立っての回答」をお願いします。。
やはり私の文章が悪いのですか?ではどう「文を直したらいい」のですか?僕はこの文で問題なく意思の疎通が出来てるとばかりに思ってました、、ここを何方かお願いします。私の文章は完璧に伝わるものだ、って自負があります、宜しくお願いします。
すみません、なんで回答者に全く全く全く言いたい事が伝わらないのですか?
僕は文章はこれっぽっちも悪くなんか無い、これで伝わらない方がバカだ、位の自負があります、僕の文章の何処が?どのように?悪いのかをお願いします、、どうにも言いたい答えて貰いたい内容が帰ってこなくてイライラします、
私の文が悪いならどこがおかしいのですか?と言うか僕がどんな回答が欲しいのか「真足」さんはわかってるのでしょうか?なら「なおしかた」もわかってると思うのでお願いします。
何て言うか自分の文章構成は完璧だ、、って思ってるのでピンぼけが非常に不愉快です、
私は「文章の構成」は完璧だと自負があります、だから堪らなくイライラします、伝わらない、意図を汲み取らない回答者が阿呆だ、位に思えてきます、どうしたら良いですか?お願いします。
言い回しとか文脈が少し違っただけでもほしい回答は来なくなる?のでしょうか?
何か昔「自分の欲しい回答が来ない、ピンぼけする場合は自分の文章を疑え」って先輩に言われましたが、自分の文章は「完璧で完全無欠だ」って自負があるので意味がわからなくてどうしたら良いのか脳内が空回ります、、どうしたら良いですか?お願いします。
なんか僕の友人も「国語が昔から5だった」って方が居ましたが、
あなたの文章はわかりにくい、伝わらないから直してよ!!!って散々言いましたが、「何処が悪いのかさっぱりわからない」みたいに言われました、、
なのでなまじなまじ「自負・自信がある方は何処が悪いのか気づけない」って事もあるのですか?お願いします。