プロが教えるわが家の防犯対策術!

「娘は野菜が嫌いなので、栄養不良です」は正しいでしょうか?「栄養不良です」という言い方はできるのでしょうか?

A 回答 (7件)

単語は恣意的な組み合わせですから、そもそも正しいかどうかという判断はできません。

この時代を令和と呼ぶことが正しいかどうか誰にも分かりませんが、この単語が概ね受け入れられ定着しているのは確かなようです。令和元年が一般に流布しているので、それを根拠に我々個人もそのように表現できるというだけのことです。
「栄養不良」も同様で、一部では使われるこの語も類語や別の表現も並存しています。どの語も正しいかどうかは不明ながら、野菜不足によって健康が損なわれていることを表現できているとするならば、可能な表現であろうと思います。あなたの娘さんは栄養不良です、は可能な表現です。
    • good
    • 1

栄養不良は栄養の3大要素、糖質(でんぷん)、たんぱく質、脂肪、の絶対量が不足、の場合に使われる言葉です。


いわば、食料そのものが不足している状態で使われます。
    • good
    • 0

「栄養不良」は戦後からよく聞いた言葉です。

しかし、この言葉が意味したのは、「蛋白質・脂肪・炭水化物がバランスよく摂られていない状態」であり、食料不足が原因でした。何よりたべるものが少ない時代でした。
 野菜が嫌いで食べないから「栄養不良」ではありません。野菜類が果たしている役割はちゃんとあります。それを摂らないと、栄養のバランスを失い、偏った食べ方、「偏食」になる訳です。
    • good
    • 1

野菜不足、バランスが悪い、かなぁ?

    • good
    • 0

普通は栄養不足。



不良を使うのは、体調不良。

では栄養不良は間違いかといえば、あながち間違いとは言えない気もする。
農作物が栄養不良で育ちが悪い、という使い方はあるかもしれない。
    • good
    • 0

栄養バランス悪い、とか…

    • good
    • 0

栄養が片寄っている

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!