dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生まれてきたくなかったと後悔してる人はいますか?
私は毎日後悔してます。まあ後悔しても、自分が望んで
生まれてきたわけじゃないんですけどね。
馬鹿で不器用で何の取り柄もない自立も出来てない女。
21年間生きてきて、生きててよかったなんて1度も
思ったことはありません。自分て生きてるだけで産廃女
なんだろうなって思います。しかも自分に甘いから
苦労して生きるのってめんどくさいし。笑
看護師と言う夢も1度持って学校も行ったけど、こんな
自分に看病される患者様が可愛そう。と思って
退学しました。先生には成績もよかったのに辞めたらいけないよと何度も止められました。
けど大事なのは成績だけじゃないんですよね。
社会に通用してまともな人間じゃないと難しい。
自分に自信もないし死んでやろうと何度も思いました。
今はセレモニーの会社で働いていますが、哀しみに溢れている
遺族を見ると、故人様と代われるものならば今すぐにでも
代わってあげたいと思いながら、毎日仕事をしてます。

でも結局今自分が生きてるのは、死ぬまでが痛いとか
こわいと思ってるからなんでしょうね。
ほんとに死にたいひとはそんなことすら考えられないと
言われると思いますが。

365日常に病んでる私ですが、もうすぐ入籍します。
彼がいるなら幸せじゃん!と思われるかもですが、
そうでもないので、彼に申し訳ないと思っています。

ヒステリックも起こしやすいので、彼と喧嘩したら
自分の頭を殴ったり、手首切ったりして彼を困らせます。
とくに喧嘩をしていないときでも、私が、いきなり泣きだして
不安定になるので相当困らせてると思います。
昨日は彼にご飯を作る途中で包丁で滑って指を切りました。
肉を少し削ぎ落として血が止まりませんでした。
もちろん痛みは今でもすごいです。
でもこれも日頃の行いや考えが狂ってるから何かの
天罰なんだろうなと思ってます。
楽なまま、いつのまにか楽にいきたいなと思います。

死にたい気持ちってどうして消えないのでしょうか?
心の病気なんですかね。

A 回答 (8件)

> 楽なまま、いつのまにか楽にいきたいなと思います。


私も、逝くときには、痛い・苦しいのが続くのは嫌だな、仮に痛く苦しくなってもなるべく短い時間で、と思ったりしますが、これは、どう思ったところで、希望が適う可能性に影響しないと思って、「馬鹿らしいから、"逝くときには"なんぞと思わないようにしよう」と、思いを巡らすのを遮断します。

> 死にたい気持ちってどうして消えないのでしょうか?
たぶん、長く生きていきたいとかの気持ちをもっている人や、子を産んだ方が子が育つまでは生きていたいと思っている場合にも、その気持ちは消えたりしないのだと思います。 
大失敗したり、屈辱的なことが続いたり、自分自身をダメ人間だと思ったりすると、「死にたい・生きていたくない」と思ったりする人がいるのは確かですが、そういう人でも、食事をし、喉を潤し、転んだり自動車にぶつからないように行動します。 
死にたくない、長生きしたい、危ないことはとにかく避ける、安心長生きが一番と公言し、自分でもそう思っている人でも、自動車運転したり、人の多くいるマーケットに行ったり、交通事故や感染の危険はさておいて行動したりします。
たぶん、生きたい、死にたいというのは、強い決心とかハッキリした方針というものではなくて、行動を決める枠組みにはしない、ただの"気分"なのだと思います。

「死にたい、生きていたくない」を頻繁に思ったり・言ったり・書いたりする人は、感情が強く興奮しやすい人と近い感性を持っているのだと思います。 普通?だと、失敗しても、ミスしても、負けても、上手くいかないことがあっても、「またミスった」と思ってそれで終わりなのに、強く感情が動き出してしまうのでしょう。
脳の中に扁桃体という部分があって、これが敏感だとアラームが作動しやすくなって、ヤバ・なに・どうした・気をつけろ・うっかりするなという「非常警戒態勢」になりやすいみたいです。 扁桃体がアラームをだしても、パッと状況をチェックしてアラーム無視で平然としてられる人もいれば、恐怖で竦んでしまうとか、身体に緊張が走り、イライラしたり怒りやすくなったり、とにかく感情的に高ぶってしまう人もいるのです。 これは血液型ではないので、一生変わらないのではなくて、トレーニングを重ねれば、ノー天気なアラーム無視から注意チェックもするようになるように変わることも、不合理な萎縮を短期で除くことができるように変わることもできます。 

> でもこれも日頃の行いや考えが狂ってるから何かの天罰なんだろうなと思ってます。
そのように思って済ませていると、合理的判断で感情の沸騰や落ち込みを小さくするコントロールの機能はレベルが低いままとなって、感情コントロール能力が強くなりません。
指を切ったのは過去のことで今さら切らないことには変えられないのですが、切ってしまった状況を点検し直して今後指に怪我しないためにどうするのかを考えることはできます。料理の味や見栄えでも、喜んだり落胆したりという感情的なコトだけで終わらせずに、今後に活かすことができることを考えることは可能です。 脳でいうと前頭葉を働かす状態です。 前頭葉は、感情が強く働いていると上手く機能しません。 前頭葉を機能させようとするときには、感情が抑制されていないといけないのです。 前頭葉を働かそうと頭を使うようにすれば、自然と感情は抑えられ、鎮まります。 考えることは、扁桃体が敏感にアラームを出したときにそのアラームが鳴り続いてウルサくなってしまうのを止める効果があるのです。 
天罰だと思ってお仕舞いにしたのでは、扁桃体の過敏症を治すのが難しいです。
彼と喧嘩したら自分の頭を殴ったり、感情が不安定になって泣きだしたりした場合も、それを「私ってそういう人なんだ」で終わりにしたら、また同じことを何度も繰り返します。 反省して「私が悪い」というのも、全く同じです。 そうではなくて、できるだけ前頭葉を使うようにします。 何で喧嘩になったのか、喧嘩を初期段階で止めるにはどうすれば良かったか、何を言ってはいけなかったか、頭を殴る以外の方法でやれることはなかったか、泣き出すことになるような事態にならないためにはどうしておけば良かったか、過去に泣き出さなかったことがあったとしたらそれはどのような状況だったのか、周りに第三者がいたときには泣き出すことが少ないのか、などなど、とにかく、前頭葉をたくさん使うようにするのです。 反省が目的ではないです。 筋トレとかストレッチとかと同じようなもので、自分の行動や感情のことに関しては普段あまり使わない前頭葉を、そういう場合にも使うように回数を重ねるのです。 そういうことを重ねていると、感情スイッチが入ってしまったときにも、早いタイミングで、スイッチが切れるようになる可能性が高くなります。
    • good
    • 2

「やさしい人」加藤諦三

    • good
    • 0

精神科にかかられたらどうですか??こうゆう時は専門医にカウンセラーして貰ったりすると楽になると思いますよ。

私も被害妄想が激しい方でして、一時的に通院した事もあります。読んでいるとなんだか心がボロボロで心の病気ぽくて心配です。不安やイライラを抑えるお薬なんかも処方してくれますし通院してみた方が良い気がします。
    • good
    • 1

私は、主人も好い人だし子供も可愛いし、両親も健在で、お義父さんも好い人❗なのにどうして~私はうつ病なの?心の何処かに死を望んでる!

    • good
    • 0

俺は絶対思わんね。


裏目に出ることしかないしどうやっても孤独になるが、
楽しみなんて作るものだ。
カネもないがいくらでも作れる。

第一、ふだん死にたいと言っている人間はいざ死ぬとき「もっと生きたかった」と後悔して死ぬことになる。
そのことを俺は身をもって知っている。
意地でも思わん。

せっかくの人生、せいぜい死ぬまで生きる。
そして死んだら
「ろくでもない人生を背負わせてくれたな」
と閻魔大王に一発グーを試みる。
それが死んだ後の楽しみだ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分をきちんと持って生きている貴方にも
醜い文を見せてしまいましたね。
自分から質問しておきながら申し訳ありません。

確かに、いざ死ぬ場面になったら
誰よりもこわがるかもしれませんね

ヘタレで一人じゃ何もできない甘ったれのクズだから。

どうせ、性を持って生まれてきた以上
泣いても笑っても生きていかなきゃいけない
運命ですもんね。

最後の文は響きました。
人生こんなマイナスなことばかり考えて
時間を過ぎていくよりはそれくらいの
ノリで何事もチャレンジしていくべきなのかなって。

ほんとに少し気持ちが楽になりました。
ありがとう。

お礼日時:2020/02/12 16:06

心療内科を受診してみては。


カウンセリングを受けて色々話した方がいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱり行ってみるべきですかね。

お礼日時:2020/02/12 15:55

なら、死にたいなんていわなきゃいい。



言ってもあんまり意味ないよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意味ないの分かってるのに、
ほんとに無意味なのに言ってしまう。
吐いたら気持ち的に楽にでもなれると勘違いしてるんでしょうね。

現状の充実感がない、楽しくない、哀しい、苦しいって
感情が=死にたいに持っていってしまうのでしょうね。
精神弱すぎるし、
こんな性格とか考え方に
なってしまった自分が憎らしいです。
生きにくいですね。つらい。

お礼日時:2020/02/12 15:18

自分現実に生きているし 存在している し損嗄声し続けると認識し


現状認識してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頑張って這いつくばって生きている人たくさんいるのに
私は失礼ですよね。

お礼日時:2020/02/12 14:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!