dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おまとめローンからの債務整理からの高い報酬


おまとめを申し込もうとした中小消費者金融(正規の登録業者)から債務整理を勧められました。

融資担当者「あなたは今、貸禁(貸出禁止)という状態で、債務整理するしかないので、司法書士を紹介します。」
と言われました。

司法書士を紹介され、司法書士を紹介され、3社500万円の任意整理をすることになりました。

結果、200万の任意整理を弁護士に取りつぎ、その報奨が20万。
300万のカードは、本人和解だけど、書類作成代で10万を取られました。

これは、一般的なレベルでしょうか?
なんか、払いすぎな気がするのですが、なんとかなるでしょうか?

所属している東京司法書士会へ相談しようか迷っていますが、そうすると、報復も恐いです。

ご意見ください。

A 回答 (4件)

その司法書士は簡裁代理権を有してるのでしょうか?仮に簡裁代理権を有しているとしても、1社あたりの債務額は、それぞれ140万円以内ですか?簡裁代理権を有する司法書士ができるのは、140万円以下の民事に関する紛争について、依頼者の代理人となって相手方と交渉したり、簡易裁判所に訴訟提起をしたりすることです。


 300万円のカードということは、その1社の負債は300万円と言うことですよね。これについては簡裁代理権の範囲外ですから、司法書士は関与できません。もっとも、特定調停の申立書を作成したというのであれば、簡裁代理権の有無に関係なく、裁判所提出書類という司法書士の本来的な業務範囲ですのですが、本人和解だけど、書類作成代で10万をとられたと言うのは、和解契約書を司法書士が作成したと言うことですよね。その司法書士の行為は弁護士法違反の可能性が高いです。
 東京司法書士会に相談をすることをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます。

東京司法書士会に連絡して、違約金を私が受け取ることは、できるのでしょうか?

お礼日時:2020/02/22 15:09

なんともなりません。



司法書士の報酬は現在完全に自由化され,事務所ごとに定めるものとされています。その事務所ごとの報酬額についても,司法書士会からは「顧客とトラブルがないように十分に説明をしたうえで報酬を受領するように」という指導がされるだけで,具体的な額については司法書士会からは基準額の提示等も行われていません。
そしてあなたが払った以上,当該司法書士が「顧客は納得したうえで支払った」と言えばそれまでです。司法書士会に相談をしても,「金額に納得がいかないのであれば納得できるまで説明を受けるべきでした」としか言われないような気がします(暗に,「交渉すれば値下げもあったかもしれません」という示唆を含む)。
よって,何も起こることはないはずです。

司法書士に対する懲戒権を有するのは,当該司法書士の事務所の所在地を管轄する法務局・地方法務局長(司法書士法49条)ですが,司法書士会が定める報酬規程または基準もないために,報酬額の過多が公序良俗に反するレベルにでもなっていない限りは,それを理由に懲戒をすることもできません。法務局に行ったとしても,「そうですか。では司法書士会に伝えるだけ伝えておきます」とだけ言われるだけのような気がします。
ということで,行っても無駄ですね。

それでもなんとかする方法として考えられるのは,事務所ごとに定めているはずの報酬基準の開示請求です。司法書士は,司法書士法施行規則22条により,事件受託に際してはあらかじめ報酬の基準を示さなければならないことになっています。請求明細の説明がされていたのであればもう何も言えないように思いますが,それがされていなかったのであれば,「本来のあり方とは順序が逆になってしまうけど,そちらの報酬基準と照らし合わせて明細の説明をして欲しい」と言えば,司法書士もそれを断るわけにはいきません。基準に従った報酬ではなかった場合には司法書士もちょっとまずいことになるので,「えーっと,では……」なんてことになるかもしれません。
債務整理業務を受託しないという方針の司法書士事務所であれば,債務整理に関する基準が定められていないこともあるかもしれません(僕の勤務先には認定司法書士ではない司法書士がいるので,債務整理業務は受託しません。まあ,本音を言えば,それだけの能力と経験のある司法書士がいないからでもあるんですけど)が,金融業者から「債務整理案件で」と紹介された司法書士が債務整理業務を行っていないなんてことがあるとはちょっと思えません。
そんな方法なら「なにかが起こる」かもしれません。
    • good
    • 1

20万は 弁護士の報酬ですか? それなら妥当な金額です。

それとも 司法書士の取次ぎ手数料ですか? それなら高いです。
書類作成料といっても 相手と話(交渉)もしているんでしょう 別に高くは無いと思います。それに 自由設定料金ですからね 予め質問者に話しているなら 何の問題もありません。 金融業者とグルでも その程度なら 特段の問題はないでしょう。
困ったときは頼んで置きながら 今さら言うのもねえ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、おっしゃるとおりです。
困ったときに助けてもらって…いまさらというのは、ごもっともです。

ありがとうございます。

お礼日時:2020/02/13 20:19

司法書士しりませんが弁護士なら親族に二人おりますので



200万の任意整理を弁護士に取りつぎ、その報奨が20万。

10%契約ですね。

弁護士に契約書頼むと簡単な物で10万位です。
内容証明5万位だ

弁護士さんを家に来て貰うと5万位する。
深夜緊急だと
遠方だと交通費タクシーで来られたらいくらするか判らん。


冷静に考えると
金利より弁護士さんの費用のが高いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!