電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年の3月から海外の企業に転職をしました。
同社は未だ、日本国内に法人を設立しておらず、私一人が日本国内で活動する事になります。 
給与は、海外から送金されてきます。
税金の支払いに関しては、私自身で日本国内にて処理を行う事が必要です。
毎月の収支記録を基に、来年3月の確定申告時に納税額を算出したいと考えています。

今までは、日系企業で働いていたので、
納税項目などの計算は全て経理課が行ってくれて給与から天引きでした。
それが故、自分で確定申告の処理を行った経験がなく不安です。

過去に8年間ほど、日系企業所属時に海外転勤となった時、
給与明細書上の「所得税」が免除されていたと記憶しています。
今回の場合は所得税を納める必要があるか教えて下さい。
また、所得税を支払う必要がある場合、下記の処理手順で正しいのか教えて下さい。
「毎月の収支記録を基に、来年3月の確定申告時に納税額を算出」
 
以上、宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

>IDパスワード方式でも税務署へ出向く必要があるのですか? 



住所や氏名、メールアドレス、パスワードなどを登録してIDをもらってからでないと、ネットで処理することが出来ません。そのために、私は税務署へ一度、出向きました。

税務署へ出向かなくてもIDがもらえるのかどうか、税務署へ電話で聞いてみて下さい。たぶん、ダメだと思いますけど。


>平成2年度の申告書に反映するデータ(給与所得・医療費控除・国民健康保険・年金・生命保険)などの開始日はいつになりますか?

令和2年の申告書に記入するデータは令和2年1月1日から令和2年12月31日までのデータです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさん質問をしましたが、丁寧に回答を頂き助かりました。 有難うございました。

お礼日時:2020/04/05 08:11

>ただe-TAXの登録は結構面倒ですね。

 

いいえ。e-TAXのうち、IDパスワード方式の場合は、登録がとても簡単ですよ。私もIDパスワード方式ですが、税務署で要した時間は20分でした。


>確定申告の対象期間(申告開始日と終日)を教えて下さい。
例えば、1月1日スタート、12月31日締めとなりますか?

確定申告の受付開始日は、2月16日です。

ただ、法定の申告期限日があり、3月15日です。3月15日を過ぎてから申告すると、受け付けてはもらえますが、ペナルティが発生することがあります。

なお、受付終了日というのは特にありません。2月16日から7年間は受け付けてくれるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい。 呑み込みが悪くて質問します。 
           
IDパスワード方式でも税務署へ出向く必要があるのですか? 
e-TAXはネット上で処理が可能と思い込んでいました。

>確定申告の受付開始日は、2月16日です。
来年の2月16日を過ぎた時点で確定申告を行いたいと思いますが、
平成2年度の申告書に反映するデータ(給与所得・医療費控除・国民健康保険・年金・生命保険)などの開始日はいつになりますか?
自分の場合、平成2年度の1月・2月は収入がありません。
3月から給与所得があります。

再度の質問となり、「お礼」のメールじゃないですね、申し訳ありません。

お礼日時:2020/04/02 23:46

>所得税に関しては、令和3年1月に国税局のホームページにアクセスして確定申告を処理したいと思います。



いいえ。令和2年分の所得税の確定申告は、令和3年2月16日(2021年)から受付が始まります。

ただ、e-Taxで確定申告をするには、事前に税務署へ登録しておかなくてはなりません。↓

https://www.e-tax.nta.go.jp/kojin.html


>住民税は確定申告した後に、区役所から納付書が送られてきる流れでしょうか?

はい。確定申告を処理すれば、確定申告データが税務署から区役所へ流されるので、区役所から住民税の納付書が送られてきます。ですから、納付書を待っておれば良いことになります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


>「毎月の収支記録を基に、来年3月の確定申告時に納税額を算出」

OKです。

国民健康保険料など(←所得控除)を支払っているにであれば、それらも記録しておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも質問すると直ぐに回答して頂いているにも係わらず、お礼の返事が遅くて申し訳ありません。
その上、追加の質問をしていますが宜しくお願い致します。

確定申告の開始時期・e-TAXサイト・所得控除の詳細有難うございました。
ただe-TAXの登録は結構面倒ですね。 時間を見つけてやってみます。

確定申告の対象期間(申告開始日と終日)を教えて下さい。
例えば、1月1日スタート、12月31日締めとなりますか?

お礼日時:2020/04/02 14:06

No.1です。



>確定申告の際は、白色・青色申告書のどちらでしょうか?

給与所得の申告に、青色申告はあり得ません。白色申告書です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、ご回答有難うございました。

所得税に関しては、令和3年1月に国税局のホームページにアクセスして確定申告を処理したいと思います。
住民税に関して、住民税とは大阪だと府・市民税の事でしょうか?
同住民税は確定申告した後に、区役所から納付書が送られてきる流れでしょうか?

色々と社会の流れを知らなくて恥ずかしく感じていますが、教えて下さい。

お礼日時:2020/03/31 10:23

>今回の場合は所得税を納める必要があるか教えて下さい。



あなたが海外企業から受給する給与は、所得税法上の「国内源泉所得」に該当するので、所得税を納める必要があります。

また、あなたは日本国内に住所(生活の本拠)を有するので、住民税も納めなくてはなりません。


>また、所得税を支払う必要がある場合、下記の処理手順で正しいのか教えて下さい。
「毎月の収支記録を基に、来年3月の確定申告時に納税額を算出」

OKです。

あなたが勤務する海外企業は、日本国内に支社などを持たないので、あなたに毎月支給する給与から所得税を源泉徴収する必要はありません。しかし、あなた自身が確定申告して納税する必要があります。住民税についても同様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。 もう一つ教えて下さい。
確定申告の際は、白色・青色申告書のどちらでしょうか?

お礼日時:2020/03/30 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!