プロが教えるわが家の防犯対策術!

強制開閉式キャブレターって、ラフなアクセルワークだと加速がモタついたりするんですか?

A 回答 (5件)

いえ、ワンケーブルのほうが戻りが悪かったり、重かったりするのでは?


VM型のことを言っておられるなら、加速ポンプとかついてますし、CV型よりはレスポンスがよいはずです。
    • good
    • 0

英国アマック社のアマル型キャブ(VMキャブの原型)の構造だと、それは『仕様』です。

スロットルをラフにあけると、エンジン回転数は上がっていない(空気の吸い込み量は少ない)のに可変ベンチュリーが開き、負圧が不足して必要なガソリン量が吸い上げられなくなります。

 アマル型キャブは、500㏄用や650㏄用という比較的大きなサイズのエンジン用でさえ加速ポンプを持たず、ラフにアクセルを開けるとモタつくどころかエンストします。(’50年代前半ぐらいまではメインキーがないバイクも多く、そういうバイクはデコンプを開いてエンジンを止めますが、デコンプを使わずスロットルをスパッと開いてエンジンを止めるのがカッコよい、などと言われたりもしました。)

 加速ポンプを持たないアマル型はデロルトやソレックス、或いはケイヒンなどでもコピーされ、多くのバイクに使われました。現在では排ガス規制により例外なくインジェクション化されてしまいましたが、インジェクション化の寸前まで、原付や500㏄ぐらいまでの単気筒エンジンにはアマル型が残り、さすがに現代のVM型ではなかなかエンストには至りませんが、大なり小なりスロットル操作に対するエンジンの『ツキ』にクセがありました。
    • good
    • 1

どんなエンジンでもラフなアクセルワークをすれば加速がモタついたりしますが、インジェクションよりキャブの方が顕著ですし、負圧式の方が反応が遅い場合もあります。


加速ポンプ付きの強制開閉式なら、大抵は負圧式よりレスポンスはいいです。ただ、程度問題でもあり、開けすぎた場合は負圧式の方がスムーズな場合が多いと思います。
    • good
    • 0

キャブレターの原理を理解すればわかると思います。


エンジンが吸い込む空気はキャブレターのベンチュリーを通るときに流速が速くなり、気圧が下がります。
気圧が下がるのでガソリンが吸い上げられるわけです。(霧吹きの原理です)
ベンチュリーの広さが適切以上に広ければ気圧が十分に下がらず、ガソリンを吸い上げる量が少なくなるのでもたつくんです。ひどければエンストするのもごく普通のことです。
それを補うための装置が「加速ポンプ」なわけです。

本来であれば回転に合わせて「絞りながら開ける」「開けながら閉じる」という微妙なアクセルワークを求められるのが強制閉式のキャブレターなんです。
昔のバイクは、特に2ストのレーサーは特に微妙なアクセルワークが出来なければまともに走らないような代物だったんです。

とはいっても最近のフラットバルブ強制開閉式のFCRやTMRはだいぶ進化してますから扱いやすくはなってます。
それでも加速ポンプが無ければ、急にガバッと開けたときにはエンストするか息つきしてワンテンポ遅れるかはありえますよ。

キャブレターはほかにもさまざまな種類があります。
それぞれに個性があって、交換するとまるで別のバイクになったかのようにフィーリングが変わりますよ。
    • good
    • 0

昔のポルシェ、ソレックスの大口径キャブ時代。


急にアクセル全開にすると、もたつくどころか、ストンだったらしい。
強制開閉式?、とは全く無関係です。
ベンチュリー部の吸入エアの流速によって静圧が変化します。
流速が大きいほど静圧(負圧)が下がります、それでガソリンを吸い上げます。
急にベンチュリーを開くと、ピストンでの吸入量は変わらないのに、通路が大きくなれば流速が落ちて静圧が高くなります(負圧が小さくなります)、だからガソリンを吸い上げる量が不足します。
滑らかに開くと、回転数も上がりピストン速度も上がりますね、ベンチュリーの流速は大きく変わりません。
急な開閉で開くとき加速ポンプからスポイトでガソリンを吐き出すような形で、ガソリンをベンチュリーに吐き出しています。
負圧式等はそのあたりを間接的に自動化していますが、調整が悪かったり、対応可能範囲が限定されていれば、十分あり得ます。
インジェクション方式の場合は、制御方式にもよります、ベンチュリー開度、エンジン回転数、負荷等をセンサーで検知して
経験値でプログラム制御可能ですね。
※静圧→流体が流れているとき、流れに対して垂直方向に働く圧力、流れが速いほど低くなります。
野球のピッチャーのカーブはこの力を利用しています。
強制開閉式でなくても、調整不良、対応可能範囲逸脱、制御プログラムの対応不十分、その他センサー不良等があれば起こりえます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A