dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家の管理費には月2.2万必要なんですよ。それを引いた月12万弱で可能ですかね?

支出項目別の予算例を教えてもらえると助かります。

A 回答 (14件中11~14件)

おはようございます。



生活出来るかと言われたら、無駄使いしなければ出来るんじゃ
ないですかね。

食費:自炊2人で4万
水道・光熱費:1万(季節によって1万超える月もあると思います)
通信費:2人で1万
保険・病気関係・車:2万
消耗品・小遣い:4万
貯金:残り

外食が中心なら4万じゃ厳しいかもしれません。また通信費用
なんて人によるでしょう。2人で5千円ですむ人もいますが、
2人+固定回線で2万を超える人もいます。

消耗品の割合的には女性側の方がずっと多く1.5万、男性側は
5千円程度とイメージしてください。小遣いは一人1万ですが、
会社通いの人の小遣いとしては余裕ある金額ではないです。

保険・病気関係は若い人ならば無視することも出来ますが30近
くなら保険を無視することはするべきではありません。車ももっ
てなければ無視出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、参考にします

お礼日時:2020/04/10 12:25

なぜ無理?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>なぜ無理? とは、「出来ないわけが無い」と言う解釈で良いんですか?

お礼日時:2020/04/10 11:53

夫婦二人というけど働いているのは誰?


二人とも働いているのか(安!) 歳はいくつなのか 車があるのか、乗っているのか そういう事でも変わりますね。

まずはあなたの家計簿を見せてほしいね。 なに? 点けてないって! まぁ そんじゃあ12マンでは生活できないかも...
    • good
    • 0

私には余裕で暮らせる自信がありますが


それは質問者さん次第ですよ

誰かに支出を考えてもらわかければいけないような人には無理な気がしますので
じっくり自分で隅から隅まで考えて見ると良いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね

お礼日時:2020/04/10 18:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!