あなたの習慣について教えてください!!

お米の斜めになっている部分が写真のように茶色くなっています。
これはなぜですか?
古いものだからでしょうか?

「米の一部分が茶色くなっています。古いから」の質問画像

A 回答 (4件)

他に、白く不透明で他より小さな米や割れた米も一部にふくまれています。

このような白米は一般に流通しない米です。稲にうんかの害虫や台風で稲穂が倒れて土に付いて発芽したりするとこのような米になります。不均一なため、
精米時に均一に削る事が出来なくて、胚芽を綺麗に取るまで精米すると回収率が極端に減少します。
これを炊くと、臭いのする不味いご飯になると思います。もったいなら、このまま食べられますし、美味しいく
頂きたいのなら、再度精米して胚芽を綺麗に取ることです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
支援で頂いたお米でした。
以前、同じところからいただいた時、炊きたてでもとても不味かったので貰わないようにしていたのですが、今回コロナで色々物入だからといただいた所、やっぱり家にあるお米とは姿形が違うので、米びつに入れる前に聞いてみました。確認して良かったです。
どういったお米なのかがよくわかりました。
多分、そういった流通しないお米なんだと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/04/22 01:26

購入した時から茶色なら食べても問題ないです。


むしろ、栄養価を考えたら食べるべきものです。

茶色の正体は、胚芽 で、食物繊維やカルシウム、鉄などのミネラル、
ビタミンB1やビタミンEなどの栄養素が豊富に含まれています。

玄米には必ず付いています。
玄米は、栄養豊富で体に良いのですが、硬い と言う欠点があります。
で、「分づき精米」を行って、お米の表面をある程度削り取る精米をします。
三分精米は、玄米の良さを残しつつ柔らかくする。
胚芽 は、茶色。
五分精米は、更に柔らかくするが、玄米の良さは薄れてくる。
胚芽 は、薄い茶色。
七分精米は、更に柔らかくする。
胚芽 は、黄色。
私が知っている昔のお米は殆どこれ。
精白米は、完全に表皮を削り取るので、胚芽 は失われる。
柔らかく、ふっくら炊き上がるが、栄養価の面では最低。
現在私が住む近隣のお店では、これしか購入できない。

経年劣化で変色したのなら食べてはいけないのかもしれませんが、
購入時からのものなら、栄養価の高いお米、と言えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2020/04/22 01:26

コープ神戸のQ&Aの事例


https://kensa.coop-kobe.net/qa/kome/12.html

精米した後は劣化が進みやすいので、早めに食べきる
保存しなければならない場合は密閉して冷暗所に保管

コイン精米機で精米磨きすれば少しは改善するかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
教えていただいたページを確認しましたが、見た感じカビではなさそうでした。
でも、ひとつ利口になれました。

お礼日時:2020/04/22 01:26

茶色は胚芽の部分ですね


古いものならそこが酸化して劣化、あるいはカビたか、そんなとこでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2020/04/22 01:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報