アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

100年、1000年なんて尺度があまりに短いほどの年月。
つーか、本当に20万年前だとしたら今の人類の進化のスピードは異常ですよね。

A 回答 (6件)

だいたい自然界の変化とは幾何級数的に加速していくものであり、特に驚くに当たらない。



生物全体から見れば、多細胞生物が現れたのは6億年ほど前、生物が陸上に上がったのは4億年ほど前である。
その後の生物種の増加はそれ以前とは比較にならない。
地球の最初の生物が現れたのは推定38億年前である。
つまり地球上には32億年間、単細胞生物しかいなかったし、34億年間は生命は海にしか存在していなかった、ということである。
地球の年齢は推定46億年である。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

46億年という長さが想像できないですよね。

お礼日時:2020/05/16 12:32

進化ではなく、「進歩」の話ですね。



ええ、コンピュータの発明によって科学、文化面は急激に進歩しました。
良い面もあれば悪い面もありますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。

お礼日時:2020/05/16 12:34

文字という記録媒体の発明で、過去の歴史、新発見、新発明、人々の経験が全人類に共有化され、その情報も紙媒体からデジタル媒体、インターネットと伝達スピードも加速されました。


今を生きる人々のスタートラインが、過去に生きた人々の蓄積から始まりますので、進化のスピードが速くなるのは当然のことでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もっとのんびり生きたいです。

お礼日時:2020/05/16 12:33

今の人類は視力が落ち、筋力が落ちてますがこれは退化なのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに。

お礼日時:2020/05/16 12:32

人類=ホモ・サピエンスは20万年前から進化していませんけど?



は現代の人類と解剖学的に全く同じだから、ホモ・サピエンスは人類の祖先と認定されたのです。
つまり、人類は20万年間全く進化していないということです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

文明の進化という点ではえらい違いがあるかと。

お礼日時:2020/05/16 12:32

人類…動物的にヒトは進化してません。

退化してるくらいですよ。文明や科学が著しく進歩している事ですか?…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

文明、科学の分野ですね。
あと、1000年あれば宇宙へ進出してると思います。1万、10万年後なんて、他の惑星に住んでるレベルじゃないですかね。

お礼日時:2020/05/14 20:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!