
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
先ずは「容積率」ってなんだ、どういう決まりなんだ、というのを調べてみて欲しい
それにより、敷地ギリギリに家が建てられない場合もあります
道路との関係も重要
この図では分かりません
次に消防法
これも図では判断できません
次が駐車場の有無と場所
でもまぁこの土地は形が悪いですね
余程安くなかったら買わない
雨水排水がどう流れるのかにもよるし、道路がどうなっているのかにもよる
細長い方は向きがどうなっているか、道路がどうなっているか、隣地の利用がどうなっているかによります
No.3
- 回答日時:
どんな土地だろうと今の日本の建築業は建ててくれます。
ただし、鋭角のある土地に建てた建物は使い勝手は悪いでしょうね。
細長い土地が公道に面している角が直角の長方形なら、そっちの方が使い勝手は良い間取りに出来ますね。
No.2
- 回答日時:
建ぺい率、容積率をギリギリで建てることをお考えでしたら
ギリギリを攻める場合、建物の形状がいびつにならないかどうかを調べた方がいいです
建物の強度は立方体に近づけば近づくほど強くなります
形が立方体から遠ざかれば、その分強度を上げるために柱や壁を増やさなくてはいけません
そうすると間取りに制限が出てくるため
希望の間取りが叶えづらくなってしまいます
そういったことを考慮した上でもう一度考えてみてはどうでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 借地・借家 建蔽率、容積率等違反物件について 3 2022/11/10 21:42
- 固定資産税・不動産取得税 はみ出した土地の固定資産税について教えてください 2 2022/03/31 20:37
- 一戸建て 大手ハウスメーカーの建築条件付き土地に建てた家は注文住宅ではないのでしょうか? 5 2023/02/10 11:30
- 不動産業・賃貸業 不動産共有持分について質問です。土地建物を売却する際に、土地は夫婦共有名義で3/4・1/4、建物は1 2 2023/01/06 18:06
- 一戸建て 23坪(建ぺい率80%)の土地に1階リビング+水回りの3階建て4ldkはきついでしょうか? 東横線沿 8 2023/08/21 23:26
- その他(家族・家庭) 豪邸って東大卒の肩書よりステータスありますよね? 5 2023/03/16 22:00
- 一戸建て 14畳のLDK+リビング続きの3畳間は狭いでしょうか? 現在東横線沿い徒歩18分の建売3LDKに住ん 8 2023/07/28 15:35
- 相続・譲渡・売却 不動産分筆?合併?って何処に頼めばできますか?以下のような難しい宅地番地で間取りの2世帯住宅です。 4 2022/10/14 17:59
- 一戸建て 土地と建物の登記費用、妥当?高い? 注文住宅を建てる予定です。 土地が900万、建物が1400万で、 5 2022/05/06 11:19
- 建設業・製造業 面積800平米の土地に建てられるビルの高さ 3 2022/12/18 11:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
木の伐採について
-
土地の境界を削った場合の土留...
-
かぎ型の土地について
-
家の前にカラーコーンを置きた...
-
ALCに300φのコア抜きって大丈夫...
-
建築基準法上の「建物の最高高...
-
新築するにあたり隣家との塀問...
-
電柱の支線
-
同世代ばかりの新興住宅地で道...
-
エアコンの室外機設置場所のト...
-
隣の外構工事により、土がむき...
-
住宅街、分譲地でのサッカー遊び
-
隣家の電波障害。うちの責任で...
-
10m2以下の建物は確認申請が...
-
南側2メートルの場所に家がある...
-
側溝の一般名称について
-
隣家の落ち葉で迷惑してます
-
私の土地の上空に裏の家のケー...
-
隣の物置が土地ギリギリに設置...
-
NTT柱の移設費なぜ申請者負担?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
土地の境界を削った場合の土留...
-
私有地を通しての隣家の水道管...
-
あなたの家にある、一番長いも...
-
購入希望土地を横切るU字溝
-
かぎ型の土地について
-
土地の一部が市の所有地になっ...
-
境界線のフェンスと営業マンの...
-
再建築不可の土地に、家を建て...
-
家の南面に家が立ちます。太陽...
-
タイニーハウスってどんな家で...
-
家を建てる場所について
-
土地の境界線をはみだして建物...
-
住むだけなのに何故高いのか?
-
これってなんですか?道路につ...
-
裏の空き地が雑木林になってて...
-
実家から土地をもらうか、土地...
-
44坪の土地で建ぺい率60%、容積...
-
空き地の定義について
-
この土地に、最大何坪の土地が...
-
今いる村で死ぬまで暮らしたい...
おすすめ情報