dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、歯医者へ行きました。
その歯医者は私が子供の頃から行っている歯医者で
転勤を機に行けなくなり、5年ぶりでした。

なぜそこに行ったかと言うと、
他の歯医者が合わなかったこともありますが
私が昔治療してもらった代金の残債が残っているからです。
母子家庭だったこともあり院長が特別に分割で
こつこつ払ってくれたらいいからということで
母が払っていたのですが、家計簿をつけておらず
残りいくらかわからなくなって電話したところ
母の予定では残り8万だったのが17万と言われたそうです。
数ヶ月払わなくても何の連絡もないから
もしかしたらもう払い終えてるのかなと母に言われたことがありました。
それから2年ほどが経ち母はあれっきり払ってないということだったので
料金の確認も兼ねて歯医者に行くと
残りは8万円(母の予定通りでした)
きっと何かの手違いで金額を伝え間違えたのだと思いました。
本題はここからです。
衛生士の方に、
昔契約したセラミックの治療をドタキャンして来なかったから技工代だけ2万円払って欲しい
と言われました。
8万円払い終わったら払いますと伝えて帰ったのですが、
よくよく考えると、私はそこの歯医者に最後に行った日、
県外に引っ越して来れなくなるから挨拶を兼ねて治療に行きました。
その時院長もいい歯医者見つかるといいねと言ってくださった記憶があります。
それなのにその日にセラミックの治療をするとは思えません。
それにセラミックの治療代は8万円。
10代でそんな高価な契約するとも思えません。
契約書も交わしていません。
もし本当に払わないといけないならば
母も私も携帯番号変わっていないので電話をするんじゃないかと思います。
5年間何の請求もありませんでした。

私が今回5年ぶりにその歯医者に行ったから請求されるというのはおかしいのではないかと思います。
払う義務はあるんでしょうか?
又、払う義務がないとしたらどう伝えれば良いでしょうか?

残債は払うつもりでいます。

A 回答 (3件)

5年前のことであれば医療費の時効は3年ですので時効にかかりますが、


払うと言ったのであれば債務の承認になり、時効は認められない可能性はあります。

まずは、いついくらの診療をして、いついくら支払っていくら残っているかを、
文書で明確にしてもらって、時効にかかる分は払わないと主張してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 1

追伸 もしそれでも無理難題を言い立てるようだったら、消費者相談センターに相談。

多くの人に無理難題を持ちかけられたと話す。
    • good
    • 0

契約したと言ってるなら証拠立てるのは向こう側の責務。

言った言わないでは先方が有利と言うことにはなりません。しかも何年も昔のことでは、先方が無理。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!