アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在のニートの数は約60万人に対し
年金のみで暮らしている無職の老人は約1000万人ぐらいいるんです
なぜこの連中はメディアや世間からあまり批判されないのでしょうか?
経済的負担でいえば圧倒的に年金無職者の方が上です。

「老人は昔日本に多くの物を納めて貢献したんだから~」と言いますが
では、その過去の貢献と現在の老人に対する国の財政的負担はプラマイ0になっているのでしょうか?
なってないでしょう!
政府お偉いさん方はみんな老人に対する福祉関係で頭を抱えているじゃないですか。
明らかに赤字になっています、若者に迷惑をかけています。

そもそも昔は貢献したから これからは害をなして良いなんてのは違うでしょう
勤労の義務に期限はありません。年齢関係なく、働けるならずっと働いた方が良いに決まっています
老人向けの職業はシルバー人材派遣など、探せばいくらでもあります
それすらできないほど体が動かなくなるかボケるまでが勤労の義務でしょう

それなのにたかが60万人のニートにばかり目を向けてばかりの世間やメディア
本当に呑気なもんだと思いますわ(笑)

明らかに年金無職の方が社会悪なのにニートばかりを叩く世の中なんて
こんなのおかしいと思いませんか?

A 回答 (75件中51~60件)

これだからニートは計算も出来ず社会で使えない寄生虫だと言われるのです。



私は納税と年金納付額の総額と書いています。

年金が月に1.2万として年間×40年なら5,670,000万にもなります。

合わせたら総額で普通に1,000万越えますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あのねぇ^^;
12万5000円は国民年金も含まれています
国民年金は税金の一種ですよ なんか思った以上に知ったかのヤバイ人みたいなのでブロックします

お礼日時:2020/07/06 17:06

年金無職者1000万人の具体的な就労受け皿を教えて下さい。


シルバー人材センターなど、就労者はせいぜい1市町村で50~100名規模です。
年金無職者の就労意欲も問われますが、実際の就労の場はあるのでしょうか?
あなたが言う様に年金無職者の「やる気」がないだけの問題なのでしょうか?
やる気がないのはニートも同じではありませんか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>実際の就労の場はあるのでしょうか?

ある!
シルバー人材センター、身体障碍者向けの就労施設
駐輪場の管理、看板持ち。 調べれば可能性は沢山あります

>「やる気」がないだけの問題なのでしょうか?

はいそうです

>やる気がないのはニートも同じではありませんか。

無論、ニートも叩かれるべき、年金無職老人も叩かれるべき

お礼日時:2020/07/06 16:49

平均値で言えば、払った分を回収するのは 75歳あたり。

(もちろん、高給取りはもう少し遅いはず。)
20~60歳納付の真ん中とって40歳~65歳で25年としたら、年利1%でも3割増し。
平均余命は 80歳ちょいで、利回り分も考慮すると せいぜい残り4年くらい。
年金払ってるって事は、それ以外の税金は当然払ってるから・・・もらってる分は貢献してるんじゃない?

何十年も働かない人に言われるくらいなら、最初から納税しないで個人で運用するわ!・・って人もいるかも。
    • good
    • 1

年金をもらっている人は、もらっている年金を消費に回すから経済を回すことに貢献している。


一方、ニートは消費も最低限しかしないし、親の資産を食い潰しているので逆に経済の足を引っぱっている。

老人が消費しなくなると経済は終わるけれども、ニートがこの世から消えても誰も困らない。むしろ助かる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>もらっている年金を消費に回すから経済を回すことに貢献している

それならニートだって親からもらっている金を消費に回すから経済を回すことに貢献しています。
最低限の定義が良く分かりませんが

>老人が消費しなくなると経済は終わるけれども

いいえ 相続税でドカンと徴収できます

>ニートがこの世から消えても誰も困らない。

いいえ平日でのオンラインゲームやSNSの書き込み数が激減するのでかなり困ります

お礼日時:2020/07/06 16:44

確かに老人であれ働こうと思えば働く事はできますし、皆が皆働けないなんて思ってません。


働いてる人もいますが、それは働く必要がある人と、働きたい人だけでしょう。
殆どの人は年金ももらえる事だし働く必要もないので働いてません。
年金は社会保障として貰えるものですが、彼らは長年仕事して年金を納めてきたので、年金もらうのはその対価であり当然の権利ですよね?
それは何も悪いことではなく、当然社会悪の要素のカケラもありません。
確かに現代の社会の負担にはなってますが、彼らにはもらう権利があるので誰もとやかく言う事はできません。

対してニートは存在が消費しか生み出しません。
親もしくは社会に貢献することは生涯一度もなく、一生の全てを他人のお荷物として生きることになります。
それは彼らの権利ではなく、そもそも義務を全うしてない彼らに同情も救いも必要ないでしょう。

仰る通り、高齢者の社会保障は現代社会で非常に重荷になってますが、
彼らが現役時代に支払った税金や子孫は現代社会を支えています。
なので、我々は彼らの社会保障を辞めるわけにはいきません。
でも苦しいのは確かです。
なので、義務を果たさず社会にマイナスでしかないニートくらいは、社会から追い出したいところですよね?
現代を支える現役世代としても、高齢者の社会保障は納得できますが、ニートの存在は納得できません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>年金ももらえる事だし働く必要もないので働いてません。

ニートも親から金をもらえる事だし働く必要もないので働いてません。

>彼らには年金をもらう権利があるので誰もとやかく言う事はできません。

それは当然です、私は年金を貰う事ではなく「働いていない」という事が問題だと言ってるんです

>対してニートは存在が消費しか生み出しません。

それは年金無職老人も同じです。

>義務を果たさず社会にマイナスでしかない

それも年金無職老人に当てはまります 義務を果たしたと言えるのは
死んだ時のみです。 勤労と納税の義務に期限は定められてないのですから

>支払った税金や子孫は現代社会を支えています。

ニートだって過去に一度くらいは働いた事あります
親から金を貰って 住民税、消費税 国民健康保険税も払って現代社会を支えています。


つまり

・金を貰えるから働く必要がない
・昔は働いていたが今は働いていない
・義務を果たしていない
・国から求められた税金はすべて支払っている
・現代社会で非常に重荷になっている

ほらね、すべて老人にもニートにも当てはまるでしょ
だからどちらも同じくらい社会悪なんです

ただ人数的に言えば。年金無職者の方が重荷になっているという事です

お礼日時:2020/07/06 17:03

同じ無職者なのに老人を叩くのは数の問題ですか?



年金老人は仮に就労意欲があっての世の中のニーズがなかったり、積極的に無職でいるイメージはありません。
働きたいが働き口がない、シルバー人材なんて受け皿としての分母が小さ過ぎます。

片やニートは、そもそも就労能力がありません、脳内ばかりでキャリアを積んでいないので使い物になりません。
そして、当然ですが就労意欲もありません。

そして数的には少ないと思いますが、年金生活の老人が未だにニートを養っているケースはあっても、ニートが
年金暮らしの老人を支援して生活しているケースはあまり聞きません。

あなたがなぜ年金無職老人を敵視するのか(私怨ですか?)わかりませんが極論過ぎませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>働きたいが働き口がない、シルバー人材なんて受け皿としての分母が小さ過ぎます。

言い訳は要らない。見つかるまで行動し続けよ!


>ニートが年金暮らしの老人を支援して生活しているケースはあまり聞きません。

いいえ ニートも親から金を貰って税金を払っているので(消費税、住民税、国民健康保険税)
老人のみならず国民全員を支援しています

お礼日時:2020/07/06 16:40

親や家族がいるからにげられる


養ってもらえるから、親のいない人は逃げ場がないから生きる為に働くしかないでしょう。ようはニートは甘えだと思うよ。食べて行けるからワガママも言う、養って貰って当たり前だと思っている
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうやって私の指摘を無視して話を逸らすのでしたら
ブロックします

お礼日時:2020/07/06 16:36

バカな寄生虫は自分が納税した税金や年金の総額も理解出来ていないのでしょう。



ニートより遥かに多額を支払い社会に貢献をしています。

あなたも蚊や寄生虫が体に吸い付いたら払い退けるでしょう?

ニートや無職の人間は国や他人に吸い付く蚊や寄生虫と同じ類いの寄生虫です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>ニートより遥かに多額を支払い社会に貢献をしています。

質問文にも書きましたが
昔は貢献したから これからは害をなして良いなんてのは違うでしょう
勤労の義務に期限はありません。年齢関係なく、働けるならずっと働いた方が良いに決まっています
老人向けの職業はシルバー人材派遣など、探せばいくらでもあります
それすらできないほど体が動かなくなるかボケるまでが勤労の義務でしょう

お礼日時:2020/07/06 16:24

養護施設から出て親や家族のいない人の事考えたことありますか?家族がいる人は家族に逃げられる、親のいない人は逃げ場がありません。

もし、親がいなかったらと言う事を考えるべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問と関係のない書き込みはやめてください

お礼日時:2020/07/06 16:25

何に対する?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A