dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

代ゼミHPでセンター試験の合格基準値が今日でたので、調べてみましたらB判定(合格率50~75%とありました)だったのですが、まぁ合格するだろう程度にとらえてもいいのでしょうか・・・。もしそうなら、センター入試に出願しようと思うのです。B判定のラインとA判定のラインの真ん中くらいの点数です。
率直にお聞きします。合格すると思いますか?
回答お待ちしております。

A 回答 (5件)

河合塾、駿台でも判定ができるので、参考にしてみたらどうでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお!そうなんですか!
早速調べてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/01/19 23:58

「まず合格すると言える」のならA判定が出ていると思います。

そうではないからB判定なのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
あまり期待しないようにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/19 16:45

センター入試なら厳しいかもしれません。


しかし、可能性がないわけではないので
チャレンジしてみる価値はあると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

センターは一般入試よりも難しいときいたことがありましたが、厳しいですか・・・。
B判定ってのは良いのやら悪いのやら・・・。
センター入試1万7千円・・・。
うちのお米に粟が混じりそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/19 15:27

B判定はB判定です。


それ以上でもそれ以下でもありません。

合格後辞退者が多い大学なら可能性は高いでしょうね。
同じように迷っている方がたくさんいると思いますよ。

あとは思い切るかどうかだけです。

本当に行きたい大学なら、ボクなら出願するなぁ。

(ちなみにC判定でも合格した人はいくらでもいます。二次試験を受けてですが......)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・。
明日を出願する日と以前から決めていました。
一般入試とセンター入試の両方に出願しようかな・・・。B判定だとセンター入試だけだと心細いですからね・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/19 15:17

合否判定通りと考えるしかないかと思います。


不合格率(25~50%)ということです。
私なら、そこを受験することは「チャレンジ」であると考えます。2次試験の得手不得手によっても違いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか・・・。
すいません。上で言い忘れたのですが、私立大学のセンター入試で、二次試験はないんです。
B判定ではやはり合格するとは言えないんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/19 13:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!