No.2ベストアンサー
- 回答日時:
室内に落ちる雨漏り。
室内に落ちない雨漏りでも天井裏や壁中はそれなりに漏っている。
雨は弱くても風向きによっては進入する雨。
と、雨漏りはいろいろです。
つまり痛んでいる状況もふたを開けてみないとわからない。
>一度は二回ベランダを防水施工してるので、雨漏り今回2回目で
>
同じ場所ならほぼ同じ原因ですし、実はベランダではなかったのかもしれないし、再びベランダかもしれない。
建築士で天井裏に這って入る人はなかなか居ませんね。
その家を建てた業者は頼めないのですか?
ご近所の工務店でリフォームも看板出しているところ。ひとまずはそういうところになります。
しかし実際には「そういう物件に慣れている業者」でなければ原因特定が出来ないままの可能性はあります。
しかし雨漏りへの対症療法は出来ますし、腐朽があれば目視で確認できる可能性は非常に高いです。
No.4
- 回答日時:
金を出せば一級建築士でも見に来てくれるよ。
でも一般住宅ではあまりそこまでしないかもね。
例えば、一級建築士のいる工務店など3社くらいに見てもらう。
一級建築士が見に来るとは限らないけど、一級建築士がいない工務店よりはマシだろう。
3社に見てもらうと、それぞれの見解でどこまで修繕するか提案があるはずだ。
3社の提案や見立てを聞いているうちに質問者の方でも考えがまとまってくる。
その結果、どこまで工事をするのか決めることができるはず。
もしかしたら思い切って建て替えるなんて結果になるかもしれないしね。
まずは工務店を探していくつか声をかけてみて、3社まで絞り込んでみては。
No.3
- 回答日時:
雨漏りの箇所は、このご質問からは、判りません。
しかし、普段は雨漏りをせず、豪雨のときに漏った、ということであれば、
少し、様子を見てもよろしい、と思います。
豪雨時、風は如何でしたでしょうか?
風付きの雨であれば、時に、雨漏りが発生することはあります。
建物というのは、「ガチガチに防水」しているものでは無くて、
普通の状態の雨が、流れ、自然落下するのを想定して、建物内部に
雨水が侵入しないような仕組みになっています。
例えば瓦屋根では、屋根面に降雨があれば、瓦に当たって、重力に従い、
軒先の方に、雨水が流れます。
瓦と瓦の間は、完全に防水で密封しているわけではなくて、極端に言えば
「重ねて有る」だけです。
瓦一枚の棟に近い部分は、「立ち上がって」おり、多少の風で、雨水が
逆流しても、その「立ち上がり」を超えられないようになっています。
普通なら、雨水は、下へ下へと重力によって、軒先へ移動します。
その結果、屋根内に雨水が侵入することが出来ません。
豪雨で、風があれば、時に、「鯉の滝登り」よろしく、瓦の立ち上がりを
超えることが、有りえます。
或いは、集中的に降水することで、軒樋やベランダ等に、「普段はできない水たまり」が
できることがあります。
樋の排水能力を降水が上回る状況です。
そういう時に、漏水が発生します。
これを漏水というのが妥当かどうか?
ご理解頂きたいのは、どのような建物でも、建物は「ガチガチに防水」している
訳ではなくて、隙間だらけだ、ということです。
そして、それが正しい、と思います。
ご質問から、普段、特段問題ないのであれば、処置を急がなくとも良いのではないか?
と思います。
どこから漏ったか、が判れば、一番良いのですが、多分、究明はこんなんでしょう。
また、また、豪雨があっても、「風向き」が変われば、漏水しないかも知れません。
無責任ですが、様子を見られては、如何でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 日本家屋の雨漏り お世話になっております。 築47年のフルリフォーム住宅に住んで1年です。 2日の豪 10 2023/06/20 10:55
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートでの雨漏りに関して 3 2023/02/21 23:05
- 分譲マンション 二度の住宅購入 失敗 辛い 5 2022/11/03 10:22
- リフォーム・リノベーション 業者から外壁からの雨漏りは発覚した時点ではもう手遅れだと言われましたが、実際のところどうでしょうか 10 2023/02/21 12:27
- その他(暮らし・生活・行事) 将来見通しできない 6 2022/11/20 07:35
- 分譲マンション マンションの雨漏りについて 築10年経たない15階建ての12階部分の天井に雨漏りのシミのようなものが 4 2022/03/27 12:38
- その他(住宅・住まい) 雨漏りについての質問です。 某ハウスメーカーで家を建てました。 現在築15年でメーカー保証の期間を過 1 2022/11/17 11:16
- リフォーム・リノベーション 近所のコンクリート陸屋根住宅築50年超えがここ3年で3回以上雨漏り工事してますけど建て替え時ですよね 6 2023/04/02 15:14
- 一戸建て トイレ天井からの雨漏りについて 5 2023/08/19 10:04
- 一戸建て 欠陥住宅? 9 2022/06/21 11:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昭和後期くらいの戸建ての庭に...
-
軒天の通気口についてお聞きし...
-
洗面所の裏や横はどの様にカビ...
-
家の外壁に緑の苔のようなもの...
-
新築の平屋であっても、許容応...
-
新築のこの間取りどう思います...
-
歳をとってからの2階建て4LDK庭...
-
建築条件付き土地の契約解除に...
-
私の勝手な所感ですが、 2000年...
-
新築のこの間取りどうですか? ...
-
新築一軒家を打ち合わせ中です...
-
新築間取りについて どちらが好...
-
間取りについて良いかどうかの...
-
隣人宅から、「アホだから自分...
-
LDKの広がり方について
-
平屋を新築します。 そこで、構...
-
今朝から玄関のドアが開閉のた...
-
窓ガラスの熱割れについて 寝室...
-
新築住宅の間取りについて 大ま...
-
新築の間取り どちらの書斎の方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【賃貸物件】雨漏りに伴う引越...
-
二度の住宅購入 失敗 辛い
-
田舎の実家の屋根修理
-
折半タイプのカーポート建てま...
-
雨漏りのような音がするのに場...
-
シロアリのあとの穴埋め
-
和室の天井の壁が垂れ下がって...
-
日本家屋の雨漏り お世話になっ...
-
実家への資金援助。
-
レオパレスを引っ越しますが・・・
-
以前ベランダの焦げについて相...
-
出窓からの雨漏り
-
雨漏り補修工事に対する迷惑料...
-
RC中古戸建購入検討中。売主...
-
格安でベランダからの雨漏りを...
-
賃貸マンションの雨漏りを直し...
-
2階のベランダの板がへこみます
-
中古一戸建ての雨漏りの修理。
-
新築注文住宅。透湿防水シート...
-
スチールガレージのブロック基...
おすすめ情報
一度は二回ベランダを防水施工してるので、雨漏り今回2回目で壁の壁紙とか室内は剥がれかけてます。