
妻の節約が厳しく、好きな車を買わせてくれないことに失望しています。
私は35歳男性、年収500万程度。妻は400万程度。保育園に通っている子供が1人、そして今年2子目が産まれ、4人世帯となります。
普段の生活は、特に贅沢することもなく暮らしており、家事や子育てなども、私もできる限りの事を手伝いお互いに助け合って生活していると思います。
私が何に不満を感じているかというと、自分のお金を自由に使えず、好きな車を買えないことです。
月の小遣いは2万円(以前は3万円でしたが、1人目が産まれてから減額されました)となっており、そこから漫画や子供にお菓子を買ってあげるなどしています。ボーナスは全額貯金に回されます。
お酒もタバコもせず、これといった趣味もないのですが、唯一の楽しみがドライブなんです。現在使用している車も11年乗っており、家族が増えた こともあり、好きな車を買いたいと提案しました。ファミリーカーで、400万程度とやや高額ではありますが、絶対的に手が出せない額ではないと思っておりますし、何より私個人としての楽しみでもあるので、了承してもらえるかと思ったのですが、「お金がかかる。中古でいいだろう。自分の小遣いを貯めて買え。私が1億円の家が欲しいと言ったら応援できるのか」等反論されました。
確かにこれから自宅の購入を検討したり、子供が産まれることも考えると、節約も必要だろうと思いますが、普段頑張っていると思っていたのに、これすらも認められないのかと考えたら、妻に対し失望してしまい、日々の生活が楽しくなくなってしまいました。また、これは大袈裟かもしれませんが、経済的DVなのではとも考えてしまいます。
子供の子供を思うと、離婚という選択肢はないとは思いますが、妻に対するイライラや失望感、楽しくない日常をどう生きていけばよいか分からなくなってしまいました。
これは私の感覚が間違っているのでしょうか?
長文になってしまいましたが、よろしければ相談に乗っていただけると幸いです。
No.24ベストアンサー
- 回答日時:
総支給でしょうか?手取り?総支給として、ボーナスを考慮せず、ざっくり手取り415万円、奥様を330万円として、745万円÷12ヶ月=62万円。
生活費が20万円、おこづかいが2万円を引くとするなら、月40万円×12ヶ月=年480万円貯蓄ペースです。急な出費もあるでしょうから、450万円とします。上のお子様が仮に4歳、下のお子様が0歳として、小学校入学のタイミングぐらいで子供部屋が欲しくなるでしょうから、住宅購入を目指すとして2年後でしょうか。ご主人の収入のみで住宅ローンを組むと考えて、大体3300万円ぐらいの物件と考え諸費用5%として165万円、頭金一割程度で330万円。引越費用や家具代等、取得税等ありますから、初期費用550万円とします。今後の主なライフイベントがお子様一人教育資金1000万円×2人=2000万円を18年で貯めるとすると年120万円は貯めておきたいところ。
https://www.jafp.or.jp/know/lifeplan/indication/
450万-120万=330万×2年=660万円で今後2年で住宅購入資金は確保できそうです(お子様の成長と共に生活費も増えると思いますので、目標550万円にちょうど良いペース)。
ご結婚が5年前であれば、450万×5年=2250万、諸々考慮し、少なめに見積もって1800万円貯まっているはずですので、400万円の車を現金一括で買っても余裕がありそうです。
ご主人は10年は乗られるようですし、仕事のモチベーションにもなりそうです。
一方400万円の車に10年乗れば年間コスト40万円(10年後に同等の車に買い替えることを考え貯蓄)、ざっくり維持費50万円(私は車に詳しくないので下記参考に算出、駐車場付きの住宅購入で駐車場代は不要となりますが)、年100万円貯蓄ペースが落ちそうですね。
https://nedan.ja-kyosai.or.jp/column/20180216_ot …
お子様が25年後独立するとして、ご主人が60歳。定年まで5年の老後資金貯めどきがあり(役職定年等で60歳以後収入ダウンは考えられますが、奥様と同い年として夫婦二人、それほど生活費はかからないでしょう)、その頃にはシニア向けの安全でコンパクトな車に乗り換えても良さそうです。住宅も劣化が進み、リフォームか便利なマンションに住み替えも検討するかもしれません。
退職金が無いとして1000万円程度は老後の住居費に見ておきたいですね。
現在1800万円貯まっているとすれば400万円で購入して1400万円、老後の住居費も確保出来ているようです。
年間200万円(450万-120万-100万=230万円を少なめに見積り)の貯蓄を維持すれば定年退職まで今後30年で6,000万円貯められ(お子様の手が離れれば教育資金や車両費の貯蓄も不要ですが、収入ダウンも考慮し200万円を維持とします)、夫婦二人のゆとりある老後資金と言われている6,000万円貯められる計算になりますね。
https://www.jili.or.jp/lifeplan/lifesecurity/old …
こうして見ると、なるほど、絶対に手が出せない金額では無さそうです。
しかし、ご夫婦、お子様が大病無く健康で現在以上の収入、貯蓄を維持した場合です。
それには奥様の協力無くして、あなた様の収入のみでは難しいと考えられます。
私の計算は不明な要素を適当に当てはめ少な目に見積もった架空のものです。
ご自身で具体的なライフプラン、必要額を算出し、奥様の理解が得られるよう根気強く説得されてみては。
No.52
- 回答日時:
お昼代込みで、2万は小遣いとは言えないレベルですね
お弁当持ちならともかく。
でも、あなたの年収でその値段の車は、贅沢かなぁ!
長く乗るなら、高くはないのでしょうが。
まだお子さんも小さいから、そんなに大きな車は要らないかなと思います。
好みのもう少しお手軽なのを探されて、提案したらどうですか?
そしてもう少しお子さんが大きくなったら、ご自分の趣味を見つけて、その分は家計費から、出してもらいましょう。
お金のかからないジョッギングとか?
将来的に、地域や全国での、ミニマラソンなどに参加とかも出来るし、外で仕事以外の繋がりを持つのは、大事ですヨ
車も家も必要なのに、高いですよね?本当に。
車なるたけ、ローンで買わないようにしましょうね
家はそうはいかないので。
おいくつか分かりませんが、35位までには、家も考えないとダメですよ。
お子さんが小さい時は、夫婦それぞれ皆んな、お金の事、家事のこと、育児の事、その他もろもろ、余裕がなくて喧嘩したり、不満があったりするものです。
ウチもそうだった。
今となっては、なんて事ないけれど。
今の方は、奥様が気の強い方が多いから、本当に男性は大変かと思います。ですが、女性も同等に稼いでいるから、当然かもしれない。
何とか上手に交渉して、お子さんのためにも上手くやって下さいな

No.51
- 回答日時:
義理父を殺したかもしれない敵がいるのに子供や嫁まで殺されかけてるのに守ってくれず敵側につき汚い金を貰いそのせいで会社を辞めて‥。
私の方が逃げた卑怯者とされてるようですが子供や私を守ってくれず卑怯で残虐な敵側についた弱虫は元夫の方です。私が聞きたいことを全て話してくれたら17年も私も子供も辛い思いをしなくて済んだのに。これが理由で会いたくありません。私は鬼嫁では無いですし。No.50
- 回答日時:
節約好きの奥さんが納得するのは「節約できる車」しかないのでは?
ハイブリッドカーにしたらどうでしょうか?
13年乗ったら3500ccの車とハイブリッドカーでは60万円ほどの税金の差が出ますし。
ガソリン代かからないうえに、この浮いた60万円でハイブリッドカーのバッテリーを購入しても少しはプラスになるかも。
散在する奥さんよりはずっと良いですよ。
しかし奥さんが家の購入を考えているならば、「自分がファミリーカー買えないのならお前も小さくて駅から遠い家で我慢しろ!」と言えますよ。奥さんだけ好きなものを買うのはルール違反ですからね。家なんて建売でもよいと思います。建売の方が値下がりするし。注文住宅でも駅から遠かったら価値はどんどん下がります。駅から近い建売の方がよっぽど価値がつきます。
こっそり副業するとか株式投資してみるのもいいかもしれません。
漫画はスマホアプリにダウンロードして日を待てば無料で読めるものがありますよね。買わなくても待てば読める時代になってきています。
No.46
- 回答日時:
後先を考える妻と、今を考える夫ですね。
お小遣いの減額は、2人目できれば、当たり前です、オムツ、ミルクかなりかかりますし、貯蓄しないといけない部分も増えます。
妻が、お金を管理をしてるなら、
月あたりで、何にどれだけ使ってるか、貯金額はいくらかを、家族で把握するのが、1番揉めません。
節約をしている理由は、知ってますか?
子供の学資保険だったり、マイホームだったり、色々理由があると思います
あなたも、好きな車が欲しいでしょうが、
【高い車を買って、もし、あなたがリストラされたら、貯金ゼロ、又は、借金だけ残る】んです。
リスクがあれば、反対されます。高価な400万のファミリカーでなくても、200万でも良いファミリカーは買えますよね、、
しかも、!!
自分のお金を自由に使えなくて、【経済的DVだ!】と思ってるんですよね、、そこまでワガママで自己中なら、最初から結婚も、子供も作るな!って話です。
あなただけが我慢してるわけじゃないです
奥様も我慢してます。自分ばっかりって思ってたら、不平不満ばかり出てきますよ。
子供産んでくれてありがとう、子育てしながら働いてくれてありがとう、家事してくれてありがとう、 お互い感謝しあい、助け合うことが出来ないなら、結婚しない方がいいです。
【子供のために】は言い訳ですよ。
妻に対するイライラや失望感がありながら、これから20年ずっと一緒にいれますか?
子供の前で仲良く出来ますか?
出来ないなら離婚してください。子供を振り回さないでください。
その方があなたに合ってます。
お金も自由に使えますし、時間も自由
誰にも寛容されません。


No.45
- 回答日時:
奥様はきっとずっと先まで考えておられると思います。
子供の大学や豊かな老後など…でも唯一の趣味であるのですから車などには、奥様も疎いでしょうから11年も乗ってると不具合など増えて経済的に新車より高くつくんだよとか、大事な子供や奥様をより安全技術が躍進してる新しい車に乗せたいなどと説得してみてはいかがでしょうか。
No.44
- 回答日時:
月2万しか小遣いくれないのにそこから車買えってとんだ鬼嫁だね。
でも確かに、中古でいいんじゃない?とは思う。これは価値観の違いなんだろうけど…
新車でウン百万出すなら走行距離とかオプションとか、条件絞って出来るだけ良い中古車を買うとかさ。ウチは夫がカムリが欲しいって言い出して、色々見て回ったんだけど、新車と走行距離2.5万キロの中古だとかなり金額に差があって、結局夫は中古買ってたよ。
ノアボクだとオプションフル装備でも300万ちょいだから、欲しいのはヴェルファイアとかアルファードらへん?
新車である程度オプション付けたら400万なんて余裕で超えちゃうから、奥さんの気持ちも分かってあげて、
今回は中古で安いのを探すとか、そもそも車種をミニバンに変えてしまうとかでなんとか提案(説得)してみたらどうかな?

No.43
- 回答日時:
うちも節約してましたが夫が貯金しようと決めたことです。
私は生活はギリギリしか持たせてもらってないのに散々守銭奴、金を夫から取り上げる鬼嫁扱いされてたようでその後色々あり離婚してます。もう元夫には会いたくないです。
No.42
- 回答日時:
400万の車は高いでしょう。
旦那の苦しくだけにその金額は私でも買いません。ご夫婦合わせての稼ぎは900万でも、貴方の稼ぎは500万でしょう?それで400万の車は高い。倍稼いでからです。
自分のお金を自由に使えず、好きな車を買えない
↑
結婚してたら当たり前です。好きにお金使いたいなら結婚しない方が良い。
これから自宅購入を考えていて、まだ小さなお子様がお二人いるんですよね。
これからお金かかります。
旦那の車だけに400万もかけられませんよ。
先々まとまったお金が沢山かかりますよ。貯金を貯めておかないといけません。
子供の学費、家を買えば税金、先々修理費などもかかってきますからね。
私にはしっかり考えてる奥様だと感じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
車を欲しがる夫に悩んでます
兄弟・姉妹
-
車を買いたい 夫の希望を叶えるべきでしょうか?
親戚
-
夫がレクサスの購入を検討しています
国産車
-
-
4
高級車を買いたがる主人・・・
国産車
-
5
夫の趣味(車)と節約・・・
兄弟・姉妹
-
6
私の車の買い替えに不満を持ってる夫
兄弟・姉妹
-
7
夫が新車を買うのを止めたい
夫婦
-
8
車好きな夫に、腹が立った事。
兄弟・姉妹
-
9
貧乏家車2台持ち家庭での車好き旦那の対処法(長文)
その他(車)
-
10
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
11
新婚です。車の購入について質問します。 現在共働き、生活費も完全折半で生活しています。お互いに独身時
夫婦
-
12
旦那、異常な車へのこだわり
父親・母親
-
13
エロくなってきた妻
セックスレス
-
14
私がおかしいでしょうか・・
その他(結婚)
-
15
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
16
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
17
車好きな方・車好きな夫を持っている方に質問
国産車
-
18
購入に反対している妻を説得するには?
その他(車)
-
19
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
20
自分が本当に乗りたい車に乗らないと後悔すると思いますか?
その他(車)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
菊門のステッカーを貼ること
-
カーセックスしたことあります...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
駐車場での当て逃げは警察は捜...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
時速10キロで人に当たっても...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
当て逃げしてしまったと思いま...
-
全くの無傷の当て逃げをしたこ...
-
前面道路4m、駐車場幅2.8mにア...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
さっき、運転してたらミラーに...
-
いつから一人で運転しました?
-
ドアパンチされました。ドラレ...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
カーセックスしたことあります...
-
駐車場での当て逃げは警察は捜...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
いつから一人で運転しました?
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
台風対策について。
-
全くの無傷の当て逃げをしたこ...
-
時速10キロで人に当たっても...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
ドアパンチされました。ドラレ...
-
前面道路4m、駐車場幅2.8mにア...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
バルサンなどを車に使っても大...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
当て逃げしてしましました。
-
当て逃げしてしまったと思いま...
おすすめ情報