
外半径2R、内半径Rの二重滑車(慣性モーメントI)があり、
半径Rの滑車と半径2Rの滑車は同じ軸についていて、
半径2Rの滑車には半時計回りに糸を巻きつけ、左側に糸をたらし、質量mのおもりAをつける。
半径Rの滑車には時計回りに糸を巻きつけ、右側に糸をたらし、質量mのおもりBをつける。
おもりAの加速度の大きさaを求めよ。
という問題を解きたいのですが、解き方が分かりません。
どなたか、答えに至る解法を教えて下さいませんか?
どうかよろしくお願いします。
※質問文内にカテゴリ"数学"に誤って質問した際にご協力くださった方の文章を引用させて頂きました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(その1)
糸を短くしていっておもりを滑車にくっつけたと考えます。
このとき、おもりと滑車の慣性モーメントの合計は
I'=I+mR^2 + m(2R)^2 = I + 5mR^2
滑車軸のまわりの力のモーメントMは(時計回りが正)
M=2mgR - mgR=mgR
したがって角加速度αは
α=M/I=mgR/(I+5mR^2)
おもりAは軸から2R離れているから、加速度aは
a=2Rα=2mgR^2/(I+5mR^2)
(その2)
おもりAの糸の張力をT、おもりBの糸の張力をUとするとき、滑車軸のまわりの力のモーメントMは
M=2RT - RU
滑車についての運動方程式は
M=Ia/(2R)
おもりA、Bについての運動方程式はそれぞれ
mg - T = ma
U - mg = ma/2
以上4式からT,U,Mを消去してaを得ます。
a=2mgR^2/(I+5mR^2)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 半径rの滑車の両端に質量mのおもりをぶら下げて、片方のおもりを速度vで降下させたとします。 このとき 6 2023/05/09 19:10
- 物理学 物理の問題 3 2022/11/12 17:22
- 物理学 どうして質量がない糸の張力はどこでも等しいのですか? 9 2022/08/12 20:16
- 物理学 図のように、内半径aの中空の円筒が、その中心軸が水平になるように固定されており、その中で、 質量 M 7 2023/02/15 09:23
- 物理学 画像のような感じで固定された状態の円柱に糸(質量は無視)をN回巻き付ける。 この糸の一端におもりPを 3 2023/02/19 13:05
- 物理学 物理基礎です。 質量0.90kgの物体Aを傾きの角θの滑らかな斜面上に置く。物体Aに軽くて伸びないひ 2 2022/07/05 05:38
- 物理学 物理基礎で、力学的エネルギーと動摩擦力のことを習ったのですが、 あらい斜面の下から物体を滑り上がらせ 2 2022/09/11 10:12
- 物理学 質量 M,半径αの円板が1つの直径を固定軸として回転できるようになっている。質量mの物体が速さvで円 2 2022/10/21 20:16
- その他(応用科学) スプリング(ばね)の問題です。教えてくださいますか? 1 2022/06/09 16:39
- 物理学 原点中心とする半径10cmの演習上、質点が1分間に600回の割合で反時計回りに運動している。 (1) 4 2023/05/29 12:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動滑車を吊るすロープの強度は?
-
[高校物理]定滑車に糸が及ぼす...
-
高校生 物理 長さLの糸を固定し...
-
物理 糸で繋がれた2つの重りの...
-
綱引きのロープが切れた時にか...
-
高校物理、運動方程式の応用
-
動滑車の問題を解いてます。 写...
-
動滑車を使うと、動く距離、速...
-
よくホームセンターなどに売っ...
-
物理の動滑車の問題です。
-
ロープの展張、張力に関する質...
-
ロープウェイの仕組みについて
-
⑵について教えてください。 ⑴で...
-
ばね定数kのバネの一端を固定し...
-
ホームシアター100インチス...
-
夜の行為で力が入りすぎてしま...
-
延びてしまったおもちゃのバネ...
-
高さはh幅はw奥行はd厚さはt そ...
-
高校物理です。赤道上での成り...
-
等加速度運動の変位の公式でな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロープウェイの仕組みについて
-
糸が切れないようにする条件
-
<<単振り子>>最下点通過のとき...
-
ヤング率測定実験における尺度...
-
円筒をロープで締めた時の力と...
-
高校物理の質問です。 下図のよ...
-
半径の異なる滑車における計算式
-
動滑車の問題でわからないとこ...
-
図のように、なめらかの定滑車...
-
大森南明 なんで読みますか?
-
物理-慣性モーメント
-
図に示す2自由度系の運動方程式...
-
物理問題解説
-
力のつりあいについて
-
高校物理の質問です。 【問題】...
-
動滑車と定滑車による重量の変...
-
ヤング率の測定
-
引き戸を低コストに「自動ドア...
-
滑車に掛かる張力(左右の張力...
-
よくホームセンターなどに売っ...
おすすめ情報