
No.3
- 回答日時:
#1の追加です。
自営業ですよね。
自営業の場合、開業時に用意した資金が「元入金」となりますが、元入金が0でスターとしたのでしょうか。
参考urlの2番の回答もご覧ください。
参考URL:http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=1179038
この回答への補足
元入金0にしています。というかまだ決算処理してないものですから・・・。開業時に用意した資金は事業主借であげてしまいました。これは元入金で計上すべきだったのですね。
ここでまた補足なのですが、元入金は年度中は一切扱わないものなのでしょうか?というのが、事業主借で計上していたものですから、事業主借返済という形で何度か資金に当てた分を返済してしまいました。
なんだか自分でもかなりテンパってきてしまいました。
すみませんがよろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
当期首の元入金は、前年度の「元入金+事業主借-事業主貸+純損益」で計算されます。
計算式で分かる通り、事業主貸・事業主借・当期損益は相殺され、元入金に組み込まれます。個人の場合は配当の必要がないので法人のように資本金(元入金)の中身を資本金と繰越利益部分とに分別する必要がないのです。
http://homepage3.nifty.com/sanyoudo/beginer.htm
http://www2s.biglobe.ne.jp/~coach/onepoint/aoiro …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 期をまたいだ返金 クレジット 仕訳について ■■■■■■■■■■■ 前期をすでに 繰越 してしまった 6 2022/08/07 14:40
- 財務・会計・経理 借入金を前期にほとんど費用計上した場合の、当期の開始残高は? (前期) 現金 10,000 / 借入 5 2023/01/05 04:01
- 確定申告 青色申告ですが一昨年の副業収入の申告をしていません。 2 2023/02/18 17:54
- 確定申告 確定申告について 3 2023/03/05 21:34
- 確定申告 前期の確定申告を修正したい 2 2023/01/29 17:41
- 確定申告 青色申告、昨年申告していないので今回の仕訳帳の期首が分かりません。 5 2023/02/22 09:46
- 高校 日商簿記3級の勉強中なのですが 精算表が完成せず困っています。 こちらの問題の回答を教えていただきた 2 2023/03/02 09:07
- 会社経営 銀行への返済について 3 2023/07/12 08:50
- 国民年金・基礎年金 専業主婦の将来の年金について 専業主婦38歳、年金定期便で老齢基礎年金は254,405円でした。 年 4 2023/05/16 14:41
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 表作成時の仕訳の問題 2 2022/07/07 18:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
開業時の現金出納帳のつけ方
-
敷金を計上していなかった処理...
-
廃業 貸借対照表の事業主借
-
引出金のことを教えてください。
-
事業承継
-
兼業のある建設業の財務諸表に...
-
弥生の青色申告11で事業主借と...
-
借入れのある建物と土地の仕訳...
-
事業主貸と事業主借は次期繰越...
-
3月から4月の会計処理(年度を...
-
消火器のリサイクルシール
-
勘定科目を教えてください。
-
どう違うんだ!?「歩引き」と...
-
雑給の仕訳について
-
経理用語で「赤伝を切る」とい...
-
前期の未払金処理の誤りを今期...
-
車購入時の保証料等について
-
至急です!!残高確認書について...
-
仕訳を教えて下さい(取引先の...
-
リース車両の買取の仕訳について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報