dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車にぶつけられてけがをしました。
この場合、相手が加入している保険会社に、病院代を請求してもいいのでしょうか?
それとも、加害者に請求するのですか?

質問者からの補足コメント

  • 事故が起きたのが2月で、その時は相手方の保険会社の人が対応してくれたのですが、
    いまだに、病院代の支払いがありません。

      補足日時:2020/09/09 12:01

A 回答 (5件)

>警察に提出した診断書代もせいきゅうできますか?


所定の用紙がありますので、医師に書いてもらいます。領収書をなくさないように。
治療が完治するまで1か月ぐらいかかったのですが、慰謝料はいくらぐらいでますか?
保険会社によって違いますか?
完治したなら、通院日数だけですね。自賠責の範囲で収まると思います、
どこも同じで、4200円に通院日数をかけた金額です。
    • good
    • 0

すでに相手の保険会社が出てきてるならば、その保険会社の担当者に連絡する。



担当が分からないとか、不誠実な対応と言うならば、その保険会社の相談、苦情窓口に状況を客観的に伝えてなんとかしてもらうか、担当を変えてもらうように伝える。
    • good
    • 0

まず、任意保険に加入しておれば、相手が自分の加入している


保険会社に事故報告をします。
(相手を通さず、直接相手の保険会社に貴方が請求する事は
 通常はあり得ません。)

そうすると、相手保険会社から貴方に連絡がきます。

任意保険未加入なら、自賠責での請求となります。
この場合には、相手に請求するか、貴方が被害者請求
を相手の保険会社に直接請求します。
    • good
    • 0

相手の保険会社がいるなら保険会社に言ったほうが早い

    • good
    • 0

警察に事故届を出しておれば、自賠責保険からお金が出ます。


加害者に請求しても動いてくれなければ、被害者請求をします。
https://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/04relief/ji …
大抵の場合ここにも書いてありますが、任意保険に加入していることが多いので
その保険会社が加害者の代行をしてくれますので、その指示に従ってください。
とりあえずは病院に行った場合は領収書を含め交通費とかも領収書が取れるものは
すべて保管しておいてください。慰謝料などもその記録から支払われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

警察に提出した診断書代もせいきゅうできますか?
治療が完治するまで1か月ぐらいかかったのですが、慰謝料はいくらぐらいでますか?
保険会社によって違いますか?

お礼日時:2020/09/10 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!