dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

片方に3.4センチほどのチョコレート嚢腫をもっています。
子宮内膜症です。
手術はリスクが高すぎるということで、ピルを服用中です。

不妊決定の病気ではありませんが、
少しのハンデはあると思ってます。このことを
付き合って3ヶ月の彼氏に打ち明けるべきか悩んでます。
お互い結婚は意識してると思います。


女性の方々には同じような経験はあるか聞きたいです。
男性の方々には どうおもうのか、受け止められるかを聞きたいです。

伝えて場合、ネット情報には=不妊、の情報が溢れています。
それが相手にどう感じられるのかがとても怖いです。

A 回答 (4件)

どうでしょう?私もありましたが、普通に妊娠し、安産で出産できましたよ?


ネットの情報はそこまで信用しなくても良いんじゃないでしょうか?
病院の先生には妊娠するとかえって嚢腫が小さくなるケースもあると言われました。彼氏さんには、結婚もまだするかわからないうちに伝えてもかえって不安にさせちゃうだけなんじゃないかな?
    • good
    • 0

チョコレイト嚢胞でも、内膜症でも赤ちゃん授かる方は沢山居ます、彼氏には出来にくいかもぐらいで良いですよ、いまは医療も進んでいます、

不妊の治療も今まで保険適用外が賄ってくれるようになるみたいだし、気にしない!因みに私は子供授かるまで10年、二階流産して田舎に建て売り買えるくらい使いましたが、無事産まれ幸にしてもらいました、旦那は子供が欲しくて結婚したわけでは無い、おまえが居れば良いと、言ってくれました、孫も授かり、私は酷い不妊でしたが貴女は絶対大丈夫、気にしない!
    • good
    • 0

あたしも、23歳のときに同じ病気になりました。

卵巣を片方ないです。ピルを飲めばといわれましたが、腫瘍を大きくさせないための処置のきがしたのと、飲むのをやめるとまた大きくなる。生理の激痛、意識が飛びそうなくらい痛く仕事もできなくて。リスクありで手術しました。現在結婚はしてますが、子供はいません。妊娠したことあります。残念ながら流産しましたが。妊娠はできると思います。健康でも妊娠できない人もいます。だから、彼に言ったとしてもあたし以外誰かと結婚しても子宝に恵まれるとは限らない。とあなたは思っていてください。あたしは、年齢的にも妊娠はほぼできないと思います。あなたには未来があるので、病気を完治してください。
    • good
    • 0

彼に正直に話すべきです。

愛を確かめるチャンスとも言えます。
彼を大切に思っているなら、彼をだますようなことをすべきでは
ありません。
仮に、それが原因で振られたとしても、彼の人生は守れたので
良しとしましょう。

今、話さずに結婚して、バレたら、離婚理由になるでしょう。
彼は男なので何とかなっても、貴方の人生がお先真っ暗です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!