アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「さようなら」を英語や中国語に訳するとそれなりの表現が出ますが、本当に日本語で言う「さようなら」と同じ意味なのでしょうか?

また仮にそうであった場合、「さようなら」という表現は世界ではごく普通にある言葉なのでしょうか。

A 回答 (5件)

「さようなら」は「そうであるならば~」の後が省略されています。


省略されているので言葉は無くなり翻訳不可能です。

・・・・続いて行くのは想いでしょうか。

世界の別れの言葉として、
別れるから悲しい、今は別れるけど良い別れだよ、も一度会おう、などなど、奥が深いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、そんな言葉が省略されているのですね。

その後は、個人個人の解釈という事でしょうか。

実は私自身「さようなら」という言葉が好きではありません。

「お別れ」「二度と会わない」の意味で解釈しているからです。

>世界の別れの言葉として、別れるから悲しい、今は別れるけど良い別れだよ、も一度会おう、などなど、奥が深いですね。

→なるほど~。

お礼日時:2020/09/17 19:42

「さようなら」は「そういうことなら」くらいの意味しかない. 「さらば」「しからば」「じゃあね」「それでは」「それじゃあ」は本質的に全部同じ.



英語でも good bye と see you again は全然違う意味. あとハワイ語には「汎用の挨拶語」がある.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

皆さま、博識ですね(><)
素晴らしいです。

お礼日時:2020/09/18 16:15

共通ではありません


さようならば(そのようであるのなら) これにて御免致し候
の略語ですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
勉強になりました。

お礼日時:2020/09/18 16:15

さようなら は 正確には



「もし左様であらせられるのなら またお会いしましょう」

と言う言葉で 一種の短縮語です

英語で言う「また会いましょう」に近いニュアンスです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

となると「see you again」ですかね。
なるほど。全然意味が違いますね。

お礼日時:2020/09/18 16:14

朝鮮語では異なりますね。


自分が立ち去るときと、自分が残るときでは表現が違ってきます。
片仮名で書けば「アニヨンニケセヨ」と「アニヨンヒカセヨ」になります。
(逆だったかも)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やっぱり違うんですね!

「さようなら」の日本語の意味を自分自身が正しく理解してないかもしれませんが、
私的には「もう二度と会わない」意味をも持っていると感じるからです。

もう二度と会わない意味の「さようなら」。
今日一日の終わりの意味の「さようなら」。

職場だと「お疲れさまでした」が慣例になってますが、「さようなら」とは言いませんよね。

「さようなら」は奥が深いですね^^

お礼日時:2020/09/17 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!