dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学2年の女子です。

お腹やばいでと言われ、家族のみんなからちょっと痩せや、と言われました。
太っていますか? まだ大丈夫ですか?
身長は、158.3の体重が59.2です。

「中学2年の女子です。 お腹やばいでと言わ」の質問画像

A 回答 (9件)

私は中3女子、160で38だけど



太ってるかもしれない。でも健康なら大丈夫
    • good
    • 0

お菓子は少しにして、1日1800キロカロリーくらいまでにしましょう


最高でも2000キロカロリーまで

1日2リットルの水分

ジュースは我慢。

部活は運動部でないなら、ストレッチ、筋トレをネットなどで調べるといい
    • good
    • 0

中学生なので成長期であることは間違いありません。


ですから、無理な食事制限をやってはいけません。
写真を見ると確かにお腹はポッコリと出ていますから、適切な運動は必要です。

食べている分、動かなければ、当然それが無駄な肉として付いて太ってしまう。
きちんと食べて、適度な運動をして、きちんとぜい肉を落とす。
たんぱく質は摂って炭水化物は減らします。
だから、肉とか納豆とか卵とかは摂っても、ご飯(パスタ・うどん等)は減らす。

運動はしっかりしましょう。
苦手ならウォーキングでもいいです。もちろんタラタラ歩いてもどうしようもないので、速歩と歩きを交互にするとか話が出来る程度の速度で遅走りをする。
10~15分程度から始めて徐々に時間を伸ばします。
家の中で出来るのは、踏み台昇降です。家の階段でもいいし、お風呂のイスなどで昇り降りを繰り返す。
上げる足と下げる足が偏らないように。右→左でやったら足を変えて左→右とする。
100回やったら結構いい運動になります。これを1日1回から3回くらいに増やす。
目安は1ヵ月で3㎏減でいいです。

最初に書いたように過度なダイエットは成長期には禁物。将来的に骨粗しょう症などの病気を発症する恐れが出ますから。
必要な栄養は絶対に摂ること。食べるものは食べて痩せるを実践しましょう。
お腹を引っ込ませて、体重が50~52㎏くらいになればOKでしょう。
    • good
    • 3

やべ〜よ

    • good
    • 1

かわいいポンポンですね!



あと10kはやせたほうがいいですね。
背は高いんだから
カッコよくなるよ!
    • good
    • 2

少し太っていると思います。

まずはあと2キロ減らすことから実行してみればいいと思います。
運動して減らすのは難しいので、食事制限して減らすことを考えてみては?間食は一切しないこと。あとは規則正しい生活を送ることが大切です。
    • good
    • 0

30すぎの中年太りみたいな…


痩せた方が良いと思う。
    • good
    • 1

・太っていますか⇒うん、かなり


・まだ大丈夫ですか⇒ううん、限界

ちょっとさ、おやつなんかを我慢してさ、少しでも
多く歩くようにしてさ、「私、太ってる」て自覚を
持ってさ、3学期までにはさ、45kgまで減量出来ると
いいよね。
頑張ってね!!
    • good
    • 0

そうですね〜


身長と体重のバランスから見てもそうだし、お腹にくびれが見えないので、痩せた方が良いですね。
まだ大丈夫と思ってるとどんどん太ってしまうので、食事制限は間食を抜くなど軽いものにし、運動してください。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A