重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

卵焼きについて質問
何入れて焼きますか?
普通の卵焼きはもう飽きたと言われて
生姜やネギは入れたものの…他には
何入れたら上手いのか?
皆さんの卵焼きは何入れますか?

A 回答 (13件中1~10件)

画像が有るものも無いものもありますが、大体こんな感じのものが多いです。



形は卵焼きのように作ったりオムレツのように作ったりその時の具材や気分により色々です。(^^)


タラコとネギ。

紅生姜と青ネギだったりニラだったり。

青のりと桜海老。

鰻巻きや焼き穴子巻き。

納豆オムレツ(ひきわり納豆、ネギ、おかか、青のりの醤油味)

納豆チーズオムレツ(上記にピザチーズを足したもの)

キーマカレーオムレツ

バター炒めした鶏肉と玉ねぎとチーズを入れたチキンオムレツ。

バター炒めしたマッシュルームのオムレツ。

画像は無いですが、トマトオムレツ。
これは、普通のプレーンパターオムレツに、トマトを賽の目に切りサッとバターで炒め、コンソメ顆粒少々、ケチャップ小さじ1、生クリーム大さじ2〜3を加え少し煮詰めたソースをかけたもの。


このくらいデスかね(o^^o)

後は色々とその時の気分で作りますが忘れちゃってるものも多いです。わら
「卵焼きについて質問 何入れて焼きますか?」の回答画像12
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うわぁー‼︎沢山の資料をありがとうございます!
とっても美味しそうですね。参考にしたいので
スクショしてチャレンジしてみたいと、思います。
それにしてもお写真の卵料理今すぐ食べたいくらい
です╰(*´︶`*)╯♡

お礼日時:2020/09/30 03:26

あっ‼️⤵︎⤵︎⤵︎の者ですが、渦潮のは韓国海苔です。

    • good
    • 1

私がよく行く食堂は『小口切りねぎ+



しらす』の卵焼きがあります。

友人が以前作ってくれたマヨネーズと

卵液を予め混ぜて焼いたのも美味しかっ

たです。

なんかこの質問、回答を読んでいたら

無性に卵焼きを食べたくなりました。

深夜なのに、、(汗)(^∀^;)
「卵焼きについて質問 何入れて焼きますか?」の回答画像11
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます‼︎
しらすの卵焼きも初めて聞きました‼︎
是非試させて下さいね!実は私も今無性に
卵焼きが食べたくなって眠れません笑笑
応援ありがとうございます‼︎

お礼日時:2020/09/30 02:57

カリカリに焼いたベーコン入り。


ハンバーガーでの食べ残しのフレンチフライのポテトを四角く切って。
トマトとピーマンを小さく四角に切って。
が、スクランブル。
さけるチーズでのオムレツ。
目玉焼き。半熟状態でお皿に乗せて電子レンジ30秒くらいでチーン。
冷蔵庫の中を見て、ハム、ソーセージを少し焼いて、トマトの輪切りを添える。

とか、臨機応変で、一人暮らしなので、朝飯で卵料理を作っています。これに、トースト2枚と、絞りたての生ジュースか、果物を入れたミルク・シェークにコーヒが2~3杯です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!って言うか今作って食べたいぐらい
美味しそうですね(о´∀`о)参考にさせていただきたいのでスクショさせてもらいますね‼︎
ありがとうございます‼︎感謝感謝(^.^)

お礼日時:2020/09/30 01:37

クリームチーズ!意外に美味しいですよ!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど‼︎クリームチーズと卵焼きは
美味しそうですね‼︎チーズ好きなので
家族も喜んでくれると思います!
ありがとうございます。

お礼日時:2020/09/30 01:12

ニラが沢山出ていますね!


ニラはニラでも「黄ニラ」は最高です!
手に入りにくいので、可能ならぜひ。
あまり火を通さず食べるのがポイントです。
「卵焼きについて質問 何入れて焼きますか?」の回答画像8
    • good
    • 2
この回答へのお礼

うわぁ!初めて見ました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
見た目だけでも美味しそうです‼︎
欲しい!ありがとうございます。

お礼日時:2020/09/30 01:07

白出汁醤油は色々と試してみましたが、テンヨと言うメーカーの物が一番美味しいですよ。

これだとニラの甘みが引き立ちます。
分量は玉子2個につき、水30㎖と白出汁醤油が5㎖です。

ニラ玉とは異なるお味になります!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

テンヨですか?聞いた事がなくて
探してみます。あまりメーカー気にしていなかったので(^^;;作り方コピーさせていただいて
作ってみます!ありがとうございます(^^)

お礼日時:2020/09/30 01:04

そうですよね!


私はオヤジですが料理が大好きで毎日作っています。
朝ごはんには卵料理、良いですけど確かに同じものになってしまいます。
庭にそれなりのニラや三つ葉が有ればそれを使いますが無い時は牛乳を入れたり
して味だけは変えています。
レタスを入れるのも好きです。あまり大きくもなく小さくもなく切って混ぜます。
シャキッと作れたら最高の味になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなのです(T . T)卵って同じ物になるので
わかってもらえて嬉しいです‼︎
レタスですか??初めて聞きましたよ!
確かにシャキシャキしてとても美味しそうです!
失敗しない様に作ってみますね╰(*´︶`*)╯♡

お礼日時:2020/09/30 01:01

ニラとかチーズを私の母は入れてくれてます^ ^!


結構美味しいですよ!オススメです^ ^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

卵焼きにチーズは確かに美味しそうですね‼︎
素敵なアイデアありがとうございます‼︎

お礼日時:2020/09/30 00:58

出汁を3割ほど入れます


まとめ難いけどお店で食べるようなフワフワトロトロな出汁巻き玉子になります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!焼き方を変えてみるのも
いいですね。やってみます‼︎

お礼日時:2020/09/30 00:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!