
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
有りです。
病院に行くまでに普段の生活のなかで医者に伝えたい事柄を思い出した時にメモにとると良いと思います。案外医者を目の前にしたら忘れてしまうものなのです。せっかく同じ時間使うなら、ちょっとでも有効利用しましょう!
No.3
- 回答日時:
ありですよ。
紙にまとめていた方が、ドクターも助かると思いますよ。診察前にドクターが考える時間があるからですね。初診だとアンケートのような記入するものもあると思います。
私は心療内科受診したことがありますが、高校生が多かったですよ。
安心して受診したら良いと思います。
お大事になさってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不安障害・適応障害・パニック障害 再びコメントするならハガキ?手紙?ライン? 1 2023/06/09 21:55
- その他(悩み相談・人生相談) メンタルクリニックの通院について 長文です。 ※薬は飲まない方が良い、精神薬やメンタルクリニックへの 2 2023/02/23 20:48
- その他(メンタルヘルス) 大学4年の者です。 半年ほど前から原因はわからず精神的に不安定になってしまい、大学のカウンセリングに 7 2022/05/16 18:16
- その他(メンタルヘルス) 精神科の初診で病名はわかりますか? 悩みや相談などは特に聞かれる事はなく 眠れる?食欲はある?タバコ 3 2022/10/20 14:20
- その他(メンタルヘルス) これからの人生について リスカと深夜徘徊とODを繰り返してたら親に精神科に連れて行かれる的な内容の質 7 2023/05/29 20:56
- その他(メンタルヘルス) 自傷行為がやめられないことって精神科、心療内科でお話するべきなんですか?正直診察でどこまで相談してい 7 2023/05/26 14:10
- 学校 明日から学校。つらいです 8 2023/08/21 12:55
- その他(メンタルヘルス) メンタルヘルス系の相談や質問が出来るサイトやアプリやSNSなどで応じてくださる専門家を探しています 4 2022/08/26 21:29
- その他(悩み相談・人生相談) 精神科ってどうなの? クソ親が憎いし、周りも憎い 周りに相談できない 小さい頃から親の暴力と機嫌に怯 9 2022/07/16 04:44
- 発達障害・ダウン症・自閉症 障害の診断ってどのようにやるのが一般的なのでしょうか? 私今回初めて精神科に行ったのですが、個人的に 3 2022/07/12 18:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受付の人が怖い…
-
風俗依存症です。真面目な回答...
-
カウンセリングというのは?
-
クソ真面目 心配性 何も決めら...
-
精神科の病院に行きたいのです...
-
妻が境界性パーソナリティ障害...
-
精神科などの診断書
-
病院
-
落ち着かない、不安、どうした...
-
休職の申し出をしたい
-
心療内科の転院は、紹介状が無...
-
子供の頃の性的虐待(?)と強...
-
鬱を経験したのち復職もしくは...
-
心療内科へ予約の電話をした際、
-
心療内科、精神科は未成年でも...
-
うつ病で会社を休む場合に受け...
-
カウンセラーをとるべきか、現...
-
カウンセリングを受けたことが...
-
転勤族の妻で鬱になった方いら...
-
ヒーラーとスピリチュアルカウ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報