dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生です。先日自殺未遂をし、3日間ほど救命救急センターに入院していたのですが、肉体的には辛くても、家にいる時よりもずっと楽でみんな優しくて、すごく快適だったのを覚えています。しかし退院してからは現実のやらなければいけないことに追われ、その度に病院に戻りたくなってしまいます。病院の環境音やアラームなどを聴いて我慢しているのですが、また自殺未遂(今度は既遂になってしまうかもしれませんが)を繰り返してしまいそうです。
この場合抗うつ薬など処方してもらうべきでしょうか。
また、あまりにも願望が強い場合精神科病棟への入院も考えたほうがいいのでしょうか。

A 回答 (2件)

死にたいくらい辛いんですね。


まだ年齢がお若いので、保護者の方と相談されてから一緒に近くの精神科を受診された方がいいかと思います。処方内容は医師の判断になるので分かりませんが、入院が必要であれば信頼できる病院を紹介してくれたりもします。
個人的な意見ですが、今の生活から離れて休憩できる環境にしばし身を預けられた方がいいように思います。
    • good
    • 0

カウンセリング受けて。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!