dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんはどちら派ですか(理由も含めてお願い致します)?

A 回答 (5件)

賃貸に住んだことがないので分かりません


我が家から半径100メートル以内にアパートはありません
    • good
    • 0

私は家を建てるだけの経済力があっても、賃貸を選びます


理由は引越しが簡単に出来るからです。
実状は経済力がなくて賃貸に住んでますけど
    • good
    • 1

絶対持ち家です。


賃貸だと、特に最近はコロナ禍の影響で家賃が支払えなくなり、退去を余儀なくさせられるという事象が多発しています。
 こういう話を聞くと、持ち家で良かったと思います。
分譲マンションで、住宅ローンの支払いは6年前に完済しました。
    • good
    • 1

戸建派です。


社宅住まい30年。浮いた金で中古住宅購入。新築のようにリフォームしても固定資産税が安い。欠点は2001年耐震でないこと。近所にクソババアが3匹、賃貸でも同じでしょう。隣と床壁一枚でないので精神的には戸建てがいい。防犯が高レベルでできる。修理は自分の意のままできる(建築等の知識が必用)。常に刷新し快適住居。広い。修繕費用は賃貸金額よりはるかに安い。家さえあれば貯蓄無くても棲むところに困らない。
民間賃貸では資産形成阻害する。近隣関係に気を使う。貯蓄が底をつけば年金では家賃払えない、年老いたら住むところが心配。
大家の都合で追い出されることもある。
    • good
    • 2

家買うと高い、毎月の家賃うっとうしい、安く土地買って小屋暮らし、50坪50万円田舎、youtubeで紹介している。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!