dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

F社はN社株主総会で議決権を行使できますか。また、N社はF社株主総会で議決権を行使できますか。

A 回答 (1件)

ご質問文の内容だけでは回答不可能です。



①F社がN社の株主だという前提が書かれていないのは「そのくらい当たり前だろう」と私も思うが、ひっかけ問題を書く人もいるので・・・

②でも、N社は種類株式を発行しているのか?種類株式を発行している場合、F社はどの種類の株式をそれぞれ何株所有しているのか?と言う事が不明。
 また、N社が「単元株式」を設定しているのか?と言う情報もないとね。
 https://toma.co.jp/blog/pn/%E6%A0%AA%E4%B8%BB%E7 …

③さらには、特定の日[基準日]において、F社は株式を所持していたのか[株主名簿に記載されていたのか]
 https://shiodome.co.jp/js/blog/3818
    • good
    • 0
この回答へのお礼

F社は、ライバル会社のL社がN社株式の議決権の過半数を取得しそうな勢いであることに危惧感を抱き、保有するN社の議決権の数を現在の20%から25.1%になるようN社株式を買い増すことを決定した。

お礼日時:2020/11/07 16:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!