「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

浪人しても落ちることが多いのはなぜですか?
https://study-search.jp/columns/353

浪人生になれば、一年余分に勉強するので、たくさん勉強時間を確保できます。
平日4〜6時間、土日10〜12時間勉強してるそうです。
これは高3とあまり変わりませんが、浪人生は高3の勉強時間を2回経験してるわけで、さらにここには含んでいない予備校の授業も受験対策となっているわけです。
これじゃあ浪人生が圧倒的に有利です。浪人生ばかりが合格を勝ち取って、現役生はほぼみんな負けてもおかしくありません。なのに実際は、現役生に結構負けています。なぜだと思いますか?

A 回答 (7件)

浪人生の多くは、あなたが「一年余分に勉強する」と考えるほど現役時代に勉強していません。

一年だけ真面目にやったところで、長年コツコツやってきた現役生を学習の総量で凌駕しているとは限りません。
    • good
    • 1

浪人しても落ちることが多いのはなぜですか?


 ↑
1,そもそもスタート点が、遅れている。
 浪人して勉強して、やっと現役と
 同じレベルになる人がいる。

2,10時間勉強しても、中身が無い。 
 つまり、空回りしている場合が多い。
 同じところを、マスターしているところを
 何度も繰り返したりして、
 効率が悪い。
    • good
    • 1

そもそも現役でも浪人でも落ちる人のほうが多い試験だからです。



もとから受かる可能性が十分高い人は現役でうかる以上、浪人する人はそもそも論としてそうでないグループなので落ちる可能性が高い集団ということになります。

実際はそういうのも含めて総合的に考えると、ぶっちゃけ難関大学の浪人現役率は同じぐらいだったりしますから、別にとりわけ浪人が落ちまくってるというほどのことでもありません。

特に地方公立から東大京大などの超難関校に受かるためには1浪がデフォルトだというぐらいの高校も結構あります。そのような地域の進学校の受験生からしたら、絶対量としての勉強時間が間に合わないということになるから、浪人で大きく伸びるでしょう。
    • good
    • 0

まず、大学進学率は55%弱くらい。


下位1割はどうせインチキ推薦入試ですから、まぁ上位半数が大学受験の対象者。
そもそも、50%ラインの高校生、そういう高校「にしか受からない」連中は、中学の学習内容から怪しいです。
高校の学習内容は、概ね中学の続きですから、中学の学習内容が身に付いてないような連中には高校の学習内容はほぼ無理です。何年経っても伸びません。
そもそも中学の学習内容が身に付いてないのは、そのくらいしか勉強してないか頭が悪いかで、中学の学習内容の4倍にはなるだろう高校の学習内容は、連中では無理、ということもあります。

一方、トップレベルの連中は、公立トップ校に行くようなのは、図抜けて頭が良く、中学の学習内容など、余裕で、且つほぼ完璧に身につけているでしょうし、中高一貫難関校の連中だと、中三時に高一の学習内容は終えているでしょう。
こうして、高三終了時には、その差は、7~8年分くらいに開きます。

例えば、まともな進学校の基礎的な学習内容を、3教科だけ身につけた、という連中が、日東駒専か大東亜帝国かもしれません。
残り二教科はたぶん身に付いてないのだから、世が世なら、この連中は高校を卒業できていません。
そこから、適切な勉強を一年間普通に「続ければ」、MARCHが狙えそうです。
しかし、まず、続けられるのか。
そもそも高校三年間勉強を続ければ、こんなことにはならなかった。
三年間勉強を続けてきてそのレベルなら、伸びしろはもう無いということですし。
つまり、多くはどうせ続かないか、伸びしろがないか、です。
次に、適切な勉強ができるのか。
高校の基礎的な学習内容を習得するレベルから、トップレベルまで、おそらく6年分くらいの学力差がある中で、適切な教材を選べるのか。
集団講義制の予備校は、困難です。日東駒専合格レベルの奴が予備校に行って、ギリギリどうだろう、くらい。それより下だとかなり無理。
高校三年間の(下手すると小中学も)学習内容のどこかが欠落しているわけで、その三年分の学習内容を、1年以内に集団講義で指導することはほぼ不可能。誰がどこを身につけてないかは人それぞれなので。
だから、基礎レベルなら基礎レベルが、ほぼ一通り身に付いてないと、集団講義制という、あれでもまだ安価な指導方法が、使えません。
高校三年間、中高六年間、まぁ4年分はある学習内容を、1年で指導するのは無理なのです。

そういうわけで、正しい勉強方法が採れて、一年間勉強が続くなら、勉強はしている方が普通、していて普通、という生活が送れるなら、そして地頭が目標到達レベルであるなら、それなりには伸びますよ。
偏差値で10くらい。猛勉強する、私立3教科に絞る、ならもうちょっと。
ただ、それができない人が多いので、浪人して伸びる人伸びない人変わらない人は、それぞれ1/3ずつ、と言われるようになるのです。
間違ってはいけませんが、殆どの人は、高校三年の勉強を繰り返せば大学に合格するのではありません。
高三高二高一中学の学習内容のうち、自分が身に付け損なったところからやり直さなければなりません。これは高三生でも同じです。
日東駒専合格者から上であれば、所謂受験勉強という奴を一年間やれば良さそうですが、しかしそもそも、本当にスペック通り、高一高二の学習内容に問題はないのかとか、それにしても正しい教材正しい予備校のクラスを選択できるのか、という問題が残ります。
伸びる人は伸びます。でも、伸びない人は伸びません。
そして、伸びる人の多くは、現役でとっくに合格しています。
ちなみに私は、二年浪人して、毎年偏差値を10ずつ上げています。伸びる人は伸びます。しかし、特に同じ高校の二浪の連中は死屍累々でした。
    • good
    • 1

理解力の能力が不足しているので不合格で浪人に。

極端な言い方ですが、アホが一年猛烈に勉強したからとアホからは脱却ができる人は少ないです。多少のアホ差からの脱却だけです。
    • good
    • 1

この質問の次に来る質問が見えるようです。



『浪人しようが現役で受かろうが、あの勉強って何だったんだろう』って言うんじゃないですか。
    • good
    • 0

勉強は時間さえかけりゃいいってもんじゃないから。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!