プロが教えるわが家の防犯対策術!

カテゴリー違いだったらすみません。
短大卒で何年か前に国三の試験を受けて現在公務員です。
ですが最近自分の頭の悪さを実感しています。仕事で法令集を読んだりするのですがよくわからないのです。最近不景気のせいか、新しく入ってくる人は国二合格者で四大卒の人、司法試験を受けてだめだった人など頭がいい人が多いです。国二の試験をパスして入ってくるぐらいだから法令集とか読めるんだろうな、私は頭が悪いし…とあせっています。
法令等を読みこなせるような勉強方法があったら教えてください。社労士とか国(2)の試験勉強とかをやってみればいいのでしょうか?

A 回答 (6件)

私の友人にも公務員は何人もいますが、誰もが認める頭の良いひとから、失礼ながらそうでもない人までそろっています。


それはさておき、「頭が悪い」思う前に、なぜ理解できないかという理由がわかりますか?なぜ理解できないか、どこが理解できないかということを一つずつつぶしていくといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「なぜ理解できないか」を一つずつつぶしていく、これポイントですね。どうも頭が悪いものでわからない!って思うともういいや、ってなってしまって理解しようとする努力を放棄してたところはあります。これからは注意したいと思います。

お礼日時:2005/02/06 05:57

私もは三種の試験を受けて入って23年余りです。


 職場にもよりますが、確かに点数だけは良い人、頭の良い人、いろいろですよ。
 大卒でも全然仕事が覚えられないのに変にプライドだけ高い人もいます。
 私も賢くはないので、創意工夫しながらやっています。
 書いてあるものの理解は慣れていたり、以前に勉強していたなら容易なのはわかります。しかしながらああいうのは、わざと覚えにくいように書かれているのかと思うほど難関な書き方がされています。
 あんまり落ち込まずに、理解できる人から解説してもらう、教えてもらえばいいですよ。
 何から何までできなくても自分の得意な分野で勝負です。私も高卒で入って今では係長していますが、私よりも優秀な人材はたくさんいます。
 とにかく頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
現役の係長さんの意見ということでとても参考になりました。「何から何までできなくても自分な得意な分野で勝負」というのは勇気が出ました。でも自分に得意な分野なんてあるのか?と思うと不安になってきますが、これから作るぐらいでがんばります。

お礼日時:2005/02/06 05:59

運転免許、持ってますか?


道路交通法を薦めます。免許を持っている人なら内容をある程度知っているので分かりやすいです。既に知ってる内容を改めて読むだけですから。法律特有の、アノ言い回しが分かりにくいんですよね。正確ではあるのですが。。。
私も経験者でも何でもありませんが、クルマ関係が好きで興味本位で調べ物がある時に読むことがあります。ゆっくり読むとそこそこ分かりますよ。

勉強法は単に読むだけでは10分で力尽きます。何か調べるべき問題を考えて、それを調べるようにするといいでしょう。

例えば、道路は左側通行が原則ですが、片側3車線とかに別れている場合、どれか1本選んで、せまっ苦しい車線の中のそのまた左寄りを走らなければいけないのか、それとも真ん中走っていいのか、調べてみるとか。感覚的には真ん中OKの筈ですが法的に本当にその通りが調べてみるのです。なかなか面白いですよ。

最近の例で言うと、運転中の携帯電話使用が禁止になりましたが(前から禁止だったが今回罰則が付いた)信号待ちの使用はOKかどうか調べてみるとか。

参考URL:http://www.takaragaike.co.jp/doukou/d_main.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
道路交通法、見てみました。そうそう、法令ってこんな感じですよね。字がいっぱい並んでて一瞬拒否反応が出てしまいましたがこれではいけませんね。免許はもっていますので調べるべき問題を考えて読んでみて訓練したいと思います!

お礼日時:2005/02/06 06:09

民間人からの意見です(笑



私は公務員に「頭の良さ」なんて求めません。
全員が法令を読みこなせる必要なんてないし、試験の点数が良い公務員が必要とされるなら、それこそ国家一種並の人材を多数採用すれば良いだけです。

今は郵便局もだいぶ良くなりましたが、役所の窓口の対応など、凡そ民間からは想像もつかない言動の人がいかに多いか。

頭の良さも必要かも知れませんが、そういった事よりも「究極のサービス業」としての公務員の役割を考え、あなたにしか提供出来ないサービスを考え実行してほしいな、なんて思います。

皆が出来て自分が出来ない事を出来るようにする事も大切ですが、誰も実行していない事を人より先んじて行う事の方が、民間では重宝がられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
頭のよさに頼らずに自分にしかできないことを考える、こうゆう切り口で考えることはなかったので目からウロコでした。そうですよね、もっともだと思います。
四大は出ていて頭はいいけど休職で、なんて人もたくさんいますから自分の武器を見極めてがんばろうと思います。

お礼日時:2005/02/06 06:05

 公務員の試験で行けば求めるのは、如何に縁故が有るかです。


 実際の採用でペーパーはクリア出来ても面接まで行っても最後の難関は、如何に良い縁故を持つかです。
 有名な某県会議員の先生を使うとか、一番強力は国会議員の某先生とか。
 丸裸で行っては勝ち目有りません、公務員位賄賂、袖の下がまかり通る世界は有りません。
 入っても、市民の税金で食わせて貰うのに横柄な態度は、苦労して採用させていないからです。
 一般社会は解雇もあるが、一度入れば親方日の丸では首も切れないし一日イスに座れば月なんぼの給与はゲットとこんな美味しい世界が有りますか。
 だから、なりたいのですよ。
 良い仕事良い人材のなりなら、公務員になり一生朴念仁の人格になるかは、それは貴方次第です。
 一番の駄目人間集団が公務員かも知れませんがね。
    • good
    • 1

 失礼をしました、現職ですね。


 このコメントは無しとして下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!