
マンションに貼る 張り紙の内容
マンションの管理をしています。
注意喚起の張り紙を貼りたいのですが。
内容と作り方を教えて下さい。
入居者は若い方が殆どでマナーが悪い方が一部居て注意してもしばらくするとまた悪くなるの繰り返しです。
問題になってるのは
・バイクの空ぶかし 整備などによる騒音と汚れ
1人の方がバイクを整備したりする為アスファルトが汚れてます 更には塗装もしてるので臭いや汚れも問題になってます。
・チラシ用のゴミ箱にチラシ以外を捨てられてる
同じ様なゴミが定期的に捨てられる事から同一人物だと思います
・駐車してる車が通路ギリギリに留めるため自転車等が通れない
・各玄関前にゴミや私物を置く
・大声での会話や音楽 玄関ドアを勢いよく閉める騒音問題
場所はバラバラで各所にどう貼るか
内容や作り方がわかりません
作り方など教えて下さい。
パソコンとプリンターはありますが、Wordと Excelを事務程度にしか使えません
相手の気持ちを逆撫でし過ぎない内容だったら尚助かります

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
まず)①わたしどものマンションでは)管理員と管理会社とが連絡・調整して、管理会社が最終的に作成した掲示文書を、管理員へFAXして,管理会社のフロントマンが,掲示する前に,理事会に許可を得た上で,初めて掲示する,という段取りに成りますよ❗
管理会社フロントマン・理事会に許可ないままに,管理員の独断で掲示するののは厳禁です。
なぜなら)掲示内容に対する責任者は,管理組合の理事会だからです。
理事会が知らないまま,掲示されたら)その掲示に対する逆苦情への対応主体は=管理組合理事会だからです。
管理員の貴方は,その権限がありませんよ❗
私どものマンションでは(さらに)敷地内への掲示文書には)理事会の許可押印がないと,理事会無許可掲示物として,即刻取り外すことになります。
貴方の属する管理会社は)フロントマンに何も相談しないまま,管理員の独断で,掲示する事が慣行的になっておれば,非常に問題があります。
マンション敷地内への注意喚起の掲示内容は,必ず理事会が本来行う行為であり、管理会社やその従業員である管理員は,管理委託契約書に基づいて,補佐する立場であり,事前の管理委託先の管理組合理事会にその掲示につき,承認を得る必要があります。もて
さらに)そのバイク等の行為が、管理規約の違反条項も,掲示文書に明示しておく事が重要です。理事会も、そういった事を,日頃毎月の理事会で,出席するフロントマンと確認していなければなりません。
貴方を,応援しております❗
理事会と管理会社フロントマンへの、事前確認をしてくださいね‼️
No.3
- 回答日時:
貼り紙を出す前に、管理会社と管理組合の許可は得ていますか?
得ているのでしたら、先ずは管理会社に作成を依頼して見てはいかがでしょうか。そして、それを掲示板なりに貼ってはどうでしょうか。
回答ありがとうございます。
長いですがこの様な例文などははどうでしょうか?
イラストでも入れれば柔らかなり感じになるかと思ってますがやり方がわかりません(・・;)
【駐車場 駐輪場ご利用の注意事項】
管理車からのお願いです。
■車・50cc以上のバイクは「有料」になっています。
全ての車両は必ず管理会社に届け出て指定の位置に駐輪してください。
■利用していない自転車・バイクは直ちに処分すること。
■敷地内において空ぶかし・洗車・整備等他人に迷惑かけるを及ぼす行為は行わないこと。
■敷地内は最徐行し周りとの間隔を空けること。
■駐輪場内での事故・盗難等については一切の責任を負いかねます。
※違反行為を見つけた場合は当社にご連絡下さい。
No.2
- 回答日時:
内容は 簡潔に書いた方が良いです。
そして 半年程かけて 一番やめて欲しい事を
2つに絞り
エレベーター内
エレベーターホール
管理人室 横
郵便受けの 両側スペースに貼り出して
様子を見ます。
例えば 「管理者からお願いです。」という書き出しで
・夜中10時を過ぎての マンション前、近隣における バイクや
話し声 等の騒音をお控えいただけますよう お願い申し上げます。
・各戸前の廊下は共用部分となっています。通行の妨げにならぬよう
私物やゴミを置かれる事をお控えください。
改善がなされない場合 誠に心苦しいのですが 当該方に 直接お願い
を申し上げに参ります。
という感じで 注約を付けます。
改善されたなら 次のお願いを新たに 張り出します。
沢山の事を書き入れると 目が滑り 最初から読む気力を削ぎます。
最初は 2つ程度(一つでも可)にして様子を見ましょう。
そして 騒音に関しては 警察の協力が仰げます。
なので 「あまりに酷い場合 通報させていただきます」
と入れても良いと思いますよ。そして先に交番に相談をしておくと
良いです。
見回りを強化してくれたり しますし そうなるとそれを目撃した
住人の方の抑止力にもなります。
でも 決して 上から目線の文章にならないように気をつけてください。
あくまでも 「お願い」という 立場を心がけて文章を作るように
してくださいね。
回答ありがとうございます。
長いですがこんなのはどうでしょうか?
イラストを入れればもう少し目につきやすく柔らかい感じになるかもしれませんがやり方がわかりません(´・_・`)
【駐車場 駐輪場ご利用の注意事項】
管理者からのお願いです。
■車・50cc以上のバイクは「有料」になっています。
全ての車両は必ず管理会社に届け出て指定の位置に駐輪してください。
■利用していない自転車・バイクは直ちに処分すること。
■敷地内において空ぶかし・洗車・整備等他人に迷惑かけるを及ぼす行為は行わないこと。
■敷地内は最徐行し周りとの間隔を空けること。
■駐輪場内での事故・盗難等については一切の責任を負いかねます。
※違反行為を見つけた場合は当社にご連絡下さい。
管理会社○○
電話番号 ○○○

No.1
- 回答日時:
だいたいの場合「あ、これは俺を狙い撃ちしてるな」と分かると反発され逆効果になる。
ポスターの効果は『規則や願いなどを周知する/思い出してもらう』程度のものだと割り切らないといけない。
内容などはまず自分で考えることだ。
それなしに人に何かを伝えることなどできない。
ポスターなどそのへんにいくらでも貼ってあるし、書式も検索すれば山と出てくる。
回答ありがとうございます。
いくつかは例文などはありましたが、
1番問題になってる
バイクの整備に関しては
空ぶかし禁止 駐輪禁止はあっても整備禁止などと言うものはイラストや例文も見当たりません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 賃貸マンションに勝手に張り紙をする住人 階段入り口のドアに「開閉禁止必ず閉めて下さい」 と張り紙がつ 5 2022/06/23 00:37
- 駐車場・駐輪場 警告の貼り紙をされました。 11 2023/02/12 17:58
- 駐車場・駐輪場 マンション下の駐輪場に使ってない何台も自転車がずっとあり、警告のような紙が貼っています。 アパートの 5 2023/05/23 16:53
- 賃貸マンション・賃貸アパート 私は賃貸マンション在住で、今引越し片付け中でゴミが結構出ていて、先日たまたまマンション内のゴミ置き場 2 2023/01/26 09:15
- リフォーム・リノベーション マンションの洗面所に備え付けの鏡にカビが生えています。 表面ではなく裏側?にカビが侵食しており ここ 4 2022/07/26 15:25
- 賃貸マンション・賃貸アパート 嘘をついたら罪に問われますか? 3 2023/06/13 20:55
- 駐車場・駐輪場 マンションの駐輪場問題について教えてください。 4 2022/09/20 14:36
- その他(住宅・住まい) 不動産の管理会社などに詳しい方回答お願いします。今賃貸マンションに住んでます。オートロックなどはない 7 2023/02/08 17:27
- 防犯・セキュリティ 隣人を退去させたい 5 2022/07/06 03:19
- 賃貸マンション・賃貸アパート 隣人トラブル時の管理会社への相談について 引越しを予定しており、先日契約書等の資料が届きました。 そ 6 2023/03/05 16:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家を買う間取りについて 彼氏あ...
-
東京都心のタワマン(分譲)に住...
-
マンション
-
あなたのマンションでは、エレ...
-
マンションの住人が逮捕された...
-
電気店の工事について
-
大規模、高層、高額分譲マンシ...
-
3階の騒音(足音)って、1階に...
-
夜間に内覧できる分譲の物件は...
-
自治会長の辞任
-
マンション管理人を交代させたい
-
不動産会社の従業員の知り合いが
-
大阪市北区あたりの分譲マンシ...
-
自身が入居予定の部屋(マンショ...
-
ペットのトイレあとのクリーニ...
-
水漏れ作業について
-
貯金2000万、台東区の駅前マン...
-
suumoで掲載されている物件が ...
-
トイレと洗面所のリフォームを...
-
畳をめくったら床に不思議な穴...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンション購入後の複数トラブル
-
自治会長の辞任
-
賃貸と持ち家
-
自身が入居予定の部屋(マンショ...
-
1億円以上のマンションや戸建て...
-
彼氏と同棲しているのですが。。
-
都内、2K、26平米のマンション...
-
分譲マンションで一斉に行われ...
-
新築マンション
-
マンションに住んでいますが、...
-
マンションの住人が逮捕された...
-
団地のように、タワマンの敷地...
-
築17〜18年のマンションを古い...
-
新築マンションのバルコニーな...
-
3階の騒音(足音)って、1階に...
-
賃貸のマンションやアパートで...
-
新築・中古問わず(中古の場合は...
-
タワマンって、上の方とかだと...
-
高級マンションの住人の喫煙率...
-
居室およびベランダを含め完全...
おすすめ情報