dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学校3年生です。
明日高校面接の練習があるのですが、
中学校で頑張ったことを聞かれた時に

私が中学校で頑張ったことは自己管理です。
規則ただしい生活を心がけ、風邪をひかないよう、手洗い、うがいを定期的に行いました。
その結果、3年間体調を崩すことがなく、無遅刻無欠席で学校に通うことが出来ました。

と答えようと思うのですが、この文でおかしな所や改善した方が良い点はありますか?

A 回答 (1件)

自己管理は素晴らしいことです。

無遅刻無欠席はほんと凄いと思います。中学での高校入試面接の練習であれば、まず第一にこのことを話すといいと思います。
話した後、面接官役の先生はきっと、他に頑張ったことはありますか? と聞いてくると思います。
この時に質問に沿った、いままで頑張ったこと、例えば頑張って成績を上げた教科、生徒会活動、部活動、文化祭などで、クラスメイトや仲間と頑張ってやり遂げたこと、あとは家族や地区活動などで頑張ってやったこと手伝って褒められたことなどを、簡潔にいくつか話せるといいと思います。
面接の練習ということなので、きっとあなたが答えた内容から、先生方よりアドバイスをいただけると思います。それを聞いてさらに良くなるように頑張ってみてください。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A