電子書籍の厳選無料作品が豊富!

印鑑について、疑問がいくつかあるので回答おねがいします。

1.
実印と銀行印の違いはなんですか?
というか、実印というのはなんですか?

2.
銀行口座を持っていますが、印鑑を変えたいと思っています。
どのようにしたらいいですか?

今まで印鑑は家族で1つのものを使用していたのですが、
家を出ようと思っているので、その印鑑はもう使えなくなってしまうのです。

3.
銀行印に使用する印鑑はどのようなものがいいのですか?
なるべく安く購入したいのですが、さすがに100円ショップは危険だと思うのです。
文具店などで売っているものでよいのでしょうか?
安いもので相場はどのくらいでしょう?
朱肉で押すタイプの印鑑ならなんでもよいのでしょうか?

以上です。よろしくおねがいします。

A 回答 (7件)

1.実印は市役所に印鑑登録をします。


  家を買う時や、遺産相続などの時必要になってきますが、
  盗難など危険なので、必要になった時作ればいいです。
  印鑑は普通に売っているものではなく、
  注文して手で掘った物(手で仕上げたもの)で、
  普通フルネームです(苗字だけでもいいけど)。
    
2.印鑑を変えるには、前の印鑑と新しい印鑑と通帳と、
  身分証明書(免許証、保険証など)を持って銀行に行けば
  簡単にその場で変えてもらえます。
 
3.銀行印は基本的にはシャチハタ以外なら
  100均のでも何でもいいのですが、
  同じような印鑑でおろされたらたまらないので、
  なるべく手軽に売っていないものがいいですね。
  銀行に登録するので、それ以外の宅急便の受け取りなどと
  共用しないようにしたいものです。

印鑑は素材によってやたら高いですが、2000円ぐらいでも作ってもらえます。社会人になったうちの娘にもこの前銀行印を作ってあげたところです。
水牛でケース付きで2500円ぐらいでした。

参考URL:http://www.e-hankoya.com/
    • good
    • 0

1.実印と銀行印の違いは既に述べられていますね。



 ちなみに極端な話、三文判(100均とかの奴)でも、シャチハタでさえ無ければ実印に出来ます。窓口(役所)で「やめた方がいいですよ、いつでも変更できますからその気になったらまた来て下さいね」と一言言われますが、ちゃんと登録出来ます(笑

 ちなみに、印鑑屋に行くと、実印・銀行印・三文判とサイズが異なる物を並べてありますが、別に決まりがあるとかいう事はありません。あくまで目安で、銀行印として売られている奴を三文判代わりにつかって、三文判として売られている奴を実印にする、なんてトンでもない事も出来ちゃいます。

2.銀行印の場合、古い印鑑を一緒に持っていったほうが手続きはスムーズです。当然ながら通帳は必ず必要です。(でないと紛失手続き云々で面倒です)

3.朱肉で押すタイプであればどれでも構いません。
 安いものなら数百円でありますが、百均の物や、文具店店頭の「一番安いタイプ」(5~8百円程度)は避けて下さい。機械彫りですので、同じ名前なら同じ形の可能性が非常に高いです。
 同じ機械彫りでも、少し高めの方(1000円程度)の物なら、同じ名前でも数通りの彫り方をしていて、まだマシです。
 出来れば、この機会に2000円~の安物手彫りタイプを検討しては如何でしょう。
    • good
    • 0

#3さんの補足かな。


役所に届けたのが「実印」
銀行に届けたのが「銀行印」
意味・重みがまったく違います。
「銀行印」はただ単に銀行とあなたとの間での取り決めですので
極端な話なんでもよいです。
あなたが例に挙げたように、一つの印で複数の口座、複数の銀行、複数の人??
に登録しようと勝手です。
本当は人が変わったら印も変えるべきですけど、家族で同じ印ってのはよくある話ですね。
でも、印が一つということは、その印を持っていけば他人(家族でも本人ではなく他の人です)でも
おろせるということです。
夫婦で夫が妻の名義のお金を勝手に下ろして・・・・なんてことが可能です。
いずれにせよ、たいした意味(重み)のあるものではありません。
(対銀行という意味では十分に重要なものですが。)

「実印」は違います。「印鑑登録」をすることによってその印は「間違いなくあなたの印」として
公的に登録され、これが押された書類は(通常「印鑑証明書」と対になって)
あなたが内容を承認して印を押したと特定されるとても大切な印鑑です。
ですから「車の購入」や「不動産の売買」などの時には必要です。
非常に重要なものですのであまり安価なものは避けられますよね。
「あるものを買う」のではなく「作る」方が多いのもそういった意味ではないでしょうか。

ですが、どちらも届きを出したところに行けば変更はできますので
変更に必要なものを問い合わせれば良いと思います。



#2さんの
> 基本的に姓だけでなく名も入れます。

ここはいかがでしょう? そんなことはないと思いますよ。
「名も入れてる人もいる」程度だと思います。
逆に「女性は姓ではなく名で作る方が多い」と聞いています。
(女性は婚姻により姓は変わる可能性があるため。
 →単に作り直して登録しなおせばよいだけなんですけどね。)
詳しくは印鑑屋で伺ってみてはどうでしょう。
    • good
    • 0

1)については、既に回答が出ているようなので省きます。


2)ですが、約10年くらい前に、変更した事があります。
確か、旧印鑑は無くても出来たように記憶してます。
紛失で変更する場合もありえますし・・・。
勿論、通帳と身分証明書は必須です。
ただ、ここ数年でもっとややこしくなっているかもしれません。
こういう事は、「初めなので判らないのですが・・・」という感じで、
直接銀行窓口でご相談する方が確実かと。
事前に知識を得て、若いのに(勝手にそう判断しました)変に手馴れた感じで手続きされると、
逆に、良からぬ疑いを持たれたりして?
3)で余談ですが、以前、仕事でクレジット契約の受付を担当した時に、
えっ!?っていう印鑑を銀行印にしてた女性がいました。
丸枠内に苗字の印影の、普通の印鑑では無く、
ネコの顔の形をした枠に、ひらがなで下の名前のみの印影。
そんな、おもちゃ?みたいな印鑑。(印鑑と言えるのか?)
捺印されたその印影を見た瞬間に、「チョット待てー!」と思いながら、
慌てて口座印である事を確認し直したのは言うまでも在りませんが。
そんな印鑑なら、確かに、万が一盗難にあっても、まず一致する事は無いですよね。
なるほどねーと、感心してしまいました。
    • good
    • 0

ちなみに印鑑登録。

大きさや材質の規定はありますが、基本的にどんな印鑑でも実印として印鑑登録可能です。
 実印を銀行印として使用することも可能です。
 要は印鑑登録をした印鑑が実印。銀行に届けた印鑑が銀行印。と、区別しているだけです。
    • good
    • 0

1.について


実印:印鑑登録をして公けに出すもので、公文書に必要なものです。
身近な所では車を買ったりで必要です。
基本的に姓だけでなく名も入れます。
銀行印:預金の預け入れ、引き下しのために必要で、普通は姓だけです。
普通は回覧版とか押したりする認め印よりは立派なものにしますね。

2.について
身分証明と、通帳と新旧の印鑑を持って行けばすぐに出来ます。旧はいらないかな?

3.について
1,000円前後から3,000円と幅広いです。
あまり気にしないなら、800円とかで立派なものもあります。手彫りではないけど。
自分は銀行印も実印も10,000円以上するものを作りました。
    • good
    • 0

1.実印は市役所で印鑑証明取った印鑑


2.その場では無理かも知れませんが通帳と銀行印、
  新しい銀行印、身分証明書もって銀行で聞きましょ  う。
3.シャチハタ以外なら大丈夫かと?  
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!