dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

しんどいです。。

私 20代後半女 入社2年目
先輩 30代半ば男 入社6年目

しつこい先輩の話です。
どうしていいかわかりません。


先輩から入社して少しぐらいから
ラインが週1〜3回。
それは主に仕事の内容で後輩を気ににかけて
くれてるんだろうなと返信してましたが
ペースが早いのと仕事であってるのにわざわざ
ラインもくるのがしんどくて
「わざわざ送ってこなくていい」旨を3回ほど
LINEや口頭で言いましたが効果なし。
既読スルーしても未読スルーしても
ずっときていました。
悩んだ末ブロック。
相手が気付いてるのかはわかりませんが
LINEを返信しない件については
仕事では全く触れられず、
仕事中も長々と話しかけられました。。

コロナ自宅待機中に仕事で連絡する必要があり
LINEブロック解除。
ある朝LINEで「今日テレビの占いで
〇〇さんの誕生月が1位でしたよ。
いいことあるといいですね」

とあり、気持ち悪くて
「今後連絡は仕事用のメッセンジャーでお願いします」
(コロナ自宅待機中に試しに会社で導入してました)
と送ると
そのメッセンジャーで
「お前の悪い面を今までフォローしてやってたのに。」
と長文でよくわからないことを怒られました。

怖くて無視していると
毎日のようにそのメッセンジャーで連絡が
くるように。。。

自宅待機が解除されたので、
そのメッセンジャーも不要になり廃止されました。

LINEもまたブロックしていたので、
これで先輩から連絡がこなくなる、と安心していると、
机の引き出しに、手紙や交換日記が入るようになりました。。

私のその人への受け止め方が悪いのか?
どうすればいいのかつらくて
精神科医にも通いました。。

精神的にキツくて会社で涙が出てきて、
上司に相談したところ
「そいつのことは無視していい」
とのこと。

無視しても手紙は入るし、
どんなに遠くにいても
仕事で接点がなくても必ず
挨拶してきます。
(挨拶は普通のことですが
私にとってはその人から声をかけられることが
本当に気持ち悪くて苦痛です。。)

手紙を見たく無いので、
自分の引き出しを無くしました。
すると会社の他の人経由で手紙を
渡してきました。

私が一人になると話しかけてきて、
怖くて鍵のかかる会社の個室に逃げたら
ノックしてきたりすることもありました。。

上司や女の先輩にどうすれば
つきまといがなくなるか相談したら
「嫌って口に出して言わないと伝わらない」
「でもつきまといがなくなったら寂しくならないの?」

と言われ、
最後の言葉はとてもショックでした。。。

嫌って言える勇気がありません。
怖いし気持ち悪いです。

なので転職することにしました。。

その先輩には退職のことは言わずに、
挨拶などもせず去ろうと考えています。

今日また話しかけてきて
「僕が気づかないうちに○○さんに
嫌なことをしてるんだと思います。
すいません。
これだけは年内に言っときたくて」

と言われました。

大の大人が頭を下げて謝ることは
すごい?ことだと思います。
でもあまりにしつこすぎて
気持ち悪いです。こんなに無視してるんだから
話しかけてこないで欲しいですし、
LINEも手紙もその言葉も
全部その人の自己満足のように思います。

本当に気持ち悪いです。

やめるまで後20日ほどあります。
ずっと避け続けるか、
もう気持ち悪い、怖いと正直に言うか
悩んでいます。


助けて欲しいです。。。
まとまりのない長文ですみません。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

ストーカーだね。


今どき、こんな人間が多い。
男が女の後を付きまとう。
恥ずかしくないのかね。男として。
あなたが退職しても付きまとったりするなら、
すぐに警察に相談したらいい。
でもその男も年内に言っておきたかったのは、
来年まで同じことをしたくないという風にもとらえることができる。
その人なりにけじめをつけようとしているようにも見える。
あなたも手紙やラインにもいちいち動揺しないのがいいね。
そして、あなたに共感してくれる仲間を増やす。
周りの人の目が相手にプレッシャーをかけることになるから。
いろいろな人が監視していると思うと、相手も動きづらくなるから。
    • good
    • 1

おはようございます。


今まで辛い思いをされていたのですね。心中、お察しします。また、頼りにならない上司、先輩のやり取りを見て、何処までも他人事のような態度だなと思いました。

辞めるまであと20日ほどあるとのことですが、来月退職予定でしょうか?退職までの間に、引継ぎを早めに済ませ、残りの期間を有休消化してはいかがでしょうか。

勤務最終日、その当事者(しつこくつきまとう)には何も伝えないで、そのまま去ったほうがいいかと思います。また、直属の上司の上の上司に「当事者(しつこくつきまとう)には何も伝えないでほしい。静かに退職させてほしい」と伝え、対処してもらいましょう。(最初、直属の上司にと思ったのですが、頼りにならないところを見ると、?だったので、あえてその上司の上の人を窓口にしました。)
    • good
    • 0

関わらないのが一番です。


相手の気持ち無視で暴走する人って、
何を言ったところで一切響きませんから。

しかし、頼りにならない上司・先輩で最悪でしたね。
「寂しくならないの?」なんてセクハラもいいところです。
可能なら残りは有給使って休んでもいいと思いますよ。
どうぞ、ご自愛くださいね。
    • good
    • 1

転職はもう決定してるんですか?


職場に転職理由を告げても改善してくれなかったんですね。

もう決まったのなら無視で良いし残りは有給などで休めないんですか?
    • good
    • 1

あなたが気持ち悪くて怖くて精神科にも通いました。


もう話しかけたり、LINEとかメッセージを送るのも辞めてください。謝罪もいりません。

とかかな。
言うこと言うようにしないと同じことを繰り返してしまうかも知れませんからね。
もっと早くちゃんと自立して自分の意見は言ってください。
    • good
    • 0

退社するまであなた様は追い込まれてしまったのですからハッキリ「気持ちが悪い。

怖い」と言える勇気があるなら行った方が良いと思いますよ。そうしたら退社した後少しはスッキリとした気持ちになれるのではないかと思いますよ。
    • good
    • 0

法テラスで相談したら

    • good
    • 1

大丈夫ノータッチ派なので


激おこ期間中のていのいいポイントにしてすみませんでしたね!/!!!!!!!と言っても良いが
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!