アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

看護専門学校、指定校推薦でも落ちる人が多い、ということ、世間は知ってます?

A 回答 (6件)

no5です。


かの有名な「慈〇」グループの専門学校ですね。これがさきほど「no3」で指摘した「推薦出願のできる学校に指定された」学校ということで、こうした試験の扱いは「一般推薦」ということになります。受験に不慣れな学生に「まるで指定校」のような文を載せるのは、とても失礼だと思います。一般的に「指定校推薦」の場合「募集要項に推薦条件」を書きません。なぜなら、高校別に条件を変えるからです。その条件をすべての高校に平等にしている時点で「一般推薦」になりますし、無計画に広く全国から集めるので、試験で落とさざるを得ないと言うことになります。が、受験生を少しでも多く集めたい学校ではこのような作戦に出るのだと思います。こうした例はごく少数です。
    • good
    • 0

no3です。


もし、そうした学校があるとしたら大問題です。私の知る限りでは「指定校推薦」としている専門学校で「生徒を不合格」にしている学校を聞いたことがありませんし、まして「指定校推薦でも落ちる人が多い」といったことはないと思います。できたら「沢山ある学校のうち」いくつかの例をお教えいただければ幸いです。実際にあるのなら本当に大問題です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

慈○。公式ホームページにも公開されています。

お礼日時:2021/01/02 16:26

知ってます



それが、どうかしましたか?
    • good
    • 0

「指定校推薦」と「推薦出願のできる学校に指定された」ことを混同していらっしゃるような気がしています。

一般的に言う指定校は「専門学校」が高校別に指定した条件をクリアーすれば「誰を指定するかを高校に一任」する制度を指しており、落ちる生徒はいません。「推薦できる学校に指定された」場合は一般推薦の数を制限するために条件をクリアーしていない生徒は出願できない上に、「各学校~人まで」などと言った制限があるので指定校だと勘違いされる場合があります。でもそれは、一般推薦の中には入るもので、募集要項でも「指定校推薦」とは書かれていないはずです。「ということ、質問者の方は知ってます?」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それが看護は違うんですよ。
やっぱり認知されてないんですね。

お礼日時:2021/01/02 16:12

知らない

    • good
    • 0

知らない


よっぽど水準低い場所の無能の烙印なんですね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A