これ何て呼びますか

第三者の承諾がない場合、主登記ではいりますが、共有者の一人が持分につけた抵当権を払わない場合、結局禁止の定めの登記をしても競売で買ったもの共有者になります。なんのために禁止の定めを主登記でするのですか?

目的を何番所有権変更登記と書きますがなぜ、何番と書くのですか?

登記官はわかるのでは?

A 回答 (1件)

共有者分割禁止ではなくて、共有物分割禁止です。

ご相談者は司法書士試験を勉強されているようですが、正確に書きましょう。書式で減点されますよ。
 そもそも、共有物分割というのはどういうものですか。テキストをよく読んでください。それが理解できていないので、共有物分割禁止を持分譲渡禁止と誤解しているように思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!