
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:

No.5
- 回答日時:
私の家に送ってくれたら無料で食べてあげます!あと、酸っぱいのも歓迎です!
ハハハハハ…………♫
こういうご回答大好きです。ありがとうございます。
何言ってるんですか!
いくらショッパクたって、自分でチャンと食べますよ!
逆に、これが思っているような味に変化して美味しくなったら、ほんとうに差し上げたくなるかもしれません。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ん…
水抜きはきゅうりとかなら皮がかたくさほどパリパリ感が残るですが、
沢庵の水抜きはしたことないですね。
で、ふと、おもったのは、、、
わたしがためすなら、沢庵を千切りにして、チョコチョコと食べる。
これが一番いいじゃないかな。
勿論、食べる量が少なくなると思うので、減るペースは遅くなりますが。
よく時々、お弁当とかに入ってるじゃないですか
沢庵の千切り。
あんな感じで千切りにして、少な目にチョコチョコと食べられるじゃないかな。
すると、少な目チョコチョコなので味が濃くてもおいしく食べられるのではないでしょうかね。
どうかね?
その食べかたは(^^)?

No.2
- 回答日時:
>食感がフアフアになってしまい、
これは仕方がないです 小さく切って早く抜く それでも柔らかくなります。
我が家では 水を切って(出来るだけ)土生姜と醤油、胡麻を振って食べてます。濃縮出汁に浸け生姜で味付けにするときもあります。
沢庵の切り方 水に浸ける時間で食感は変わるので、
縦4つ割りぐらいの大きさで(千枚通しで穴空けて)朝漬けて夕方まで塩抜きにしてから細かく切ってます。
※必ず1%程の塩水で塩抜きです
細かく切っての場合は 1時間位です。
元の大根の塩分によるので参考まで。
ありがとうございます。
とりあえず、No.1の方へのお礼に書かせていただいたようにやってみたいと思います。
その結果、思うような仕上がりにならなかった時には、ご教示のように食べたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
梅は海外でも食べられている?梅干しソムリエに梅の実の海外事情を聞いた!
梅の実は、私たち日本人にとってなじみ深い食べ物だ。特に梅干しは、誰もがきっと一度は食べたことがあるだろう。そこで気になるのは、「海外でも食べられているのか」ということ。「教えて!goo」にも「外国人は漬け...
-
イチゴの品種はどうしてこんなに多いの?海外では野菜としてサラダに使われることも!
冬から春にかけて、スーパーや青果店に様々な種類が並ぶイチゴ。以前に比べて生産される期間が長くなったのでは、と感じている人はいないだろうか。実際、継続的に品種改良が行われており、生産時期や味が多様化して...
-
フキノトウ、ワラビ、タラノメなどの「山菜」を若い人は知らない?食べたことない?
春の訪れと共に、八百屋やスーパーには様々な種類の野菜が並ぶ。春野菜といって思い浮かぶのは、「春キャベツ」や「春タマネギ」という人が多いだろう。一方で、「フキノトウ」「ワラビ」「タラノメ」など、かつて春...
-
旬のレモンは香りで選ぶ!青いレモンと黄色いレモンの違いとおいしいレモンの選び方
料理に爽やかな香りや酸味を添えてくれるレモン。ビタミンCが豊富で、抗酸化作用がある優秀な果物だ。旬である今の時期にこそ堪能したいが、個性の強い存在なだけに、どのように取り入れたらよいか悩むこともあるか...
-
カリッ!な食感から、モチッ!な食感まで!美味しくアレンジ自在な今注目の食材とは
今SNSで密かに注目を集めている「ライスペーパー」をご存知だろうか。ライスペーパーとは、お米を原料として作られたベトナムの食材だ。低カロリーで食物繊維を豊富に含んでおり、最近ではダイエット食としても人気...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筋子の生くささの取り方について
-
作ったいかの塩辛が臭い~
-
やみつき塩キャベツ
-
日本人なのに甘い料理が嫌いっ...
-
分量外の塩とは?
-
実が種になり黒くなった山椒の...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
実山椒の収穫に遅れてしまい、...
-
豚肉を買って茹でましたが臭み...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
常温で鶏肉を放置してしまいま...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
メンチカツは、ハンバーグにパ...
-
浅漬けの素の液は何回くらい繰...
-
「茹でたはるさめ」…なぜぽそぽ...
-
浅漬けの素で作った漬物は何日...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
タレに漬け込んだカルビのタレ...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報